• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

チョコ父のブログ一覧

2025年02月23日 イイね!

生麺の即席味噌ラーメン

いつもの乾燥袋麺のラーメンとは違う。
麺は茹でる。
(コレは一緒だ)
スープの元は丼にいれお湯を注ぐ。
(考えてみれば、コレも袋麺でもあるパターン)
袋麺とは麺が違う。
コシがあるのだ。
ラーメン屋さんに近いラーメンだ。
少し高いが旨い。
しかし、冷凍即席ラーメンには負ける。
ラーメンでは「横浜あんかけラーメン」が1番だ。
Posted at 2025/02/23 13:43:52 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月22日 イイね!

雪が降ってる

雪が降ってる朝からフワフワと雪が降っている。
これから先は暖かくなっていくだろう。
夜明けが早くなり、日が長くなっている。
しかし、寒い。
チョコ父号は埃で白くなっているが、洗車する気がしない。
今日から世間は3連休だが、365連休のチョコ父には連休のありがたさが薄い。
この連休は寒波が来ていて天気が悪いようだ。
今年の冬は寒くて雪がやたらと多い。
雪の多い地方での雪降ろしの事故がニュースを見る。
滅多に雪が降らない土地に住んでいるチョコ父には実感として分からないが、たまに歩道に積もる雪をスコップで雪かきをしていても息が切れる。
早く暖かくなってほしい。
Posted at 2025/02/22 10:18:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月21日 イイね!

外気温2.5度

今日は市役所に戸籍抄本を取りに行った。
チョコ父号に乗り、エンジンをかけるとポーンと。
外気温が低いの表示だった。
2.5度だった。
日中で、この気温。
寒いはずだ。
右折信号で5分使わされ、別の道で行けばよかった。
市役所は混んでいて、マイナンバーカード関係のお客さんが多かった。
予約してから市役所に行くんだね。
時間指定のようだ。
Posted at 2025/02/21 17:54:00 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年02月20日 イイね!

踊らされた

macbookair(M4)を待ち望んでいるチョコ父。
スターバックスでパソコンをパカっと開く瞬間を夢見ている。
カッコいい。
何も書かなくていい、ただ開いて眺めているだけでカッコよく見えるはず、、、だ。

最近はネットをズーッと見ている。
毎日、見ている。
毎日、見ている。
ブルームバーグからの記事をネタにした提灯記事ばかりだが、見ているのだ。
20日にアップルから新製品の発表がある、との記事。
期待を込めたmacbookairが出るとの憶測記事が数多くあった。
期待しているチョコ父は期待が膨らんだ。

そして、踊らされた。
ガッカリした。
もう少し待つ事にする。
Posted at 2025/02/20 13:11:08 | コメント(2) | トラックバック(0)
2025年02月19日 イイね!

どうなっちゃったの 朝ドラ

朝ドラを見ている。
橋本環奈さんが主演のドラマだ。
高校生の橋本環奈さんが同じ年の野球の球児の夢を叶えるために栄養について独学した。
その後、栄養士となり、管理栄養士となって病院に勤めている話しだ。
途中で主人公はギャルになっていた。
話しが急展開し、見ている者は取りのこされた。
一挙に4~7年進んでしまっている。
朝ドラは主人公の成長を丁寧に掘り下げ、共に成長を見守る事で共感を得る。

しかし、今回のドラマは時間軸が飛びすぎている。
また、主人公が不在のまドラマは進んだ。

脚本は根本ノンジさんで、「無能の鷹」を書いている。
これは、菜々緖さんが主人公であった。
彼女のコミカルな面を出していて面白かった。

一方、今回の朝ドラだが、橋本環奈さんがギャルになっていても意外性はない。
この女優さんがこんなことをするのか、こんなことを言うのか、という意外性がドラマを面白くする。

今回は意外性がない。
また、この役である必然性がない。
確かに、橋本環奈さんは美人で演技力がある。
どんな役でもそつなくこなす。
もちろん、橋本環奈さんは好きだ。
とっても、とっても大好きだ。

しかし、それが起用の根拠であれば、他にもたくさんいる。
例えば、広瀬すずさんがギャルだったら意外性がある。
他にも、上白石萌音さん、吉岡里帆さんがギャルになっていても意外性はある。
そういえば、妹の上白石萌歌さんは「パリピ公明」でギャルをやっていた。

今回のドラマの失敗は脚本家だけの問題ではなさそうだ。
制作側の安直さ、女優のスケジュールに問題があったのではないか。
制作側は紅白歌合戦の司会の成功で、この女優を使えば視聴率はいただきだと思ったのではないか。
長期にスケジュールを押さえなきゃならない朝ドラには、人気のある女優の起用には無理があったのでないのか。
スケジュールの都合で撮影が出来なくなったときに、出演できる役者で脚本を書いていたのではないのか。
無理を重ねた脚本ではドラマは破綻する。
そもそも、無理なんだ。

ある意味、脚本家に同情する。
しかし、依頼を受けてしまった脚本家にも問題はあった。
Posted at 2025/02/19 13:27:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@fujimura 様 こんにちは。
バイオリンですか!
なんだか難しそうですなあ。
たしか、その前はドラム。
そして、その前はピアノ。
ああ、これはプロか、、、。
音楽の幅が広がってますね。
楽しそう。」
何シテル?   07/04 18:39
チョコ父です。 最近、下道の旅をしています。 下道って楽しい。 2017年は念願だった下道の旅、 国道1号線、国道4号線、国道7号線、国道8号線を完走で...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

お知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/11 06:36:42
東北の旅1日目:木造駅 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/27 20:17:25
魔障退散 七難即滅 (香取神宮へ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/31 20:59:30

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 チョコ父号 (BMW アクティブハイブリッド 3)
エコでないエコカーに乗っている67歳です。 1983年にファミリアから始まり、コロナ、 ...
ダイハツ ムーヴ チョコ母号 (ダイハツ ムーヴ)
妻が通勤と買い物に使っています。 CVTで加速がよいです。
ダイハツ キャストアクティバ チョコ母号 (ダイハツ キャストアクティバ)
ターボ付いてます。(^o^)
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation