• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津久茂のブログ一覧

2014年08月12日 イイね!

お盆4日目~お昼は洋食からのビール三昧。

本日は小休止?

お盆休みも4日目。
お昼は最近定番の西洋軒さんでハンバーグランチ。
デミとかチーズとかその日の気分で選べるのがいいですわ。
ちなみにこれはデミをチョイス。

さわやかとかと違って表面におそらくパン粉をまぶして焼いていると思うのですが,他と違って美味しいですねぇ。


表面ぱりっとしてて,でも中身はジューシー。
うーん,美味ですた。

その後,家に戻って食後にちょっと休憩…,のつもりが疲れがたまっているようで一眠りしてしまい,気がついたら約束に間に合うか電車に乗れるぎりぎりの時間。
まぁ,何とか間に合いましたがね(;^ω^)

目的地は久屋大通公園で開催されていたWORLD BEER Summit!!
実は去年も行こうとしたのですが,あまりの暑さに断念した苦い記憶があるのですよね…。
今年は微妙な天気ですが,比較的涼しいだろうということを見越して行ったのですが,大正解でしたね。


待ちに待った,ビール三昧!!

途中経過,

吞みまくりました。
写真は途中経過なので,最終的にはこれの2倍?ぐらいになっていたような…。


最後にベルギービールソフトクリームを食べたのですが,さんざんっぱらビールを飲み干した舌にはビール風味を感じることは出来ませんでしたとさ:(;゙゚'ω゚'):




さらに,この後別のお店でさらにこんなんを吞んだのですが,味は本場もんのビールには敵いませんでした。・゚・(ノД`)・゚・。
Posted at 2014/08/23 01:55:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食い物(カレー以外) | 日記
2014年07月06日 イイね!

西洋軒

土曜日は自業自得でどはまりして,仕事から帰ったら朝だったというわけで,起きたら昼になっていた。そして,家には誰もいなかったので外に食べに行くことに。
結構お腹が減っていたので,いつもの喫茶店ではなく日替わりで魚と肉が食べられる洋食屋さんにをチョイス!!


こんな感じであとこれにスープがつきます。
そんで1000円です。
個人的にはあと100円足して,サラダがつけば満点合格なのですが,そうは問屋が卸してくれないようですね。


これ見た目味噌カツだと思うのですが,実はデミグラスソースなんです。


この魚は脂がのっていて(゚д゚)ウ-(゚Д゚)マー(゚A゚)イ-…ヽ(゚∀゚)ノ…ゾォォォォォ!!!!

というわけで凄く堪能しました。
この後はクルマ(タイヤ)のメンテに行きましたが,その話はまた後日。


外に出たら,アウディに囲まれていました。
Q3なのでティグアンの兄弟車?なのですかね…?
Posted at 2014/07/07 00:29:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 食い物(カレー以外) | 日記

プロフィール

「ソロソフト部活動。」
何シテル?   08/16 13:47
まず最初にお断りです。 申し訳ございませんが、フォロー申請は基本的に受け付けておりません。 如何にスムーズに無駄のなく、そして車の特性を理解した上でそれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:49
純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:44
VW純正 リアアクスルトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R まっくろくろ助 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
何を思ったか、とち狂いドリフトモードを使って360°ターン決めたくなるという病にかかりお ...
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation