• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津久茂のブログ一覧

2008年04月29日 イイね!

プリメーラワゴン手放します。

マウントを交換しても5000~6000回転での共振が収まらず。
他にゆるんでいる場所を探して共振対策をしたものの全く変わらず。
師匠の協力を依頼して共振箇所の特定を試みるも不発。
ちなみに空ぶかしでは共振は発生せず、負荷をかけたとき、
ようは走行中のみ共振が発生するのでもう手に負えません。
もしかするとエンジンとは別体の部品にクラックが入ったのかもしれません。
走行中のエンジン振動と足回りからの入力などの様々な周波数の振動がミックス
されている可能性も否定できません。
詳細な原因を追及しようとするとかなりの費用がかかる、自分で探すにも怪しい部品にGセンサーをつけるなどして測定するなど手間がかかることが予測されるのと、その費用対効果と壊れることに対する対策などを考えると頭が痛いというのも悩ましい…。
さらに悩ましいのがフロント回りの剛性の低さ。(ステアリング系の剛性のなさも含む)このあたりは構造上の問題なのでどうにもなりません。詰めの甘さは日産と言ったところかもしれませんが…。
そして先日ワインディングを流していたときフロントに荷重をかけ比較的フラットな路面を曲がっているのにもかかわらず、スキール音がキーと一定ではなくキ、キ、キ、キ、キ、キ、キと断続的になるのですよ。
あー、もうダメだな。速く走るためにタイヤのグリップで無理矢理曲がるようになっているわ。足を固めるとフロントがトリッキーな動きになるのは目に見えているしということでもう打つ手無し。何か手を打つ場合は費用的にもおそらく…。

と理由を色々つけましたが、普通に乗っている分には悪いクルマではありませんがそれほど楽しいクルマではないですね。楽しくない理由はステアリングにしろダンパーにしろ微小領域のデリカシーに欠けているということなんですけどね。


あー、なお乗り換えるクルマはフォルクスワーゲンポロGTIです。
既に契約して納車待ちであります。
選んだ理由はまあ、追々書いていく予定です。

Posted at 2008/04/29 23:39:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | 日記
2008年04月23日 イイね!

冷静になって考えて

今のクルマにちょっと疲れました。
走らせるために手を入れて、とやるのにもなんか飽きたというか疲れました。

少なくとも走りに関して手を入れなくても良いクルマが欲しいです。

ということで車検通したばかりですが手放すかもです。

次期候補は2~3車種に絞っていますが、第一候補は外車であります。
Posted at 2008/04/23 23:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | 日記
2008年04月12日 イイね!

ジムカーナ練習走行会第2戦

ジムカーナ練習走行会第2戦いつも参加している走行会に今回は半オフィシャル参加。
パイロン並べたり、写真とったり、事務作業やってみたりと。
ちょいと良い経験だったのかな?

調子が悪いと言いつつ、普通にマイカーでFSWまで赴いたのだが、回転数縛りと点数縛りのおかげか燃費の14km/Lと過去最高記録を更新出来ました。
※実際にはもう少し回しても12km/Lぐらいは出るんですけど。

さて次回は筑波です。オフィシャル参加も楽しそうナンですけど、さすがにちょいと遠いので迷ってたりしますね。
Posted at 2008/04/14 23:19:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2008年04月05日 イイね!

ディーラーにて診断

とりあえずConsultで診断してもらいましたが異常なし、その後VVL周り、燃料周り、電スロ周辺と見てもらいましたが異常なし。

気になったので前後のマウントを見てもらった所、亀裂が入っているとのこと。
まとめて交換しとくべきたったorz

というわけでまずは残ったマウントも交換といきたいんですけど。
また取り寄せに時間がかかります。
納期は25日だそうです。なんで24日夕方クルマを預けて26日引き取りかな?

にしても比較的新しいクルマなのにレアグレードは部品一つ取り寄せるにも時間がかかってしょうがないですね。

あとミッション保護とシフトショック低減の為にダブルクラッチの練習はじめました。
Posted at 2008/04/07 22:50:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | 日記
2008年04月05日 イイね!

ディーラーにて診断

とりあえずConsultで診断してもらいましたが異常なし、その後VVL周り、燃料周り、電スロ周辺と見てもらいましたが異常なし。

気になったので前後のマウントを見てもらった所、亀裂が入っているとのこと。
まとめて交換しとくべきたったorz

というわけでまずは残ったマウントも交換といきたいんですけど。
また取り寄せに時間がかかります。
納期は25日だそうです。なんで24日夕方クルマを預けて26日引き取りかな?

にしても比較的新しいクルマなのにレアグレードは部品一つ取り寄せるにも時間がかかってしょうがないですね。

あとミッション保護とシフトショック低減の為にダブるクラッチの練習はじめました。
Posted at 2008/04/07 22:49:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | プリメーラワゴン | 日記

プロフィール

「ソロソフト部活動。」
何シテル?   08/16 13:47
まず最初にお断りです。 申し訳ございませんが、フォロー申請は基本的に受け付けておりません。 如何にスムーズに無駄のなく、そして車の特性を理解した上でそれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/4 >>

   1234 5
67891011 12
13141516171819
202122 23242526
2728 2930   

リンク・クリップ

VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:49
純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:44
VW純正 リアアクスルトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Pくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
イイクルマです。 細かいコメントは追々。
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation