• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月28日

新型デミオ、ついに納車!

新型デミオ、ついに納車!








 こんにちは、本日9/28 無事に新型DJデミオ13Sが納車されました。
本日9/28は先勝だったので、10時にお店へ。

 装備諸々の説明を聞き、車体に問題が無いか確認して受け取りました。
元愛車のDYデミオに乗る妹のJAF加入や、車検前のDEデミオの見積もりなど
私以外の用事も色々済ませたり。
奈良マツダ大宮通り店の皆さん、ありがとうございました!



 さて、DYデミオから乗り換えてですが、色んな感覚が違って何とも不思議な感じです。
まず普段の街乗りくらいなら回転数もほとんど上がらず、圧倒的に静かですね。
この辺は13-SKYから順当に進化したと言って良いと思います。
かといって、走るのがつまらないかと言えばそんな事は無く。
踏み込めば車内に、気持ちの良いエンジン音が入ってきます。
 デミオの1.3Gはボンネットに遮音材が入っていません。
逆に言えばまだまだ、静音化の余地はあるのでもっと静かにしたい人にも良いのではないかと。

 走りとしては街乗りには十分ですが、大排気量のパンチは当然ありません、
そりゃそうです。1.3LのNAです。グッと押されるようなトルクを感じたいなら、Dでしょうね。
しかし、走っていて感じるのはその完成度の高さです。
サスペンション、ボディがしっかりしているので
街中に多いマンホールの段差などを、ほとんど意識せずとも通り過ぎる事ができます。
加速もCVTとは違い、踏み込んだ分しっかりと加速してくれます。
かといって変速ショックはほとんどないので、ATの進化には驚かされます。
DJデミオではシフトにMモードもありますがオプションで付けたステアリングシフトスイッチ
これはオススメです。普段は楽をしつつ、自らの走りをしたいときには気軽に切り替えできますね。
DYからの乗り換えだと、発進時のクリープやシフトダウン時のエンジンブレーキは弱めです。
車幅間隔を除けば、一回り大きなCセグの車を運転しているかのような安定感があります。

 内装も写真で見た通りの素晴らしさですね。
シフト周りのシルバーな所も、一見アルミっぽく見える塗装をすることで高級感を出しています。
ただ、道具感満載だったDYからするとお洒落すぎて、付いた指紋やホコリが気になってしまいますねw
ハイドラ用にスマホ固定したいんですが、どう設置するか悩んでます…
まぁ私の場合、どうせ色々付ける事になるのは間違いないのでw
LEDコンフォートパッケージのステアリングやシフト・ブレーキ周りの革も素晴らしい質感。金出す価値あります。
 反面、DYデミオから乗り換えると…わかっちゃいましたが収納性は悪化していますねw
フロントドアの収納に車検証が入らないので、グローブボックスへ。
しかしグローブボックスも開口部が無くなったので、基本的に締め切り。3連ソケット仕込むくらいかな…
トランクも狭くなり、開口部も高くなり、後部シートは倒しても段差が出来ます。
…が、トノカバーが無くなったのはむしろ僥倖。
この辺は割り切ってますが、車高が上がった為に座高の高い人が後部座席に座っても幾分座り易くなったのでは。
 リアバンパーの謎隙間は…その内、ナンバープレートカバーで対応しますかね。


 まだそこまで長い時間乗っていませんが
間違いなく長い間乗れると確信出来る車です。
ただ、気になったのはボンネットが伸びたためにフロント方面の視認性が悪くなっている事。
そして「これ以上いったら突っ込みすぎ!」という感覚がイマイチ分かりにくい事ですかね。
試乗記では、この記事が一番近い印象です。
【マツダ デミオ プロトタイプ 試乗】コンパクトカー離れをしたフラット感…井元康一郎
普段50km/hくらいで進入していたコーナーに、何も気にせず60km/hくらいで進入しかけました…w

 ということで私のDJデミオ、親父のDEデミオ、妹のDYデミオと3世代3台のデミオを並べてみました。
うーむ、壮観。

この事が、今夜思わぬ事に。

 その後、友人のアクセラや親父のDEデミオと見比べてみたり。

やはりボンネットが長くなった分、前に出ていますね。
さらにフロントタイヤも前に出ているのがわかります。
見比べると、ノーマル同士ですがリアスポ欲しいなぁ…w
サイドは写真だと分かり辛いですが、DJでは複数のラインがクロスして
より立体的になっています。



 さて、納車も済ませて、喫茶店も巡って
タイヤ屋でスタッドレスタイヤも予約して。




家に帰って
何故か夜の我が家で寺さんと親父の商談が行われていましたw
親父「では、ディーゼルの試乗が出たらすぐに教えて下さい!」
私 「ソウルレッドだけは止めてや!」
 まだ未定ですが、今後どうなる事やらw



 愛車紹介を更新しました。
今後とも、よろしくお願いします。
ブログ一覧 | デミオ | クルマ
Posted at 2014/09/28 22:33:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

千葉ドライブ ① アウトレット〜東 ...
SUN SUNさん

親父はつらいよ🤪 家族で帰省は大 ...
なうなさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

|ω・´)キリッ番8/3Getと…
Good bad middle-agedさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年9月28日 22:41
新型デミオさんの納車、おめでとうございます!
めちゃくちゃ早いですよね!
ほぼ最速クラスですよねw
新型デミオさんが自宅の駐車場にもう停まってるなんて!
めっちゃ羨ましいっすw
コメントへの返答
2014年9月28日 22:49
マライア・イギーさん、コメントありがとうございます。

試乗車を除けば26日の発売日が最速の登録なので
かなり早めかと思います。
仮予約が早かった事もあり、行っている寺では一番でした。

見ての通り青空駐車場ですが、親父のDEデミオと並べて
大事に乗っていきたいと思います。
(元愛車のDYデミオは近くの貸し駐車場に駐車)
2014年9月28日 22:53
納車、おめでとうございます!

同じ日に同じ車のオーナーになれて、
私も嬉しいです。

そうですね。道路の段差。
私も、あの不快なゴチゴチ感(突き上げる感じ)を
あまり感じること無く、感心して運転していました。

お父様のディーゼル購入も現実になるのですね?
デミオのディーゼルも自由に乗れるなんて
羨ましすぎます!

これからも、素敵なデミオライフ、
送りましょう!
コメントへの返答
2014年9月28日 23:00
gyugyuhhさん、コメントありがとうございます。

同じ日に同じ車に乗れる喜びを共有出来て、とても嬉しいです。

親父のDは、親父はかなり前向き…というか、私のデミオのカタログを貪るように見てますw
大蔵省かつ、平日はメインユーザーの母親もSKYデミオの
下取り価格と…
まぁ寺の担当さんが一家でお世話になっている事もあり、概ね合意です。

ただ、Dの試乗次第で今回の車検を通すかが変わってくるので
不透明といえば不透明ですw

ちょうど比較対象が近くにあるので、これからもDJデミオを掘り下げていきたいと思います。
2014年9月28日 23:13
納車おめでとうございます!

12月7日、岡山が、今から楽しみです。
私は、試乗で我慢して、おきます。

希少なパッションオレンジデミオを後世に伝えるために、動態保存で頑張ります。
コメントへの返答
2014年9月28日 23:18
Cozy-sanさん、コメントありがとうございます!

デミオミーティング、私も楽しみです!

パッションオレンジは廉価グレードにタコメーターが無かったDEデミオに
タコが追加された時の色なので、印象深いですね。

ゆくゆくは、DJデミオ版ALL COLORSが行われる事を楽しみにしていますw
2014年9月28日 23:20
さらに、ご家族で二代目から順に所有とは、DEMIOなご家族ですね。
コメントへの返答
2014年9月28日 23:45
親父が
DW→13C→13SKY
私が
DY→DJ
なので4世代5台乗ってきました。

「ご家族にマツダの…?」とか聞かれますが、全然関係ないんですよね…w
2014年9月28日 23:27
はじめまして!お邪魔します。

DJ納車おめでとうございます!

やっぱDJかっこいいですねぇ。
羨ましいです。
インプレッションもなかなか判りやすいです。
しかし、相変わらず防音ケチりますか(苦笑
このクラスだとしょうがないんですかねぇ。
それとも遮音材入れなくても、そこまで気にならないから?
後ろナンバーの謎穴も気になりますね(笑
欧州とかの横長ナンバー用とか?

そして、デミオ3代並んでるのが凄いです!
でも、親父さんもDJ購入?(笑
コメントへの返答
2014年9月28日 23:48
よっきゅん☆彡さん、コメントありがとうございます。

以前のブログでも触れましたが、DJデミオに関してはGとDで
選べる装備などに、かなり差があります。
http://minkara.carview.co.jp/userid/2217161/blog/34100995/
遮音材も、その一部なのかな…?
いやDのガラガラ音を少しでも緩和させたいのか…?
邪推ですが、気になりますね。

私としては3代デミオが並んでいるのが好きなんですが
DJデミオを見た親父に、どうも火がついたようで…w
2014年9月29日 18:38
納車おめでとうございます!早いですねぇ~。
こんなに早くにうちの前に新型デミオが置いてある
というのは優越感、感じますよね。

ナンバープレートの隙間やっぱりあったんですね。
私の行っているディーラーの担当者の方は
実際にお客に車が渡るころには何とかなっているのでは・・・?
という話だったのでちょっとショックですね。
とは言ってもまだ予約したわけでは無いんですけどね(笑)。

私もすぐにでも予約したい気持ちですが、グッと我慢で
時間をかけて考えてからにします。
コメントへの返答
2014年9月29日 21:22
コスモクレイマーさん、コメントありがとうございます。

隙間なんですが、純正のホルダーを付けても残るので
どうしても気になるなら、社外品で対応する事になるかと思います。
http://mazparts.biz/wdp/?p=1426

世間一般ではDの方が本命視されていますし
出揃ってから乗り比べて、判断されるのが良いでしょうね。
2014年9月29日 19:05
初コメ失礼します。

納車おめでとうございます*\(^o^)/*
これで12月MFFにDJで参加決定ですね♪
早速上に伝えに参らねば…w


わたくしはDY乗りとしてもうしばらく走り続けます 笑
楽しみにしてます。
コメントへの返答
2014年9月29日 21:25
RYOデミ蔵さん、コメントありがとうございます。

間に合ったので、岡山へ無事行けますw

私もDY→DJですが、発売後10年以上経過したDYが
今でも素晴らしい車という認識は、微塵も揺らぎません。

それぞれの愛車でZoom-Zoomしましょう!

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年03月12日 05:47 - 20:19、
497.85 Km 14 時間 31 分、
88ハイタッチ
デミオ全国オフ」
何シテル?   03/12 20:19
十六夜デミオです。 基本的に自分で車をいじる事はありません。 知識も無ければ、運転も上手くありません。 でも、車で走るのは大好きです。 運転は平日の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CLUB DEMIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 06:46:49
 
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:35
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:25

愛車一覧

マツダ デミオ ダス子 (マツダ デミオ)
13S ソウルレッドプレミアムメタリック LEDコンフォートパッケージ + スポーティパ ...
マツダ デミオ 親父所有DJデミオ(XDツーリング) (マツダ デミオ)
2015年1/10納車。 XDツーリング 1.5Lディーゼルの6AT仕様です。
マツダ デミオ 妹所有デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY-3W)に乗っていました。 H15年12月登録の、2代目DYデミオ ...
マツダ デミオ 親父所有デミオ (マツダ デミオ)
親父所有の13-SKYACTIV。 親父の最近の車歴は DWデミオ→DEデミオ(13-C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation