• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津久茂のブログ一覧

2015年12月31日 イイね!

年末のご挨拶。


今年も皆様ありがとうございました。

個人的には全くスポーツ走行が出来なかったのが心残りでしたね。
シーズン当初にGTIおなじみの持病であるオイル消費の兆候が発覚したこと,部署内のポジションの変化で働き方が変わって順応しようとしている矢先にさらに部署異動によってさらにポジションが変わるという荒技が発動されまして若干身体の調子を崩しかけたことも大きかったですね…。
今年最大のトピックといえばドイツまで赴き,アウトバーンとニュルブルクリンクをレンタカーで激走,そしてウォルフスブルクではゴルフ7Rが生産ラインを流れていくのは圧巻でしたね~。もう一度行きたいですわ。



話はクルマに戻りますが,GTIの方も今年は足回りを中心にリニューアル,さらに来年はシーズン前に延長保証により最後の大物が更新が予定してますし,走りの方は今年全く参戦できなかった峠アタックに復帰予定です。

では皆様良いお年を~。
Posted at 2015/12/31 21:01:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記
2015年12月27日 イイね!

ポロブルーGTインプレッション

よくよく考えれば,がっつり乗るのはこれが初めてだった。

最初に結論。
1.4GTIのツインチャージエンジンとほぼ同重量でスーパーチャージャーを取っ払った影響は大きかったですな。
回転が落ちた状態からの加速は微妙というかシフトプログラムが邪魔をしてトルクが不足していても粘って,1速下を使わせたがらない感じが!?
その領域で踏み続けても燃料をムダに噴くだけでと思うのだが,そう思ってからしばらくしてようやく1速シフトダウンするかなという感じ。
そういう乗り方をするなということかな?よく分からん。
シフトプログラムも低速トルクと言うより低回転域でのトルク不足を補うような形となっており,コーナリング時に意図しないタイミングでのシフトダウンを誘発するため,路面μが低い場合なかつ高い速度でのコーナリングからのエンジンブレーキを含むブレーキングは慎重にならざるを得ないかなと。
というか,久々に明確な過給ラグを味わいましたわ(;^ω^)

乗り心地については,年次改良がすすんだおかげか初期型GTIと比較して215/40R17でも随分改善されたなぁと。
それでもピッチングモーションなどはあり,その傾向はGTIと似ているので,まぁシャーシの特性なのかもね。

さて,それを少しでも改善するために冬休みは減衰調整とにらめっこしましょうかね(;^ω^)

(2015.12.29追記)
シリンダーブロックについてEA211がアルミ(ボア間に鋳鉄ライナー入り)、EA111では鉄です。
そのせいかわかりませんが、アイドリング時の音質に明らかに違いが…。
EA211は高めの音が、EA111は低めの音が。鉄とアルミの振動特性の差だとは思うのですが。

あと、福野礼一郎さんにしたがって車体番号を示したいところですが、全部示すのもどうかと思うので下4桁だけにしときます。
→2496

2015年9月18日登録

前前軸重量:760kg
後後軸重量:440kg
Posted at 2015/12/28 18:53:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他クルマ | 日記

プロフィール

「無事帰着。お疲れ様でした。」
何シテル?   04/20 21:37
まず最初にお断りです。 申し訳ございませんが、フォロー申請は基本的に受け付けておりません。 如何にスムーズに無駄のなく、そして車の特性を理解した上でそれ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930 31  

リンク・クリップ

VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:49
純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:44
VW純正 リアアクスルトリム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:37

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) Pくん (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
イイクルマです。 細かいコメントは追々。
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation