• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津久茂のブログ一覧

2012年11月25日 イイね!

12月8日舞洲で走ります。

株式会社オサムファクトリーさんが12月8日,大阪は舞洲で開催するジムカーナ走行会に参加します。
6RポロGTIが走っている姿を見たいなんていう奇特な方がいらっしゃったら,参考になるかもしれません。(何の?)


詳細は下記です。(転載です)

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
日時    平成24年12月8日 土曜日 ゲートオープン6時30分

場所    大阪市此花区 舞洲イベント広場A

内容    ジムカーナ 
      元飛行場跡の大きな舗装の広場にコースを作るので、
      車を思いっきり走らせることが可能です。
      車の限界を知るのに舞洲でのジムカーナはぴったりです。
      パイロン(コーン)でコースを作っているので
      当たっても車は凹みませんので安全です。
      ジムカーナ専門の方だけでなく別のカテゴリーや
      まだまだ車の運転に自信の無い初心者の方など
      様々な方々の参加をお待ちしております。

参加費  一人9000円 (早期申込み割引 8000円 開催一週間前まで振り込み)
       早期割引ご希望の方は12月1日までに必ず振り込み、
       もしくは店頭ご持参下さい。
       以後の割引は出来ません。
       お二人でそれぞれ走るWエントリーのご希望の方は、
       1人6000円×2人で合計12000円です。
       もちろんお二人ともタイム計測させて頂きます。

参加クラス
     Aクラス ランサーやインプレッサにスカイラインなどの
        ハイパー4WD
     Bクラス シビックやインテグラにミラージュなどの
        FFの2WD
     Cクラス 86やBRZ シルビアにフェアレディ―Zやユーノスの
        FRの2WD 軽自動車
     Dクラス ハイブリッドや電気自動車
        ヒストリック・オートマ車両・旧車など
        タイム的に均衡しそうな車両クラス
        車両によりハンディの設定があるかもしれません。
     エキスパートクラス 全日本選手権もしくは近畿選手権で
        上位を走ってる方が走られるクラスです。
        自己申告ですが主催者判断でハンディも決めさせて頂きます。

*   Sタイヤでの走行はハンディを付けさせて頂きますので自己申告お願いします。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Posted at 2012/11/26 00:12:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2012年11月24日 イイね!

乗り換えちゃった!!

なんと!



このたび,ワタクシは6RポロGTIからティグアンに乗り換えました!!
























というのは嘘です。

乗り換えたのは弟です。
ドナドナされたのは弟の9NポロGTIでした。
ちゃんと6RポロGTIもいます。

そして,我が家に現存するVWのエンジン1.2TSI,1.4TSI(ツインチャージャー),2.0TSIで全部TSI,そしてミッションは全車7速DSGになっちゃったー_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!

これで我が家に足りないのは1.4TSIのシングルチャージャーだけ(違


補足
9NポロGTIを保存しようかと思いましたが,残念ながら私は一人で何台も愛せるような甲斐性を持ち合わせておりませんので手放すこととしました。

まぁ,2008年5月に我が家に来てから約4年6ヶ月,約10万キロを走りました。
購入後1年目のエアコン故障以外は大きなトラブルもなかったので良かったのでは?無事これ名馬ですからね。
Posted at 2012/11/24 19:41:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記
2012年11月22日 イイね!

あれっ?


あれっ?
Posted at 2012/11/22 01:53:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記
2012年11月21日 イイね!

サイバーフォーミュラ BD ALL ROUNDS COLLECTION ~OVA Series~来たぜ!!


Amazonさんから本日来ました。
個人的にはクルマアニメの金字塔だとおもっとります。
主人公,脇役含めたすべてのキャラクターが魅力的でTV,OVAと感情移入してこれほどはまったアニメはないですからねぇ。

OVAシリーズは11,ZERO,SAGA,SINとそれぞれのシリーズごとに魅力がありますが,私個人としてはシリーズ毎というよりはサイバーシステムとしてのアスラーダにぞっこんであります。
特にリフティングターンを完成させたとき
アスラーダ:「間違えた」
ハヤト:「コンピュータのおまえが間違えるのか?」
というやりとりの中のアスラーダのセリフにやられてしまいましたね(笑)

現在のコンピュータがノイマン型である限り,アスラーダを作り出すことは難しいですが,いつの日か非ノイマン型コンピュータ!


蛇足。
アニメの中でナイト・シューマッハこと菅生修が
「サイバーシステムと一体になり,その力を引き出すドライバーこそ新しい時代のドライバーだ」
とおっしゃっているように,電子制御がついていることに嘆くのではなく,長所短所含めて,それをうまく使いこなすことが現実に生きる現代の我々ドライバーに求められる資質なのではなかろうかと思うのです。
まぁ,あくまで個人的な見解ですけどね。
Posted at 2012/11/22 01:39:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメ | 日記
2012年11月18日 イイね!

11月の舞子さん。

行ってきました。
まぁ,今更ですけど。
全開行ったのが2012年の3月ですから8ヶ月ぶりですね。
誰かが来ないと行かない質なので(*゜∀゜*)
これで,またしばらくは行かないでしょう。

とりあえず,今回の目的は関東からはるばる遠征されてきP-VW-inakichiさんを迎撃するためです。
私が到着したのは確か7時30分頃だったので,それから約2時間弱おつきあい頂きました。その後,他の方々に挨拶されるのと,私も前日の疲れが抜けきっていなかったため早々に退散させて頂きましたとさ。
とりあえず,気になったクルマ。今回は三菱スタリオンだけですね。




他は,現行アクセラについていたエアロドアバイザー。
純正かと思ったらAutoEXE製みたいです。現行6Rに乗り換えてから特に風切り音は気にしていないけど,純正ドアバイザーは確実に抵抗にはなっているとは思うので,こういうの欲しいなぁ…。ワンオフで作れるかな?

あ,自分が映り込んでしまっている…。

あと,私のクルマが盗撮されていました(違
Posted at 2012/11/24 00:05:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「無事帰着。お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:37
まず最初にお断りです。 申し訳ございませんが、フォロー申請は基本的に受け付けておりません。 如何にスムーズに無駄のなく、そして車の特性を理解した上でそれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    12 3
45678 9 10
111213141516 17
181920 21 2223 24
252627282930 

リンク・クリップ

VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:49
純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:44
VW純正 リアアクスルトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Pくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
イイクルマです。 細かいコメントは追々。
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation