• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津久茂のブログ一覧

2019年12月15日 イイね!

冬の準備。

先日の出来事。
朝の冷え込みが場合によっては氷点下近くなったので
alt
朝一番でスイフトを冬タイヤに交換。


alt
日が変わるかどうかの深夜に今度は母ゴルフを冬タイヤに交換。

そんな一日でした。
私のポロとゴルフはって?
ゴルフは冬タイヤ用意していません。
そしてポロはヤバくなったらぎりぎりで交換する予定かな?
Posted at 2019/12/15 10:36:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2019年11月11日 イイね!

健康のためダイエットちう。

alt

会社の健康診断でイエローカードを出されて毎月面談でフォローされるため,ダイエット中。でも実際は面談受ける前からダイエットには励んでいたんだけど,面談受けるまではまるで成果が出ていなかったわけで。
とりあえず数字は秘密だけど,半年でなんとか当初掲げた目標である5kgを達成したのは良かったです。
あとは来週に控えた健康診断で以前引っかかった異常値が正常値になることを祈るのみです。

ちなみに間食やめて,筋肉体操を1週間に3~4回続けているだけです。
体重の減少と共に体脂肪率が2%ほど下がっているので,脂肪が落ちずに筋肉だけが落ちるようなダイエットになっていないことは確かです。
※筋肉は裏切らない!!
とりあえず体重はあと3kg,体脂肪率はあと2%ほど落としたいです。

ちなみにお腹が出て,足の爪を切ったり靴下を履くのが難儀になったから始めたダイエットと言うことはここだけの秘密:(;゙゚'ω゚'):
Posted at 2019/11/11 19:42:45 | コメント(5) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2019年10月26日 イイね!

2019年度信州お泊まりオフ

今年はオフ前にアドレナってモーニングのつもりが,モーニングサービスは平日のみとのこと。増税のタイミングで変更になったのかな?
alt
alt
ちょっと当てが外れてしまいました(;´∀`)


その後は目的地までは下道でしか行けないのでぼちぼちとACCに頼りながら楽ちんドライブです。
日本庭園を嗜み。
alt

蕎麦に舌鼓を打ち
alt

木曽馬と戯れ
alt

アイスクリームにも舌鼓を打ち
alt

懐かしい場所で集合写真をとり
alt

夜はお酒と共に楽しく過ごしました。
alt



翌日は一人6時半頃から朝練です。

alt
紅葉に浸り,雲一つない御嶽山をみながら朝一番の新鮮な空気に浸ります。

朝練から戻って朝食です。
alt

朝食後はお泊まり組の記念写真。
2019年のVW系オフとは思えない2ドア率を誇ります。
なんと9台中4台が2ドア(;´∀`)
alt

出発後は19号に出るまで気持ちの良いペースで走り,リンゴ狩りにGo。
リンゴ狩りでは王林を狙っていたのですが,既にシーズンオフでした。
と言うわけで,秋映,陽光,シナノゴールドをみんなでシェアして食べて,私は3キロちょっと購入して帰りました。
alt

次の道の駅で山賊焼きを食べて15時に流れ解散で私は奈良井宿に立ち寄るために速攻帰路につきました。
alt

奈良井宿では無事漆器をゲット。
シンプルなお椀が欲しかったのです。1個500円でお値打ちだがね。
altalt

疲れたのでカフェ深山で小休止。
頂いたのはえごまだれのおはぎです。
altalt

さらに下道を進み,中津川のすやでくりきんとんをゲット。
altalt
他にもリンゴジュースやら桃ジュースやら色々お土産買い込んでしまいました(;´∀`)。

すやを出発以降は下道を走破して自宅に到着です。すやを出たのが18時15分頃だったのでそこから2時間15分です。勝川までずっと国道19号を裏道などは一切使わずにトラックの後ろとかとぼとぼと走っていたのだけど意外に早かった?
altalt

最後に
参加された皆様お疲れ様でした。
幹事のnomusan,いつも企画いただきありがとうございます。
Posted at 2019/10/28 23:15:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ関連 | 日記
2019年10月19日 イイね!

サーキットフェスタ2019に行ってきた。

うめおさんを誘って行ってきました。
天気がイマイチ,路面もイマイチでリスクとってまで走る気にはならなかったので,素晴らしいイベントを開催してくれることに感謝を込めて参加費をお布施して走らないことにしました。
(結局心優しい主催者様が返金対応してくれました。個人的には別に返金されたからって,嬉しくないんだからね!!ってツンデレっぽく対応したわけでは決して愛理ませんが(;´∀`))

というわけで,本命はレア車のサーキット試乗をすること!!
まずはマークX GRMN!!
alt
alt

結論から言うと文句なしに乗り味は素晴らしいクルマでした。
ただ内装が500万円のクルマとは思えないぐらいチープです。
こだわりの無い私からしても(´ε`;)ウーン…と思えるレベルでちょっと許容出来ないです…。ほぼ同じ値段出すなら私はゴルフGTIにしちゃいます。
ちなみに後席のうめおさんもボディの力強さを感じられるイイクルマとのコメントでした。

去年に引き続きヴィッツGRMNです。
alt

うめおさんがステアリングを握って私は後席に。
相変わらずスポーツグレードとは思えない乗り心地。
コレが5ドアで込み込み300万円強なら選択肢に入ってくるんだけどなぁ。
素晴らしいクルマなんだけど,同クラスの輸入車のライバルと比較するとコスパが悪すぎです。
そのあたりは逆輸入車ということなので,輸入車ライバルよりも価格がかえって高くなってしまうんでしょうかね(;´∀`)
とりあえずTNGAでボディが素晴らしくなったので,せめてライバルと同程度の価格帯でGRMNが製作されることを切に望みます。

お次はスープラRZです。
altalt
こいつは試乗はしませんでした。
この手のクルマは写真写りイマイチ,実車サイコーのパターンが多いのですが,実車を見てもイマイチピンと来ませんでした。
リアはボリューム感があるのですが,このあたりはSiroccoの方が色気があって良いと思うんですよね…。
なんというか細かいディテールに拘りすぎてごちゃっとしているように感じました。
あくまで主観ですがね。

走行会の参加車両できになったのを少し。
GLA45。
もうこいつが速いのなんの,ストレートの加速AMG45ハンパないって!!と言いたくないぐらい速かった。
ちょいぬれウェットを1分5秒台で駆け抜けました。
第2コーナーから立体交差を抜けるまでの加速が速いのなんの,全開区間を長くとれるドライバーっぽいのもタイムがでた要因と思われー。
あとタイヤがP4Sなのも速さの一つの要因かもねー。

同じコンディションでRS3が走ったらどの程度なのかが正直気になりました。
alt

アウディQ2
もう一台のSUV。軽を除くと最小排気量の一台ですね。
alt

こんな感じで楽しみつつ,午後から雨が降ってきたので早々に退散しました。
alt
燃費は往復でこんな感じ。下道7割,高速3割ぐらいで一応モード燃費越え。
いいんじゃなーい?
Posted at 2019/10/25 00:18:53 | コメント(1) | 普通の日記 | 日記
2019年10月05日 イイね!

なんちゃってTCR化をやってしまった…。

弄らないといっておきながらやってしまった。
スマン,反省している。
それもエアロパーツなんて言うミーハーなモノを付けてしまった事も反省している。
でもさすが純正パーツ効果が出ているのはさすが。
もしかすると走り込んでみてバランスが悪ければ,フロントも手をいれて上げる必要が?

alt
もう少し地面方向に長くなってマフラーのタイコが隠れてくれれば,なお良しだったのだが,それは贅沢ってもんでしょうな。

alt

横からも上からもマフラーエンドが結構な割合で隠れるほど左右両端はボリューミーになっています。

反省しているとイイながら,実はこれPerformance納車前から暖めていたプランで最近ようやく部品番号が分かったので手配をしたのだ!!
そう,確信犯(;´∀`)
Posted at 2019/10/06 10:02:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゴルフGTIPerformance | 日記

プロフィール

「@Kakunzo 遅くなりました。8.5諸元では変わらないとなってますが、多分嘘です。ブラックエディションで我が家を出る時、7.5パフォーマンスと明らかに切角が違います。おそらく最小回転半径は7.5TCRと同じ5.7mだと思います。」
何シテル?   08/29 12:53
まず最初にお断りです。 申し訳ございませんが、フォロー申請は基本的に受け付けておりません。 如何にスムーズに無駄のなく、そして車の特性を理解した上でそれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

アクセサリー電源増設ソケットを設置しました🔌⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 17:06:03
VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:49
純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R まっくろくろ助 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
何を思ったか、とち狂いドリフトモードを使って360°ターン決めたくなるという病にかかりお ...
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation