• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

いつもの病院へ行った

今日は寒くて風が強い。
薬が無くなってきたので、いつもの病院へ行った。
足が痛いのでサンダルだ。
念の為に靴下は2枚にしたが、さほど効果は無いようだ。
ヒョコヒョコと歩みは遅い。
病院に着くと壊れている体温測定ロボットが出迎えてくれるが、寒風の中を歩いて来ているので体温は低い。
ロボ「35.5度。正常です」
チョコ父「低過ぎないか?それで正常か、、、。相手にしないでおこう」
待合室には多くの患者がいる。
検査室に呼ばれる。
ナースA「いつものように血液検査します」
チョコ父「えっと。体重は測らないの?」
ナースA「あっ。測ります」
体重を記録するナースA。
ナースA「では、血液検査します。どの指にします?」
チョコ父「お兄さん指」
ナースA「はい。中指ね。チクッとしますよ」
チョコ父「チョット待って、、いっ、、、待ってくれなかったー」
ナースA「えへへっ」
検査室を出て待合室に戻る。
診察室に呼ばれる。
医師「新年おめでとうございます」
チョコ父「ああ、おめでとうございます」
医師「何か変わった事はありましたか?」
チョコ父「足が痛くなって薬を貰って飲んでます。これ、処方箋です」
医師は電子カルテに記録している。
その後ろにはナース達。
ナースA、B、C。
これからの展開をワクワクしながら見ている。
チョコ父「ナース諸君。持ち場を離れている、この状況が普通に思えています」
医師「病院には楽しみが無いんですよ。大目に見守ってください」
チョコ父「今、俺って良い事言ったみたいな顔しましたよね」
医師「体重が1.7kg減ってますよ。そして、血糖値も。正月だから大丈夫かなあ、と思っていたんですが、、、」
ナースC「良いなあ。私、2kg増えちゃった」
ナースB「私もー」
チョコ父「いや、君はもっと、、、」
ナースB「レディに、そんな事をゆうもんじゃありませんよ」
チョコ父「レディって、ドクター」
医師「まあまあ」
ナースC「チョコ父さんと合わせると3.7kg?」
チョコ父「なんで合わせるのー?ドクター、このナース、大丈夫なの?」
医師「仕事はきちんとやってるし、病院には娯楽が少ないんだ」
チョコ父「ご、娯楽って。診察室って娯楽室なん?」
医師「相手によりますが、チョコ父さんは娯楽です。いつもの薬を出しときますね。はい、みんな持ち場に戻って」
ナースAは終始ニヤニヤしながら見ていた。
Posted at 2024/01/16 13:06:35 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月15日 イイね!

お掃除ロボットが動かない

お掃除ロボットが動かない月水金の午前9時に掃除をしてくれていたお掃除ロボットが、どうやら動いていない。
今朝、気づいた。
どうしたんだろう?
ルンバのアプリを起動したら、充電が出来ていない。
でも、ルンバは充電ステーションに乗っている。
バッテリーの異常か充電の接点不良かな。
充電ステーションに乗せ直してみたが充電している様子はない。
充電ステーションとルンバの接点を接点復活スプレーをティッシュに吹き付け拭いた。
充電を開始し始めた。
どうやら定期的に接点のメンテナンスが要るようだ。





Posted at 2024/01/15 15:28:31 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月14日 イイね!

どんど焼き

どんど焼き正月が明けて正月飾りを納める「どんど焼き」に氏神様に行った。
足が痛いのだが整形外科で貰った鎮痛剤は強力だ。
なんとか歩く事は出来るが靴は履けない。
足の腫れはロキソニンテープでも引いていない。
サンダルを履いた。
「どんど焼き」は12時までで、神社に着いたのは11時30分頃だった。
駐車場は空いていて参拝者はまばらだ。
正月飾りを納めて参拝した。
玉砂利がサンダルに挟まり地味に痛い。
足を振って挟まった玉砂利を払い落とす。
参拝が済んで「どんど焼き」で焼いた餅をいただく。
これで無病息災になれば良いのだが。
と、年明け早々に整形外科に駆け込んだチョコ父は強く願った。
Posted at 2024/01/14 13:00:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年01月13日 イイね!

整形外科に行った

整形外科に行った足の痛みは激しさを増し、既に歩行不可能。
朝、トイレに行きたくなって目が覚めた。
布団の重みですら足を痛くする。
右足を布団から出す。
寒い!
こんな事をしているならトイレに行った方が良い。
ベッドから抜け出そうとするが痛い。
スリッパを履く事すら苦痛だ。
逆ムーンウォークでソロソロと這っていく。
さて、トイレに着いた。
片足で屈むのは技術と体力が必要だ。
かろうじて人間としての尊厳を保った。

朝一番でチョコ母に整形外科へ連れて行って貰う。
9時開店。
既にたくさんの患者達で待合室は溢れていた。
待合室の患者は苛立っている。
待ち時間が長いんだ。
患者「何時間待たせるの?!」
付添「仕方がないよ。いっぱいなんだから。9時すぐに来れば良かった」
患者「そうだけど、、、帰ろうか」
付添「待とうよ」
(そうだ、待てば順番が回って来る。今、帰っても月曜日に同じ事になる)

12時30分頃にチョコ父は呼ばれた。
逆ムーンウォークで中待合に移動。
暫くすると診察室に呼ばれる。
逆ムーンウォークで移動。
医師「どうしました?」
チョコ父「足が痛いんよ」
右足を見せる。
医師「腫れまくってますなあ。痛いでしょう。こうして、触られると私を殴りたくなる程痛いはずです」
チョコ父「殴って良いですか?」
医師「ダメ!これぐらい腫れてると通風を疑うんですが、関節じゃない。レントゲン、撮りましょう」
レントゲン室に案内された。
X線室じゃ無くてレントゲン室なんだ。
レントゲンを2枚撮影され、再び診察室。
医師「前回の写真と同じです。この骨の横に映っているのがカルシウムの塊です。塊が弾け飛ぶと散って痛くなる。」
チョコ父「前回と同じ所見ですね。酷く痛い注射でカルシウムを溶かす事ができるとも」
医師「それ!もの凄く激しく酷く痛いですよ」
チョコ父「前回よりも痛い表現が増してます」
医師「こんなに腫れている時に、あの注射は、、、」
チョコ父「どんな?」
医師「この腫れてる所に注射をブスブスと打ちまくる」
チョコ父「なっ!悪魔の所業!」
医師「今は耐えられないと思う」
チョコ父「では。痛く無くなったら?」
医師「痛くないなら溶かす物は無い」
チョコ父「では、いつ?」
医師「痛み止めの薬を出すよ。前回はそれで治ったから」
チョコ父「治った。とにかく痛く無くなれば」
医師「松葉杖を貸そうか?」
チョコ父「痛み止めで痛く無くなれば良いから」
医師「月曜日に痛かったら、おいで。松葉杖を貸すから」
今は痛み止めの薬で痛みは治っている。
Posted at 2024/01/13 16:17:54 | コメント(4) | トラックバック(0)
2024年01月12日 イイね!

トイレが遠いのだ

トイレが遠いのだ足の痛みは更に増し、今では足を引き摺って移動している。
右足が痛いのだが右足に力を入れると痛いので左足も引き摺っている。
後ろ向きに移動すればムーンウォークだ。
いや、いや。痛いのだよ。
トイレに行くのも難儀をしている。
トイレがとても遠く感じる。
しかし、痛みを堪えてトイレには行き、とりあえず人間の尊厳を保っている。
前回は4月だった。あの痛みは9ヶ月ですっかり忘れてしまっていた。
災いは忘れた昨日にやってきた。
4月にもらった貼り薬をペタリと貼っている。
気のせいか少し痛みが弱くなってきているような気がする。
気のせいか、、、。
Posted at 2024/01/12 15:50:44 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@V-テッ君♂ 様 こんばんは。
やめておいた方がら良さそうですよ。」
何シテル?   09/27 18:25
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation