• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月30日

【デミオで行く温泉】有馬街道温泉 すずらんの湯

【デミオで行く温泉】有馬街道温泉 すずらんの湯









 いよいよ近づいてきたマツダファンフェスタ
カキモトレーシングさんに預けていたデミオも、帰ってきました。
まぁ今回は一時帰宅みたいなもので、また預けるんですけどねw
最初作成されたモデルでは加速騒音がクリアー出来なかったとのことで
タイコ取り寄せで再度作成とのことです。
完成は来年になります。

 帰ってきたデミオですが、まずはスタッドレスに履き替え。
ちょうど来週から寒くなりそうなので、良いタイミングで履き替えできました。
お店の方もテキパキと作業していただき、15分ほどで終了。
ちなみに、後述するようにその日だけで150kmくらい走りましたが
スタッドレスと意識する事は、まったくありませんでした。
ロードノイズも、ほとんど純正(ブルーアース)と変わらないんじゃないですかね。
私が鈍いだけでしょうが、違和感が無いのは嬉しいので愛用出来そうです。


ちなみに私が履いたミシュランX-ICE XI3がモニター募集を行っています。
興味がある方は、募集されてはいかがでしょうか。
ミシュラン「X-ICE XI3」ロング・ロングモニター 2014-2015シーズン

 さて、スタッドレスの慣らしも兼ねて兵庫へ向かいました。
兵庫県立美術館で行われている、「だまし絵Ⅱ」を見に行くためです。

 私はこの手の、イタズラ心があったり数学を駆使して描くような絵が好きでして
特にエッシャーが大好きです。
佐川美術館で行われた、ハウステンボス美術館所蔵のエッシャー展も行きました。
 一度は目にした事がある方も多いのではないでしょうか?

参考HP:マウリッツ・エッシャーの錯視絵・作品ギャラリー【だまし絵】


 だいたい1時間半位走って、兵庫県立美術館へ。
地下駐車場に駐車して、展示を見ました。
今回の展示では所謂だまし絵以外にも
立体的な作品が数多くあり、非常に面白かったです。

日曜日ということもあり、展示は盛況で見たい角度から見るには
結構並んだりしました。
この「見る角度によって見え方が変わる」というのも、今回の展示らしい見方ですね。
一番注目されていたのは、「海辺に出現した顔と果物鉢の幻影」だったかと。
非常に色々な見方ができるので連れ添いが居る方は、あーだこーだ議論しながら見てましたねw
「だまし絵II」は兵庫県立美術館で、12/28までです。



 観終わった後は、少しなぎさ公園を散歩して人と防災未来センターへ。
県立美術館から、徒歩5分位です。
 ここへは展示を見に来たのでは無く、1Fにある上海料理店 「新上海」で昼食をしました。
こちらは中国人の方が腕を揮う店とのことで、食券を購入。
新上海ラーメンと炒飯のセットを頼みました。
新上海ラーメンはアッサリめの白湯スープに、豆板醤とミンチが乗っているピリ辛系。
ミンチは少なめ。麺は、汁そばのような細め麺。炒飯も非常に美味しかったです。
公共施設に入っているためかお値段も手ごろで、アッサリ目なので女性でも食べやすいかと思います。

食べログ 新上海


 この後は、国道428号を北上して有馬街道温泉 すずらんの湯へ。
有馬温泉はもっと奥なので、有馬街道温泉なんですねw
ちなみに最近の私の中での有馬のイメージ



 駐車場も広く、オープンから10年程度なので施設も綺麗です。
なお、駐車場の奥に神戸スカイアドベンチャーという施設があります。
駐車場で迷って見かけたんですが、何だか凄いw



下駄箱の鍵をフロントに預けて、脱衣場へ。
この日の男湯は「紅葉の湯」でしたが、内湯は非常にオシャレでした。
抱きつく為の、タケノコみたいな石が生えたお風呂なんて初めてですw
 ここは露天のみが源泉かけ流し(ロビーの掲示より)
成分分析表を見るとそうでもないんですが、鉄っぽい堆積物が付着していました。
その露天風呂ですが、非常に良いお風呂でした。特に桶風呂。

 今年はまだ冷え込みが遅く、紅葉の色づきもよくありません。
しかし露天風呂で紅葉を見ると、緑、オレンジ、赤と色々な色が一目に入ってきて
贅沢な風呂が楽しめました。

 住宅地の中の施設では無いので、周りの手つかずの自然が見えるのも良いですね。






 温泉で暖まった後は、山水草木で「きつねうどん」を。
このお店は「つるとんたん」監修とのことで、どんなうどんかと思ったら…
めっちゃ美味しかったです。
出汁はカツオと昆布の風味が香り、揚げも甘く仕上がっていてうどんを引きたてます。
写真だと丼の半分位しか入っていませんが、この丼、めっちゃデカいですw (比較として爪楊枝)
なのでただのきつねうどんでも、しっかりと頂けました。
基本のうどんがコレなら、きっと他のメニューも美味しいでしょう。



 ハッキリ言って、日帰り温泉施設の中に入っているレベルじゃありません。
凄いなぁ…と思いながら帰宅して、このブログの為にググっていたら…
すずらんの湯も、つるとんたんも、同じカトープレジャーグループなんですね。
なるほど、と納得がいきましたw
温泉目当てで行きましたが、思わぬ出会いもあるものです。
これだから旅は面白い。
2005年オープン、低張性弱アルカリ性単純温泉(0.439g/kg)、湧出量340L/m、ph8.15


紅葉ということで。来週から一気に寒くなりそうですね…
ブログ一覧 | 温泉 | 日記
Posted at 2014/11/30 21:57:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

夏休み〜終了😹
もじゃ.さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

バッテリー交換2回目。
.ξさん

ある日のブランチ
パパンダさん

盆休み最終日
バーバンさん

アベイルでホンダグッズをまたまた買 ...
ウールさんさん

この記事へのコメント

2014年11月30日 22:21
こんばんは~。

この帰りがあの炎上+大渋滞だったんですね。

昨日から西宮の実家に娘のピンポルと滞在していたのですが、
ピンポルにせがまれていた「だまし絵」展、大渋滞もあったので
ハイタッチさせていただいたあと、行ってきました!

有馬温泉もよく行きますが日帰りのここには行ったことがなかったので
参考になります!ぜひ次回チャレンジしてみたいと思います。

デミオさんの吹き出しがなかったら、あの渋滞に飛び込んでいて、
だまし絵も見れなかったと思います。
感謝です♪
コメントへの返答
2014年11月30日 22:48
ai♪さん、コメントありがとうございます。

実は炎上渋滞に関しては事前に察知していたんですが
モロに突っ込んでしまいました。
この辺は、また後日まとめますw

まさかあんな所でハイタッチ!するとは思っていなかったので
「あれ…ai♪さん…奈良じゃないのに、なんで!?」と?マークを頭に出しながら帰っていきましたw

「だまし絵」展、写真でも子供さんが写っていますが
ファミリーでも楽しめる展示だと思うので拝観できたようで何よりですb
2014年11月30日 23:50
兵庫県行きたいです。自分が好きなTさんの出身地なので… 高校生の頃から「デミオを購入したら神戸に行きたいなぁ」と夢に見ていたのですが、社会人になり今年で3年目。未だに行けてません😢 いろいろと観光したいのに仕事が邪魔をして行けてません。有給とって行こうかなぁ(ー ー;)
コメントへの返答
2014年12月1日 0:14
EUROBEAT with E.TODAさん、コメントありがとうございます。

T田さん、兵庫出身なんですね。
私も神戸辺りまでしか知りませんが、「海と、山の間に町がある」という印象です。

良い街なので、是非デミオで訪れて下さい♪
2014年12月1日 0:28
「Google map」のストリートビューでTさんの母校周辺や有名な観光地をデモ走行して地味に楽しんでますよ。福山からどのように行こうか現在探索中です。
コメントへの返答
2014年12月1日 20:35
ストリートビューでの下見は、私もやりますね~
ナビもありますが、どこで曲がるかを確認しておくだけで
実際に走る時に便利ですよね。
2014年12月1日 8:36
騙し絵面白いですね。
神戸行くことは良くありますが、有馬温泉行ってみたいです(=゚ω゚)ノ

来週に寒波来るみたいですね(´・ω・`)
マツフェス迄ノーマルで乗りたいのですが路面怖いのでスタッドレスに履き替えようか考え中です(笑)
当日はノーマルで行きますが(爆)
コメントへの返答
2014年12月1日 20:41
リー(^ω^)ノ@NC3さん、コメントありがとうございます。

明日からめっちゃ寒くなりそうですね…
週間予報で岡山を見ると、最低4℃くらいみたいなので
まだ大丈夫そうですねw

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年03月12日 05:47 - 20:19、
497.85 Km 14 時間 31 分、
88ハイタッチ
デミオ全国オフ」
何シテル?   03/12 20:19
十六夜デミオです。 基本的に自分で車をいじる事はありません。 知識も無ければ、運転も上手くありません。 でも、車で走るのは大好きです。 運転は平日の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CLUB DEMIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 06:46:49
 
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:35
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:25

愛車一覧

マツダ デミオ ダス子 (マツダ デミオ)
13S ソウルレッドプレミアムメタリック LEDコンフォートパッケージ + スポーティパ ...
マツダ デミオ 親父所有DJデミオ(XDツーリング) (マツダ デミオ)
2015年1/10納車。 XDツーリング 1.5Lディーゼルの6AT仕様です。
マツダ デミオ 妹所有デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY-3W)に乗っていました。 H15年12月登録の、2代目DYデミオ ...
マツダ デミオ 親父所有デミオ (マツダ デミオ)
親父所有の13-SKYACTIV。 親父の最近の車歴は DWデミオ→DEデミオ(13-C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation