• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年07月29日

気温やタイヤとか…


タイヤと気温のおかげです。



ここ最近のTC2000走行日の気温とか






21,27,28日は朝は雨。
26日は朝から暑かった(朝から筑波には居なかったけど)



同じタイヤ比較(走行時間も昼くらい)

同枠走行車両 自分含む19台+α(当日)


同枠走行車両 自分含む4台


セクター1はいまだにどう走ればいいかわからないヘタクソなのと、モーター有り無しで変わるのでなんともいえない。約0.1~0.2の差。

セクター2は気温と路面温度の影響?か約0.4~0.5の差。最高速も落ちる。
たまに後半モーターアシスト効いて速度出るときもある。


セクター3は気合いが足らず約0.1~0.2の差
立ち上がりで右側縁石踏むと弾き飛ばされてタイムロス。



もう11秒台は無理です。


走行後

フロント(195/50-16)

リア(195/55-15)


リアだけカス取りしました

リアメインに使用すると内側減りません。

195/50-16も追加サイズで内側溝が0.6深いですが、フロントに使えば内側もそれなりに減るようです。(195/50-16はフロントのみ使用。使用回数13回)



お疲れ様でした。




雨予報だと予約は少ないです

Y1Y2は予約数と同じ、Y3は増えて10台くらい、Y4は7~8台?


4台でタイム差があまり無いと貸切状態に近い(Y1はNDロードスター2台とN-one)

ただ、他車に出会わないとポストをよく見るようになる。




━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

MAX値

今度は電動ファン作動を下げてみようと思います。


義足冷やし用

走行中ではなく、ピット待機中とか。
走行中用にはズボンのポケットにヒヤロン。



7枠使用後

MAX120℃

CVT壊れないのはクーラーのおかげかな。

回転数上昇現象は最近ほとんど無い。



そろそろローター減ってきたので

他の消耗品と一緒に注文してきました。


純正ローターは他社品より高いけど、自分が使うと微細なヒートクラック出てくるのが遅いので。(交換時期が近くなると出てくる)

昔使った社外品は熱処理してあっても枠数回で微細なヒートクラック出てきました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2019/07/29 20:26:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

全然気が付きませんでした…
変り者さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ミドFさん

【コペン(LA400K)の航続可能 ...
CSDJPさん

大人気♡新型シエンタG.Xグレード ...
WAOショップ公式店さん

携帯端末の進化論
バーバンさん

ランドクルーザー250 ブレーキ全 ...
YOURSさん

この記事へのコメント

2019年7月30日 0:14
052 8月に価格下がるそうでよかったですねー。
コメントへの返答
2019年7月30日 2:27
お疲れ様です。

買う人増えるから良くないです(笑)

プロフィール

「@ひらりん2000GT さん、走行お疲れさまでした!E枠はあまり増えずに走りやすそうでしたね。Y枠は予約数よりかなり増えて&速度差有りすぎな感じでカオスだったのような気がします。」
何シテル?   04/13 18:44
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
234 5678
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33
CR-Z CVTのポテンシャル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/23 00:47:02

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation