• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月03日

大漁旗を見に行ったんだ

大漁旗を見に行ったんだ 例年通り、初ドライブ。
不安定なドライバーがうろついている。
危険なドライブとなった。

愛知県渥美半島の赤羽漁港では正月の3日まで漁船に大漁旗を掲げる。
大漁の祈りが込められた縁起物だ。
見れば気持ちが良くなる。
漁師さん、大漁になると良いね。
最近では毎年3日に見に行っている。
下道で国道1号線を目指して、下道の旅の先駆けとなる。
今年も下道の旅を楽しみたい!

道の駅 赤羽ロコステーションが近くにある。
この道の駅ではブロッコリーを買ってきた。

帰りにはサーファーの定宿のレストランで食事だ。
店名はサーフィン。

ちょっと怪しいファサード。
メニューは通常メニューだ。
正月料金とはなっていないのが嬉しい。

メニューの2段目。
サーフィン定食。
店名を冠した定食が2段目なんだ。
その上、最上段にはB定食。
その上は無い。
普通、A定食があるだろう。
しかし、無いんだ。
謎だ。
これがB定食。

今年もA定食の謎が解けないままB定食を食べた。
美味しかった。

帰りは高速も利用した。
今年も楽しくドライブしたいなあ。
ブログ一覧
Posted at 2024/01/03 17:19:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Drive surfing in ...
lemon_limeさん

BH5旅行記(栃木県日光市 湯西川 ...
BNR32とBMWな人さん

今晩は長野県の 道の駅千曲川 で⛺ ...
クッシー(^_^)さん

ネモフィラの旅
はな丸@さん

S660今年の走り納め
yut226さん

那須へドライブ。
bkpuriさん

この記事へのコメント

2024年1月3日 17:25
こんばんは!

お店の名前が「サーフィン」
なので、料理のお造りの皿がサーフボードの形状
なのでしょうか?(笑)

ホントですね!A定食が無・・い?
なんとも不思議ですね?
コメントへの返答
2024年1月3日 17:35
こんばんは。
お造りの皿は普通に小舟のようです。

でしょ!
A定食が無く、B定食はあるのです。
聞くに聞けない。
何か事情があるのでしょう。
2024年1月3日 17:30
愛知と聞くと、味噌カツ定食を食べたくなるのはなぜでしょう。
海老フライだっていいはずなのに(笑)
今年も味噌カツ、じゃなかった。下道の旅を楽しんでくださいね😊
コメントへの返答
2024年1月3日 17:37
こんばんは。
味噌カツ、味噌煮込みうどん、味噌オデンなど味噌は愛知県民が愛する味です。
暖かくなったら下道の旅に出たいです。
2024年1月3日 18:28
新年一発目の下道旅
お疲れ様でした!

確かにA定食は謎ですね
(^^;)
コメントへの返答
2024年1月3日 20:00
こんばんは。
初下道旅でした。

無いでしょ、A定食。

プロフィール

「@Akihiko 様 こんにちは。
宿に着いて、すぐにビールタイム!
良いです!
そのスタイル、好きです。」
何シテル?   06/07 13:15
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
やけに具体的な詐欺メール 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/27 04:46:07
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている66歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation