• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

アクティブアスパラのブログ一覧

2024年05月09日 イイね!

箱根 山のホテルのつつじ

箱根 山のホテルのつつじゴールデンウィークというのは隠居の老人には誠に不便で暮らしにくい期間です。
富士・箱根・伊豆という大観光地の近くに住んでいるのでどこにいっても人が溢れていて、まったく出かける気になりません。今年は安近短とかで首都圏の方々が大挙して押し寄せてきたから尚更です。

昨日(5月8日(水))はもういいだろうと久し振りのお出かけで、御殿場アウトレットで買物をしてから箱根山のホテルに行ってきました。連休中だととても近づけないところばかりです。




【御殿場プレミアム・アウトレット】
alt
ヒルサイド
この通りガラガラです。時間さえ許すのであれば、絶対平日に行くべきだとあらためて思います。イーストサイドの「ラルフローレン」とヒルサイドの「ラコステ」を覗きたかったので、近くのP5駐車場にぶち込みましたがまったく問題なくスムーズに入場できます。

alt
お買い求めはこのシャツです。ポロシャツを探しますが夏でも長袖で通すアスパラですが長袖にこだわってしまうと品数が極端に少なくなり、素敵なピンクに目が行きましたがこの色は半袖しかありません。ラルフローレンなんかもっとひどくて、長袖はLサイズ以上しか残っていなくてSサイズのアスパラには合うものがありませんでした。

alt
一人で来ているので、昼食は簡単に「紅虎厨房」で。五目チャーハンで手を打つつもりが、座ってメニュー見始めたら海老カニチャーハンと言うのに目移りして、少し高くなりますが奮発しました。たいへん美味しかったです。

【箱根 山のホテル】
買物を済ませたので、あとは緑を求めて箱根を流します。乙女トンネルを越えて仙石原に出て、湖尻から箱根園を経由して芦ノ湖畔を辿って元箱根の「山のホテル」に到着です。元は三菱の総帥岩崎小彌太男爵の別邸だったところで、庭のつつじとしゃくなげが有名です。

alt
毎年この時期には「つつじ・しゃくなげフェア」が開催されます。
入場料1,000円をお支払いしてお庭に入ります。

まさに見頃で、すっかり楽しませてもらいました。
alt

alt

alt

alt

alt
PR写真のようですが、一見の価値はございます。
どうぞお出かけ下さい。

帰りは箱根峠から国道1号線を快適に下りてきました。
連休中とは違ってまわりは走り慣れたクルマばかりなので流れは順調でした。
「あ~休みは終わった~!」というところです。
Posted at 2024/05/09 18:12:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | 箱根 | クルマ

プロフィール

「@福六 さん、やっぱり先を越されてしまいました~!宿とお風呂とお料理の詳細な報告を、よろしくお願いしま~す。」
何シテル?   11/05 19:18
アクティブアスパラです。 42年間の会社勤めを終えて、いまや隠居生活です。体が動くうちにしっかり遊んでおかなければと、テニス、スポーツジム、写真にと毎日大忙し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
5678 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ライダーの苦悩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/19 09:37:57
いやだわ、何でこんなに混んでるのかしら?お前らのせいだよ(怒) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/12 13:21:15
慣らし運転を兼ねて箱根で温泉~!(^.^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 13:29:07

愛車一覧

BMW アクティブハイブリッド 3 AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3)
2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ...
トヨタ ヴィッツ ピースケ (トヨタ ヴィッツ)
通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ...
トヨタ アリスト (チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト)
トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ...
ローバー 200シリーズ ハッチバック ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック)
長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation