今日はうれしいニュースが発表されました。
消費増税の緩和策として「キャッシュレス・消費者還元制度」なるものが実施されました。増税が実施された昨年10月1日から今年の6月30日までの間に、キャッシュレスで買物した分が、最大5%還元されるというものです。確かにこの制度によってキャッシュレスが大いに普及したことでしょう。いままではある程度の金額でないとカードなんて出しにくかったのですが、このインセンティブを理由に堂々とカードで買物できる雰囲気になりました。
前回「代車BMW 118dで富士五湖一周 」をご報告しています。ディーラーは些細なことでも「1日預からせて下さい」と言って代車を貸してくれますが、最近はその「些細なこと」での入庫が増えました。なにしろActiveHybrid3も、もう7年目になりました。







愛車BMW ActiveHybrid3は、昨日(11月17日(火))また入院しました。些細なことでも「1日預からせて下さい」というのが、うちのディーラーのやり方です。そんな訳ですから、また代車を貸してもらいました。F20の118d Mスポーツです。特に用事は無い日だし、せっかくクルマを貸してくれるのなら、少し走ってきましょう。
















一昨日(11月13日(金))は、毎週楽しみにしているテニススクールです。



|
突然の豪雨 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/07/09 19:54:43 |
![]() |
|
昔は10円玉を何枚も用意して彼女の家に電話していたもんじゃ。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2024/11/29 13:14:00 |
![]() |
|
ライダーの苦悩 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2020/12/19 09:37:57 |
![]() |
![]() |
AH3 (BMW アクティブハイブリッド 3) 2014年9月26日大安吉日に納車されて以来、5年が経過しました。 6気筒とハイブリッ ... |
![]() |
ピースケ (トヨタ ヴィッツ) 通勤用に購入して、退職後はもっぱら町内を走るだけ。稼働日数は多いが、距離はちっとも伸びま ... |
![]() |
(チカラ)アリスケ (トヨタ アリスト) トヨタ アリストには14年18万5千キロ乗りました。49歳~63歳でしたが、思い出深く充 ... |
![]() |
ローバー200 (ローバー 200シリーズ ハッチバック) 長く続いた名古屋、東京勤務から解放され97年に沼津に戻りましたが、既にアスパラ奥様はクル ... |