• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

津久茂のブログ一覧

2022年02月27日 イイね!

草刈り機の修理。

alt
日立工機のOEMなのか、それともタナカが日立工機にOEM供給しているのかわからないが、原動機付き刈払機が生産終了に伴い部品も来年3月に終売となるとのこと。
やばいぜ!!ということで、来シーズンに向けて修理してなんとかするのか?それとも次期戦闘機を導入するのか悩みどころ。
次期戦闘機を導入するにしても、現行保有機と同様に環境対応できないから終売となっても困るんだよねぇ。。
草刈り時は普通に3~4時間連続稼働してもらわないと困るので、電動タイプは初めから対象外なんです。
電動化なんてくそくらえですよ(;^ω^)

というわけでなんとか修理する方向に。
修理前というか昨シーズンの最後に把握していた症状はエンジンはかかるものの回転数を上げるとかぶっているのか、わからないがストールしてしまう。。
ということでYouTubeを見ながら、一つ一つしらみつぶしに調べていく方針なのだが、
調べる前に現状把握してみることに。
なんと始動すらできなくなってしまったのには困ったね。
alt
刈払機は2ストでキャブという原始的な仕組みなんですよね。。
なので、どこかで燃料が詰まっているのか何かの原因で始動できないのかと。
まずプライミングポンプで燃料が吸い上げることができないということは、燃焼室近くまで燃料が遅れていないこと。
なので、プライミングポンプのチェックから開始ですな。
alt
プライミングポンプの裏。
燃料ホースを外してポンピングしてみたところ、燃料は出てきたのでこいつは犯人じゃないということで、その先かな。

燃料ホースそのものは弾性もあり、つまりもないのでこいつも犯人じゃない。
でも吸い上げないのは、なぜにWhy?ということなのだが、これは単純だった。
単純に燃料ホースの差し込みが甘くなっていて、単純に液面まで達していなかっただけ。
これでエンジンがかかるようにはなったが、今度はすぐにストールしてしまう。
ということは、稼働中の燃料供給がうまくいっていないのでストールしてると推測して、燃料フィルターを見ると、
alt
こんな感じでボロボロ。
下の新品を見ると、差は歴然ですね。
半分以上フィルターがなくなってしまって、フィルターが目詰まりしてるんでしょう。
alt
ということで、交換して無事稼働可能になりました。
庭先の申し訳程度の草を刈って問題ないことを確認して作業は完了です。
これでだめでキャブレターそのものがアウトだったら、買い替え決定だったので修理できてよかったよかった。
ちなみに汎用キャブレターなんつうのもAmazonで売っていて、加工して取り付けるという荒業を繰り出すことも考えてみたりね。。

ということで、今後に備えてエアフィルターと燃料フィルターの買いだめです。
あとはプライミングポンプを買いだめするかどうか悩みどころですね。
5年持ったので、あと10年は戦えるかね。
alt
どこかのタイミングでばらして、オーバーホールもしたいね。
Posted at 2022/02/27 21:01:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 普通の日記 | 日記

プロフィール

「1ヶ月点検の待ち時間で限定車を眺めてます。マットでマフラーもアレなやつです。」
何シテル?   09/28 11:41
フォロー申請は受け付けておりませんので悪しからず。 あとイイねも基本しないですし,求めませんし強要もしません。 個人的なメモ書き,備忘録みたいなもんです。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/2 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728     

リンク・クリップ

アクセサリー電源増設ソケットを設置しました🔌⚡️ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 17:06:03
VW純正 エンジンアンダーカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:49
純正パーツを使った空力改善その④ エンジンアンダーカバーの交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/25 17:06:44

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ R まっくろくろ助 (フォルクスワーゲン ゴルフ R)
何を思ったか、とち狂いドリフトモードを使って360°ターン決めたくなるという病にかかりお ...
フォルクスワーゲン ポロ 秘蔵っ子 (フォルクスワーゲン ポロ)
人生初の新車。 ネガな部分が見つからなければ、ノーマルで使い倒す予定。 のはずが、色々 ...
日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
SR20VEを積んだモデルで素性は悪くない。 でも煮詰め甘さが目立ちます。 シャシー性能 ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
5ナンバーセダンで探して予算内で格安だったので買ったわけですよ。でもかなり満足しています ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation