• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こもりん.のブログ一覧

2025年07月06日 イイね!

カス取りの週末…

20250705 TC2000のライセンス走行日でしたが、走りませんでした。 向かう途中や着いてから雨はパラパラ降ったりしましたが路面には影響ないようでした。 先月食べてなかったモツ食べた Aパドック内を少し歩きましたが、パーティーレースの方以外は知り合い居ませんでした。 戻って ...
続きを読む
Posted at 2025/07/06 20:39:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月02日 イイね!

暑すぎて…

バッテリーは5分くらいが限界かな… 2枠目以降は冷やしても1コーナーまでのモーターアシストはフルに動かない。 夏のドライは1日1枠(午前)だけですね。 昼以降は気温高くて無理。 タイヤホイールが重い分、充電は多いけど加速時に使う量も多い。 ↓ 熱くなるとIMAバッテリーも制御が入るのか充 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/02 19:46:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年07月01日 イイね!

20250701 TC1000 ライセンス走行

7/4に予定してたリクエスト休暇を変更してTC1000へ行ってきました。 ゲートオープン前はボッチでした。 とりあえず、出来る準備しました。 ゲートオープンし、雲が多く太陽隠れたからやったーと思ってたらまた太陽出てしまいました。 走行時間前から暑かったけど、アプリを使って券売機で走 ...
続きを読む
Posted at 2025/07/01 21:41:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年06月29日 イイね!

見た目と軽さ重視でマフラー交換

タイヤ交換とマフラー交換を朝6時過ぎから8時頃まで マフラーは約1.3㌔軽量化 開始が8時過ぎてたらやる気しなかったくらい今日も暑かった。 IMAバッテリー用の吸入口の純正ダクトの上に取り付けた自作冷却BOX(冷凍ペットボトル入れ)をスチレンボードを使って改良 ✳️画像は改良前 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/29 21:30:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月28日 イイね!

熱対策完了

フロントバンパーを去年の夏と同じに戻した。 純正バンパーも純正シュラウド使ってれば重さはあまり変わらないはずだけど、自分が純正使用時はシュラウド使ってないから社外バンパーにすると重くなる。 ついでに助手席を純正からフルバケ&シートレール&サイドアダプター+フロア補強バーに交換 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/28 21:29:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月27日 イイね!

熱対策準備…

6月走行データ見る限り、色々温度キビシイ 太陽出ちゃうとピット下でもキビシイ まずはバンパー交換から… 重さは1.2倍くらいになってしまうが、コンデンサーやラジエター、CVTクーラーに風が当たる面積は増える(と思う)。
続きを読む
Posted at 2025/06/27 19:52:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月23日 イイね!

6月走行まとめ

晴れたら路面温度が高過ぎた。 21日に比べると12日は路面温度やコンディションが良かったんだなー。 20250612 TC1000 P1 CR-S CR-S 使用履歴 使用前重量 約16.5㌔(中古タイヤ重量 約10㌔) 現在の重量 約15.5㌔ 約1㌔減りました。 3回使用 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/23 23:02:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月22日 イイね!

20250621 TC1000 ライセンス走行

CR-Sがまだ使えそうだったので、今度はリアに2種類のAD09を履いて走ることにしました。 とりあえず、晴れたら暑いのでまずはピットが取れたら。 日の出以降だと太陽が眩しいので早めに家を出ました。 珍しく門前1番でした。 2番のkameさんとは到着1分くらいの差でした。 朝はパン 門 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/22 21:50:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | サーキット | 日記
2025年06月14日 イイね!

20250614 タイヤ削り…

リアタイヤを交換してから 6/12使用のタイヤカス取り リアに使ったA052 リアで25枠→フロント(TC1000ウェット)×3枠→フロント(TC2000ウェット)×1枠→フロント(TC1000セミウェット)×1枠→リア×3枠 フロントに使ったA052 持ってる15インチで1番重い ...
続きを読む
Posted at 2025/06/14 23:08:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2025年06月12日 イイね!

20250612 TC1000 ライセンス走行

13日にリクエスト休暇を取ってたのですが、今日に変更してTC1000へ行ってきました。 ガソリンは6/7の走行会の帰りに満タン給油してしまいましたが、もう一回CR-Sを試したくて。 6時半くらいに到着したら誰もまだ来てませんでした。 ゲートオープンしてもしばらくボッチでした。 ...
続きを読む
Posted at 2025/06/12 19:33:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「明日はTC1000。削るの面倒くさいから予備タイヤ。」
何シテル?   09/25 21:03
TCのライセンス走行がメイン。 義足が壊れて歩けなくなるか、車が壊れるまで。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

趣味で遊ぶって事なんだ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/23 15:38:45
ZF1 vs EF8 ~ウェット比較~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/09 18:33:13
フットプリントと変形量 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/24 10:19:33

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
車重 1180kg(車検証)→約1127~1135㎏くらいに軽量化 だけど重いスカイルー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation