• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Parthのブログ一覧

2010年12月21日 イイね!

みんカラ休止、卒研集中!

みんカラ休止、卒研集中!私、大学の卒研が大幅に遅れております。
そのため卒研終了の二月中旬頃まで更新を控えたいと思います。

VW・EOSが納車して一カ月も経っていないこの時期にみんカラを使えないのはとても辛いですが、それ以上に危機迫っている現状であります(汗)
見るのも控えたい所ではありますが、寝ても覚めてもクルマの事ばかり考えている車オタクですのでそれは体に良くありません(笑)
なので、ちょくちょくは徘徊していると思いますw

今年はお友達も増え、充実したみんカラライフを楽しむ事が出来ました!
これはお友達あってのことだと思っています。
二ヶ月弱休憩する事になりますが、忘れないでくださいねw

それではよいお年を~♪
Posted at 2010/12/21 23:32:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | いろいろ | 日記
2010年12月15日 イイね!

そうだ、ターンパイクに行こう!

そうだ、ターンパイクに行こう!今日は大学に行くか、家で作業するか悩み、出した答えはパソコンを持って箱根ターンパイク!笑
どこかマックにでも寄り、CADをしようと思っていましたが、結果としてパソコンは開いていませんww

そんなダメ人間がEOSでターンパイクを楽しんできました!!



マジで遊び過ぎなので、もう土日は出掛けないと誓いますw
Posted at 2010/12/15 22:09:35 | コメント(8) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ
2010年12月11日 イイね!

極上のペルソナ

極上のペルソナバブルの車はやっぱり最高です!
こんなにワクワクさせられる車って滅多にないです!

こんなに程度のいいペルソナはもう現れないかもしれません。
あ~、欲しいけどそんな余力はどこにもない(笑)
マニアックカー好きのそこの貴方!
買ってみませんか~!?w
Posted at 2010/12/11 21:00:22 | コメント(4) | トラックバック(0) | バブル期のマツダ | クルマ
2010年12月03日 イイね!

オープン日和だと思ったら・・・

オープン日和だと思ったら・・・今日は23℃にもなって暖かかったですね!
なので湘南付近の海岸線をドライブしてきました♪
やっぱり暖かいと気持ちいいですね~!!
ちょっと風強いけどね♪♪

・・・なんて上機嫌でいたら、、車内が砂と塩で大変な事になっているじゃないですか!!

昨日ダッシュとかドアとかクレポリメイトで磨いたばっかりなのに(爆)!
でもしょうがないです。
気持ちよかったんでそれの代償だと思ってまた磨きますよww

こんな日にオープンにするには覚悟がいりますねw
Posted at 2010/12/03 20:57:05 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ | クルマ

プロフィール

「@ユーハチ
ショックです。
またいつか会いたいと思っていたのに。。。
時間は有限だと思い知らされます。
楽しかったあの日を忘れません。
自由な生き方にも憧れていました。

ご冥福をお祈りします。」
何シテル?   08/04 08:29
バブル期のマツダマニア。 MS-8とペルソナの再来がVW EOSだと思って乗っていました。 次はテスラがアンフィニに見えてきました。 なのでMS-8の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   12 34
5678910 11
121314 15161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

BELLOF 撥水ワイパー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/05/31 22:45:57
整理の年 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/25 22:40:01
Sylphide(シルフィード) / IKC Sylphide FGR-500 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/20 18:32:27

愛車一覧

テスラ モデル3 テスラ モデル3
デザインと安全性、走行性能に期待して予約を入れました。 既成概念にとらわれない設計とメー ...
フォルクスワーゲン イオス フォルクスワーゲン イオス
高校生の頃から憧れ続けた4シーターオープン。 4座の持つ独特の世界観や、みんなで楽しめる ...
マツダ アンフィニMS-8 マツダ アンフィニMS-8
1992年発売(30年前)の車なのに未だに新鮮なデザインのクルマ! エクステリアからイン ...
日産 スカイライン 日産 スカイライン
栃木勤務の時は日常の足と東京往復間で大活躍! 親の車なのに愛車のイオスより親密な関係(笑 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation