• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

とど@のブログ一覧

2024年05月10日 イイね!

5/10のいろいろ♪(その1:お掃除 編)

5月10日(金) この日は



私の単気筒エンジンの点検日
結果は特に問題なし♪
GWでけっこう暴食したのにね(;^ω^)
受付で初めて「マイナカード」使ってみた
二ヶ月前は機械が使えなかったんですけど、今回は稼働してました。
マイナカードだと「本人確認」の操作が必要でいきなりPWの入力をいわれた(;^ω^)
そんなんPW覚えちゃいねぇ~(爆
「顔認証」でなんとか切り抜けました

と うことで、手続き的には従来の保険証を窓口に渡した方が早い(;^ω^)

診察も終わって、天気も良かったし、チャリンぽでもと思ったけど・・





前日に「オキシ漬け」しておいたエアクリの確認
まぁ きれいになってましたね
でも、もう一日ぐらい漬けといてもよかったかな?

でっ 



運転席の天井…
いつ、なんで汚れたのか記憶がない(;^ω^)


ということで



布シートクリーナー♪




汚れた部分に直接「ぷしゅ!」っとやって、綺麗なクロスでコシコシ




でっかい染み汚れも、ちいさい粒々汚れも奇麗になりました(笑




続いて車内マットの掃除と



車内のお掃除
ブロアーのお掃除モードですけど、吸気側は強力なんですが、そのぶん排出側の向きに気を付けないと、とんでもない風が吹き荒れるので、車内がほこりで余計汚れる場合があります(爆


Posted at 2024/06/02 05:46:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | エクストレイル | クルマ
2024年05月09日 イイね!

5/08と09のいろいろ♪(切符の買い方 編)

5月8日(水) 九州に出張になったんで



JR七尾駅へ



券売機で自分が乗りたい電車の乗り継ぎが表示されるけど、切符を買おうとすると「駅員を呼べ」と なんで?

とりあえず、駅員さんを呼ぶと、機械の向こう側(金沢のセンター?)にいる人に繋いでくれました。
なんと待ち人数が8人も(; ・`д・´)
その間、七尾駅の駅員さんはずっと横にいて、操作してくれました。
乗り継ぎのパターンを紙に印刷しておいてよかった(;・∀・)
これを機械の横にあるカメラの前に置くと、向こう側でをそれを見て席を取ってくれます。
これがないといちいち説明しないといけないからめちゃめんどうだったかも?


どうも 北陸新幹線が敦賀まで延伸した関係で、特急の乗り換えが4回になると機械では買えないらしい

・七尾 →「特急」→ 金沢 
・金沢 →「新幹線」→ 敦賀
・敦賀 →「特急」→ 京都
・京都 →「新幹線」→ 小倉

七尾駅の駅員さんも困ってると言ってました。

いつもなら e-5489 使うんですけど、なんどか当日の乗車前に切符を取得するのに発券機に行ったら大行列でギリギリになったことが(;^ω^)
あと、切符を買った時のクレジットカードを間違えて、緑の窓口にならんだり(爆

それ以来、事前に窓口の券売機で買うようになりました。
まぁ e-5489 でも事前購入はできるんですけどね

結局、20分ほど掛かりました。
私の後ろには6人ほど順番待ちが…



でっ 次の日…




帰りの電車を変更しろと本社の上司から電話が( `ー´)ノ




また七尾駅に行って、機械の向こうのオペレーターさんに電話



私は2番目で1~5分ほど



昨日買った切符を機械に入れて、変更後の乗り継ぎをカメラの前にセット

昨日の今日だから、要領が分かってるので、ちゃちゃっと変更終了
とはいえ、やっぱ確認だなんだで10分くらい掛かりました。

でっ 後ろにはまたも5人ほどの待ちが…

次は e-5489 使おうっと(;^ω^)




Posted at 2024/06/01 14:10:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年05月06日 イイね!

5/06のいろいろ♪(GW 最終の休み 編)

5月6日(月) とうとうGW 最後の日…
この日は寝坊するつもりだったけど、嫁はんに7時に起こされた(;^ω^)
どうも 月曜日から仕事だと思っていたらしい…

いやいや 休みですけど…

ぶつぶつ言ってたら、私が仕事だと思い込んでたんで、嫁はんは私のお弁当作って、友達とお遊びにいっちゃった(;・∀・)

まぁ 起こされちゃったし、昨日、バケツで取ってきた砂








あちこちに出来た亀裂とか建物の隙間に砂入れ
以前、別のところの亀裂に、ホムセンで買ってきた、ちゃちゃっと水で錬るだけのセメントを流し込んだんですけど、亀裂が深くて、セメントをいっぱい流し込んでも埋まらない(;^ω^)

なので、とりあえす砂を入れて、おちついたところでセメントをぬりぬりしようかと(^_-)-☆


朝めし抜きだったんで、10時ごろ



はやべん(爆

そのあと オキシ漬けから乾かしてあった



JAOSのエアクリを交換
換えよう換えようと思いながら ずるずると

なんと1年以上交換してなかった( `ー´)ノ






外したエアクリは、そのままオキシ漬けです(爆

いやぁ やっぱ エアクリ交換したら、アクセルの「ツキ」が良くなりますね
人間でいえば目詰まりしたマスクして走るようなもんですからね(;^ω^)
そりゃ 新しいマスクの方が呼吸が楽だよね

って ことで



マウンテンバイクであぜ道散歩♪



見にくいですけど、立山連峰も見えてましたね
ロードバイクも考えたけど、時間的に中途半端なのと、空模様が怪しい(;^ω^)

案の定




雨降ってきた(;^ω^)

帰宅後、お腹が減ったので




新潟の「バスセンターのカレー」(爆
この前の栃木BBQオフの帰りに買ってきました
これ美味しいですよねぇ
カレールーも1.5人前で食べ応えあるし♪


このあと

チャリンぽも中途半端だったんで



「ジム」へ




最初、トレッドミルで5分ほど軽く歩いて、ウォームアップ




次に筋トレ
ほとんど行けてなかったから、全盛期から重りをひとランク軽くして



各マシン10回3セットのところを2セットにして…
へろへろに(;^ω^)
翌日、ちゃんと筋肉痛になりました(爆

そのあと、仕上げじゃないけど、トレッドミルで4キロほどウォーキング
しかし、このトレッドミルは家でもそこそこの大きさの持ってましたけど、なんか「歩く」ってより「歩かされてる」って感じですねぇ

ちゃんと足で蹴って進むんじゃなくて、足を前に運ぶだけ
とりあえず、傾斜をつけてるんで、それなりにはしんどいです

と いうところで GW終わっちゃいました(爆






Posted at 2024/05/31 08:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2024年05月05日 イイね!

5/05のいろいろ♪(その4・食後の… 編)

5月5日(日) GW9日目
午前中はメダカの水槽の水換えとかトコット洗車、ごごから「能登食祭市場」で軽く昼飯、そのあと「屋台村」でがっつり昼飯??(爆

あちこちで買い物をして、帰宅したのが18時過ぎ…
まだ明るいですよねぇ~




と いうことで食後の運動じゃないけど、洗車(爆




週一で動かすかどうかなんですけど、木の近くにとめてるせいか、なんか汚れます。




水ぶっかけて



あわあわシャンプー



シャンプーを濯いで・・・






良い弾き♪
たまりませんなぁ~









拭き上げて完了
いい運動になりました(笑




洗車のあと



町内の、地震で小さな土砂崩れがあった現場へ
この砂って粒が細かくていい砂です。
なので、バケツに一杯持ってかえりました。
町内の人が土嚢やセメントに混ぜるために持って帰ってます
七尾市が土砂撤去の復旧作業に来るはずなんですが、ほかに現場がありすぎて、ここまで手が回らないようです。

まぁ こっちはその砂が利用できるんで 痛しかゆしですね(;^ω^)

Posted at 2024/05/30 12:20:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 洗車・ワックス | クルマ
2024年05月05日 イイね!

5/05のいろいろ♪(その3・パトリア 屋台村 編)

5月5日(日) GW9日目
午前中はメダカの水槽の水換えとかトコット洗車、ゴゴイチで「能登食祭市場」で軽く?昼飯

そして次に




JR七尾駅前にある「パトリア」

1階フロアでやってる「屋台村」です




お昼時だから、それなりに混んでますね♪
でもGWって考えたらもう少し多くても…

「能登食祭市場」にお客さんとられたかな?


ぷらぷらとお店をまわって



目についたのが「豚丼」(爆
さっきいろいろ食べてきたのに(;^ω^)


それと 今回「屋台村」に来た目的

入り口にもおおきなのぼり旗があった







「崎山いちごパフェ」♪




嫁はんは食祭市場でいろいろ食べて、おなかいっぱいってことで「豚丼」は私が一人で頂きました。

パフェは・・・

嫁はんがおなかいっぱいって言いながら、半分たべちゃった
ほんと スイーツは別腹なのね(;^ω^)


帰り




なんと たまごが1パック120円!
嫁はんがしっかり買ってかえりました(爆



「屋台村」ですけど



5/24(金)には ↑ こんなイベントも催されたようです。

機会があれば、みなさんおこしになってくださいね♪

Posted at 2024/05/30 12:20:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | グルメ | グルメ/料理

プロフィール

「[整備] #エクストレイル エンジンオイル交換(1回目)4,510㎞ 4,510㎞ https://minkara.carview.co.jp/userid/221374/car/3736839/8339277/note.aspx
何シテル?   08/20 10:31
典型的な"O"型、双子座の性格? です。 洗車大好きなマイペース人間ですが、よろしくお願いします。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

    1 2 3 4
5 678 9 10 11
12 13 14 151617 18
192021 222324 25
262728293031 

リンク・クリップ

スタッドレスタイヤ格納です♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/11 09:58:57
YOKOHAMA iceGUARD iceGUARD SUV G075 225/70R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/26 14:30:59
8/10のいろいろ♪(その2・お墓掃除 編) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/31 06:28:16

愛車一覧

ダイハツ タフト ダイハツ タフト
妻が乗っていたキャストが壊れて、すぐに乗れる中古を探してました。 ただ、能登半島地震の影 ...
日産 エクストレイル 日産 エクストレイル
令和7年(2025年)4月24日に納車♪ 前車が3台連続Dゼルエンジンだったけど、今回初 ...
イタリアその他 ピナレロ X1 イタリアその他 ピナレロ X1
終の一台? リムブレーキのPINARELLO RAZHAに9年乗って、ディスクブレーキモ ...
イタリアその他 ピナレロ ラザ イタリアその他 ピナレロ ラザ
クロスバイクの「ランちゃん」に乗って6年 そろそろ ロードにステップアップしたくなり・・ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation