いやぁ~ 昨日も暑かったですねぇ~
洗濯して干してあったジャージも
ほっかほか♪
とりあえず冷房が効いた更衣室で冷ましまた(爆
でっ 5時半ごろ会社をでようかと思ったんですけど、会社の自転車仲間(乗鞍のレースとかでてる本格派)と自転車談義♪
工場のシャッター出入り口付近で西日に照らされながら20分・・・
それだけで汗だくになりました(>_<)
会社近くの温度計
18時近かったのにまだ31℃ありました。
朝、29℃と表示されていたところは
33℃表示(@_@;)
でも、走ってれば風があるし、日差しが無い分そこまで暑いか?って感じでしたね
朝、「ピーカン!」って写真を撮った近くです
帰りはちょっとルートを変えました
いい感じですね♪
でっ このちょっと前にカーズ76さんとスライド♪
当然私は自転車だったので、気づかれず
私も気づくのが遅れたので、合図もできませんでした(^_^;)
クルマでならすぐにわかるんですけどね(^_-)-☆
夕方だったのでちょっと足を延ばして・・・
夕陽が沈むとこ眺めてきました(笑
でっ 帰りにご近所さんやいつもお世話になってるおじさんと世間話(^_^;)
平均速度はとうぜん落ちますけど、世間話してたら1時間40分ほどかかっちゃって、家に着くころは暗くなってました(爆
足を延ばした分、距離も遠くなってます(^_^;)
でっ 今回、新たに買ったボトル
「CAMELBAK」・ポディウムチル♪
2重構造+保冷素材で保冷性ばっちりです(^_-)-☆
これ自転車だけでなく、フレッシュテニスの大会なんかでも、凍らせたスポドリいれてくと重宝するんですよね(*^_^*)
もっともボトルに水滴がつくんで、体育館の場合はちょっと気を使います
ほんとは同じモノを2本持ってたんですけど、嫁はんに捨てられちゃった(>_<)
なので、朝散歩のときなどは
ツール・ド・のと の参加賞のボトル使ってますけど、この時期はねぇ
ほんと このタイプだと、日中 30分も走れば「お湯」になります
まじで「あちち」ってなるくらい(^_^;)
今回、会社を出るとき、給湯室の冷蔵庫から氷を詰め込んで水を補給
家に帰るまで冷たい状態をキープしてくれました♪
熱中症対策にも有効ですよね
さて この週末は走ることができるのか?
Posted at 2018/07/27 12:09:02 | |
トラックバック(0) |
チャリンコ | 趣味