• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2014年12月10日 イイね!

4の字縛りってゆうのかな??

今日は少し時間をとって、事務所の中の古いカタログや冊子を処分しました(笑
不器用って ゆうか指先が冷たいし、カサカサに乾いてビニール紐に遊ばれてるの見た女の子が

「楽に縛る方法がありますよ♪」って
あっ 縛るのは冊子とかカタログですよ(^^ゞ

その方法とは・・・

その①



ビニール紐を「4」の字に置きます


その②



「4」の字に置いた紐の上に縛りたい冊子を置きます



その③



「4」の斜め部分の紐を冊子の上に持ってきて、下側の紐を通します



わかりますか?

わかりますよね

わかってちょうだい♪


その⑤



次に冊子右側の紐を通して、縛ります

最後



ぎゅっ!っと縛って終了♪
さすがに手際がいいですね(笑

私はこううまくはできませんでしたけど(^^ゞ

いままでは、裏っかえして紐をクロスさせてたんですけど、サイズがそろってないと裏っかえすときにバラバラになったりしてましたけど、このやり方なら大丈夫ですね(笑

家の大掃除で使ってみようっと♪






Posted at 2014/12/10 18:26:18 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月10日 イイね!

いい天気♪

先週からずぅ~っと すっきりしない天気が続いてましたねぇ~

今日は久しぶりに



いい天気ですね♪
エクスちゃん最近洗ってないけど、雨でほこりが落ちたのか、ボンネットの映り込みもいい感じです(^^ゞ


いい天気なので、外出するお仕事を一気に!



新年の安全祈願の申込みにきましたけど、例年はこの時期に雪ってないですけどね
ほかに、お歳暮の手配だとか、その他もろもろ(^_^;)






明日からまた天気が崩れるんですよねぇ~
さらにこの週末はまた寒波が・・・


寒い波はいりません
だれか私に見返りを期待しない、温かいカンパ(※1) してぇ(^。^)y-.。o○






※1 (カンパとは、ロシア語のкампания(kampaniya、カンパニア、英語のcampaignと同義)を語源とする言葉。кампанияは「大衆に運動を促すこと、そのための寄付を募ること」を意味するが、日本においては、もっぱら「資金集め」の意味で用いられることが多い。



Posted at 2014/12/10 13:00:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2014年12月10日 イイね!

「雪道あるある」?

先週末の雪は、シーズン初めにしてはすごかったですね(苦笑

でっ 大雪が降ったあとよくあるのが・・・








道路に落っこってるアンダーカバー(^_^;)
轍とかでクルマの底をするんですかねぇ

土曜、日曜で落っこてるの3枚見ました(爆



某・裏道・・・








エクスちゃんの幅ギリギリ
対向車が来たらOUT! ですね(^_^;)

でっ この雪の塊・・・
雪だと思ってあたったりすると、えらい目にあうことがあるんですよねぇ~
凍っててボディに傷がついたり、凹んだり(^_^;)

プレサージュの時、駐車場に入ろうとしたら、入口に除雪後の雪の塊が
そのまま突っ込んだら、凍っててバンパーの塗装にヒビがはいりました(๑≧౪≦)

皆さん ご存知だとおもいますが、注意しましょうね(笑



Posted at 2014/12/10 02:09:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2014年12月08日 イイね!

寒い夜は・・・

大雪降らせた寒波は峠を越えたみたいですねぇ
とはいえまだまだ寒いです(>_<)
ほんと減量してから寒さが身に染みます(T_T)

そんな寒い夜は・・・










やっぱお鍋ですよね♪



もつ鍋です♪
お塩であっさり
いつも野菜サラダたくさん食べてますけど、寒い時期はちとつらい(^-^ゞ

お鍋は温かい野菜を食べられるから良いですね♪
お豆腐とかのたんぱく質もとれますしね(^-^)v

嫁はんが飛騨高山で買ってきたお酒でいただいてます(*^^*)

嫁はんと二人なので、小さいお鍋で次は味噌味に
って 写真がない(^-^ゞ


締めは




もちろんラーメンです♪
久しぶりで まいう~(^o^)v

Posted at 2014/12/08 23:02:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | おさけ | グルメ/料理
2014年12月07日 イイね!

今日はオイル交換に・・・

今日はオイル交換のために



Dラーさんへ♪
奥のセレナの天井の雪がハンパないですね(苦笑

Dラーさんもタイヤ交換でてんやわんやでした
普段なら飛び込みでいっても対応してくれますけど、忙しくなるのがわかってたんで、木曜日に予約いれておきました(笑

でも・・・

オイルが足りないって(๑≧౪≦)

予約入れてたのにありえない(苦笑
まぁ いつも無理言っていろいろやってもらってるんで、お互い様ってことで(爆

でっ 交換日を変えるか、夕方また来るか・・・
夕方来るにしても、エクスで出直すか、代車を借りていくか
Dラーさんとすればエクスちゃんを置いていくほうがいいんでしょう
夏ならそうしてるでしょうけど、雪があったんでエクスちゃんで移動したほうが楽ですよね

その行き帰りで、「まーてぃー。」さんと「セレ坊」さんが雪かきしてました(笑
お二人共お疲れ様でした♪


そして 夕方に出直して



エクスちゃんオイル交換♪



今回のオドメーターは「89,477km」
前回は10/18に「83,756kmk」で交換

走行距離は5,721km 2ヶ月経ってないのに(^_^;)
まぁ いつものことですけどね(。・ ω<)ゞてへぺろ♡





それと今回のオイル交換で確かめたいことが



それは
JAOSのフロントスキッドバーを装着して初のオイル交換です。
アンダーカバーがどうなってるかじっくり見たことなかったんですよねぇ~



アンダーカバーのフロントの角がカットされてます
オイル交換には支障がなさそうですね(笑
実際、サービスの人も問題ないと言ってました

ただ、両端のクリップがなくなって、残りのクリップで支えてるんで、注意が必要かも?
まぁ 二ヶ月ごとにオイル交換してますから、その時にチェックしてもらおうっと(笑




当然 オイルは真っ黒ですね
まぁ Dゼルエンジンは1000キロ走っても真っ黒になりますけどね(^_^;)




無事に終了♪
回転が滑らかになって、エンジン音も静かになりました(。・ ω<)ゞてへぺろ♡

「JAOS」のマークがカッコいい~♪(自己満足)
フロントスキッドバーですけど、バンパーの前に装着されてるんでアプローチアングルは当然ですが、少し犠牲になってます
でも、バンパーの最下部と同じ高さなんで、地上最低高はキープされてますね。

なので



こんなフラットな「道なき道」なら問題ないですね(笑



もうすぐで9万キロ・・・

次は年明けぐらいに「ATF」の交換ですね(笑




Posted at 2014/12/07 22:41:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ

プロフィール

「飛来なう♪」
何シテル?   09/16 21:04
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation