• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2024年05月17日 イイね!

今日は床屋さんに行った

3月にいつもの床屋さんを予約したのだが、行ってみると臨時休業だった。
床屋さんはギックリ腰になってしまい、動けなくなっちゃったんだ。
仕方なく家の近くの床屋さんに行ったのだが、どうやらシックリとこなかった。
2ヶ月が経ち髪が延びてきたので、いつもの床屋さんに行った。

別の床屋さんに行った顛末

今日の床屋さんは饒舌だった。
いつからか床屋さんは無口になった。

沈黙の床屋さん

ギックリ腰の話をひたすらしていた。
よほど痛かったのだろう。
Posted at 2024/05/17 12:36:51 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年05月16日 イイね!

山陰旅の反省会

山陰旅の反省会山陰を独り旅二人組をした友と反省会の飲み会をした。
いつもの寿司屋さんに集合。
ナメロウで冷や酒。

アサリの酒蒸しで冷や酒。

ホタルイカで冷や酒。

旅の思い出を語り合いながら酒は進む。

次の旅の話しにもつながる。
次は九州。

Posted at 2024/05/16 16:19:29 | コメント(2) | トラックバック(0)
2024年05月15日 イイね!

花壇の塗装が擦れてきた

花壇の塗装が擦れてきた花壇の塗装が擦れてきた。
まあ、20年も経てば劣化するのは仕方がない。
しかし、この花壇は通学の中学生を見てきた。
先ほど女子中学生が二人、花壇に腰掛けて話し込んでいた。
腰掛けるには丁度いい高さなのだろう。
少し綺麗に塗装してみようかな。
Posted at 2024/05/15 17:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月14日 イイね!

赤霧島の紙パックが販売休止だって

赤霧島の紙パックが販売休止だって今朝の朝刊には衝撃を受けた。
霧島酒造の赤霧島の1,800mlな紙パックの販売を7月1日から休止らしい。
サツマイモの病気で原材料が確保できないようだ。
900mlの紙パックとビンでは販売を続けるようだ。
黒霧島は原料が違うので影響はないようだ。
さて、茜霧島はどうだろう。
チョコ父は茜霧島が好きだ。
Posted at 2024/05/14 15:55:39 | コメント(1) | トラックバック(0)
2024年05月13日 イイね!

宇宙時代の太陽フレア

大きな太陽フレアが発生したようだ。
太陽の黒点の活動は11年周期で増大縮小をしている。
これをサイクル11と呼んでいて、アマチュア無線家は注視している。
以前、太陽フレアが発生した時に、それについて書いた。
アマチュア無線家は太陽フレアによって、
短波を反射させる電離層のスポラディックE層が発生して、
異常に遠くまで電波が届くことを楽しみにしているのだ。


今回の太陽フレアはとても大きくて各地でオーロラを観測できたようだ。
見てみたい。
しかし、宇宙飛行士は被爆の恐れがあり、GPSの異常も発生する。
宇宙時代には厄介な現象なのである。
しかし、サイクル11は2025年のはずだが。
Posted at 2024/05/13 15:00:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@fujimura 様 こんばんは。
下道ですか。
153は良い。
好きな道です。」
何シテル?   08/24 21:06
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation