• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月03日

気まぐれニュース色々(主に奈良)

気まぐれニュース色々(主に奈良)









 みん友さんのブログで知ったのですが京奈和道が3月に次々と開通するようです。
国交省、京奈和道 大和御所道路 御所IC~御所南IC間(延長2.5km)を3月21日に開通
 やはり目玉は、郡山下ツ道JCT~郡山南IC間の接続ですね。
これによって京奈和の橿原から郡山経由で、直接西名阪へ乗る事が出来るようになります。
普通自動車だと天理ICまで260円で行けるので、下道を走ればケチれますが
名阪国道と京奈和道のアクセスも良くなりますね。
 そして御所南までも延長されるので、奈良の南方面へ行く時も使い勝手が良くなるかな…?
まぁ現状では橿原北IC~橿原高田IC、そして最大の難関 木津IC~郡山下ツ道JCTが
一向に開通する見込みが無いので、京奈和走って~下道走って~京奈和走っての流れは
当分変わらないのが、少し悲しい所ですねw

全線開通したら奈良北部から、もっと気軽に和歌山方面へも行けるので楽しみです。





 昨日の「月曜から夜ふかし」で奈良の魚万が取り上げられていました。
 奈良の人間にとっては、割と身近なお店ですね~。
ただこの本店があるもちいどの商店街、最近ちょっと元気が無いんですよね…
 ならまちへの途中にありますが、小西通りや東向きと比べて、近鉄奈良駅からちょっと離れてますからねぇ。
天仁」みたいな、良いお店もあるんですけど。
後は入口の「中谷堂」とか。土日へ結構人が群がってますね。

 そんな現状を何とかしなくちゃいかんと思ったのか魚万、TV出演に全力で乗っかっていますw


乗っかった結果、注文が殺到しているようです。
こりゃあ次の土日は混みそうですね…どんなきっかけであれ
奈良が少しでも元気になるのは良い事だと思います。
ブログ一覧 | デミオ | 日記
Posted at 2015/02/03 22:35:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

木更津散歩
fuku104さん

アベイルでホンダグッズを買いました ...
ウールさんさん

プロボックス
avot-kunさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

イベント:富士でスバルの秋祭り
hit99さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

この記事へのコメント

2015年2月3日 23:02
奈良にももっとおいしいところはいっぱいあるのに控えめなので表に出ない人も

多いですね。京奈和の工事は週休4日か?と思うときもありますが一応進んでるようです(;・∀・)


奈良もちいどのは私が子供のころよりかなり活気を失っているのも事実ですね。

おもちゃ屋さんやパチンコ店が繁盛していましたが。。。VIPとか丸サンとか。

奈良町付近にきたら是非立ち寄ってほしいのがここ。軽喫茶みよし
http://tabelog.com/nara/A2901/A290101/29004211/

ハヤシオムライスと黒米カレー、メンチカツんまいです。
コメントへの返答
2015年2月3日 23:24
ゆうき@楽投会さん、コメントありがとうございます。

「奈良にうまいもんなし」と言われますが、美味しい所もあるんですが…PRは下手ですねw

↑で取り上げた「天仁」の本家「つる由」の向かいの喫茶店なんですね~
前は通った事がありますが、スルーしていましたw
情報ありがとうございます~
2015年2月4日 0:05
こんばんは(^O^)
イイね!をありがとうございます!

私も奈良に住んでおりまして、京奈和の全線開通(せめて橿原~和歌山間)を強く望んでいます。京都側は今の城陽までで新名神と繋がるだけなんで、あんまり意味ないですねw

郡山下ツ道JCTの名称には違和感を感じます(苦笑)。R24の旧名と言うのは分かるのですが、どちらかと言えば中街道の方がピンとくるし、そもそも遠方からの人は下ツ道自体が高速道路の名前か?と困惑するかもしれません(笑)。
そして、この文字変換が面倒なJCTは一度も利用しないと思います(爆)。大阪へは別料金を避けて香芝から乗りますし、亀山へは天理からなんで、その間は私にとってはあって無い道です(;^ω^)

今度の御所区間が開通し、数年後に五條まで繋がれば、橿原アルルとイオンモール和歌山のハシゴができそうで楽しみです(^^♪

長文失礼しました。

コメントへの返答
2015年2月4日 19:49
チョロたんさん、コメントありがとうございます。

京都側は、現状の路線が金取る割には片側1車線ですしね(汗

下ツ道JCTと言われても、全然ピンと来ないですよね。素直に郡山JCTのままで良かったと思うんですがw

五條までのアクセスが現状だと大和高田BP経由なので、早く開通して欲しいですね~

2015年2月4日 7:29
ブログupした、みん友さんです(たぶんf(^_^;)

現状では橿原北IC~橿原高田IC間、木津IC~郡山下ツ道JCT間(←ルートすら決まってない?)が、開通するまで、R24の郡山イオン付近の休日慢性渋滞は、まだまだ無くなりそうに無いですねf(^_^;

ならまちに遊びに行くときは、ついつい中谷堂のつきたてのお餅を頂いちゃいますね(^^)v
コメントへの返答
2015年2月4日 19:53
HIRO_JO3WGVさん、コメントありがとうございます。合ってますよw

橿原北IC~橿原高田IC間、木津IC~郡山下ツ道JCT間は皮肉にも片側2車線道路が完成しちゃって
どこに通すんだって話になりますよね。
特に平城宮跡を通る木津IC~郡山下ツ道JCT間は、地下を掘れば絶対何か発掘されますし
上を通せば景観が…いつになるのやらw

店頭で実演後に売られる、つきたての柔らかさを知っているだけに、ついつい買っちゃいますよね~

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年03月12日 05:47 - 20:19、
497.85 Km 14 時間 31 分、
88ハイタッチ
デミオ全国オフ」
何シテル?   03/12 20:19
十六夜デミオです。 基本的に自分で車をいじる事はありません。 知識も無ければ、運転も上手くありません。 でも、車で走るのは大好きです。 運転は平日の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CLUB DEMIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 06:46:49
 
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:35
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:25

愛車一覧

マツダ デミオ ダス子 (マツダ デミオ)
13S ソウルレッドプレミアムメタリック LEDコンフォートパッケージ + スポーティパ ...
マツダ デミオ 親父所有DJデミオ(XDツーリング) (マツダ デミオ)
2015年1/10納車。 XDツーリング 1.5Lディーゼルの6AT仕様です。
マツダ デミオ 妹所有デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY-3W)に乗っていました。 H15年12月登録の、2代目DYデミオ ...
マツダ デミオ 親父所有デミオ (マツダ デミオ)
親父所有の13-SKYACTIV。 親父の最近の車歴は DWデミオ→DEデミオ(13-C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation