• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津久茂のブログ一覧

2017年01月22日 イイね!

シノケンスノートライアル2017年度とか盛りだくさんな週末。

今週末はイベント盛りだくさん。

次期戦闘機を探索に土曜日は朝から中古車販売店を渡り歩く。
最近は相場が安定しているのか前回,前々回のような掘り出し物が見つからない。

そんなこんなしているとお昼の時間になったので新規開拓の洋食屋さんへ。
休日ランチセット(ヒレカツ,牡蠣フライ,豚角煮)を食す。

ヒレカツは油少なめなのにジューシーで(゚д゚)ウマー

昼食後にさらに回って疲れたところで帰宅。
作戦会議を開いて絞り込んだところで次なるイベントに向かう必要があるだが,疲れたので1時間ほど仮眠するつもりが寝過ぎて17時30分頃に出発。
そこそこ急ぎつつ,途中で休憩したり夕食とったりして21時30分頃に前泊地に到着。雪は降ってはいないものの気温は-10℃となかなかのコンディション。
あとは翌日気温が上昇しなければ問題なさそうかな?


大浴場でひとっ風呂浴びてリフレッシュし,ビールを1本呑んで就寝。

シノケンスノートライアル。
2017年度の記念すべき第1回目!!
翌日は5時に起床し前日コンビニであらかじめ買っておいたおにぎりで朝食を済ませた後集合場所に移動。ブリーフィングもそこそこに走り出します。
2~3周はウォーミングアップを兼ねてトラクションコントロールはONのまま走行,雪の感じと凍った場所の感触をつかんでからは解除ボタンを押しての30キロ以下限定解除モードで走行しました。

目の前をストーリアX4が駆け抜けていきます。

いったん休憩がてらコーディングでトラクションコントロール完全解除という封印を解き放ちます。ついに伝家の宝刀を抜くときが来たのです!!
そしてコースイン。
まずは低速コーナーにてブレーキングで前荷重にしてブレーキを抜いた状態からきっかけのサイドターンでリアを流す…。
流れっぱなしだー!!
スゲ━━━━━━ヽ(゚Д゚)ノ━━━━━━!!!!
気持ち良すぎす。
次は高速コーナーでフェイントモーションからのドリフトモード。
コレも以前と比べたら飛距離が段違い。
トラクションコントロールを完全解除することでリア側の余計なブレーキングによる挙動の乱れがなくなったので多少の乱れでもコントロールしようって気になるのが大きいですね。
予想外の動きにならないので多い日でも安心です(謎
ただXDSはONのままな感じなのでそのあたりもコントロール出来ればいいなぁ~。


路面コンディションがあまり良くなかったので10時までの予定が8時までとなり,終了後は30分ほど参加者同士でしゃべってました。


その後周辺を


ぶらぶらとしてみるも最寄りの喫茶店が11時からの開店ということで地元で予定もあるため泣く泣く退散…。

バビューンと走って13時過ぎには自宅に到着し,日産とかトヨタとか行って用事を片付けると時間は18時頃,

雪上走行による牧草巻き上げ?と高速走行による融雪剤巻き上げで汚いので洗車機で洗車して2日目も終了。

さて次はいつ雪上走行出来るのやら?



Posted at 2017/01/24 04:00:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「今日は先週のリベンジで休み取ってと考えたが、あいにくの雨…。なので、お家で仕事。来週も雨、収穫前の最終草刈りなので、せめて小雨ぐらいになって欲しい。土砂降りだと、どうなるんだ?」
何シテル?   09/12 09:14
まず最初にお断りです。 申し訳ございませんが、フォロー申請は基本的に受け付けておりません。 如何にスムーズに無駄のなく、そして車の特性を理解した上でそれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/1 >>

1234567
8 91011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

アクセサリー電源増設ソケットを設置しました🔌⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 17:06:03
VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:49
純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R まっくろくろ助 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
何を思ったか、とち狂いドリフトモードを使って360°ターン決めたくなるという病にかかりお ...
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation