DJデミオのグループ「CLUB DEMIO」のブレーメの丘オフへ行って来ました!
ブレーメの丘でのオフは2回目だったんですが、1回目は参加表明までしていたのに諸々の事情で参加出来ず、楽しみにしていたイベントです。
ちょうど3連休の中日という事もあり、この日は横浜でMAZDA R&Dセンターでもデミオオフ。
さらに山中湖で、みんカラオープンミーティング2015。
農繁期や祭の時期などとも被るこの時期ですが、20台以上が集まりました。
私は奈良からR307で、信楽のタヌキを横目にゆっくりと向かいました。
2時間もかからず着いたので、会場近くのモスで朝食を食べてブレーメの丘へ。
駐車場のオープンが9時からだったので待機しましたが、デミオ以外にも会場前から並ぶ車が何台もありました。
そして駐車場がオープンすると、奥のスペースにデミオを並べ始めます。

全員揃った所で、主催者のTAKAさんの司会で各々が自己紹介。
今回のオフ会のマスコット、rikuくん。
本当に大人しくて、可愛いわんこでした。
…が、可愛い顔してヤる事はしっかりヤるわんこなので
老若男女問わず、rikuくんに愛情表現を受けていましたw
私の中ではもう、クラウザーさん並ですね…w

自己紹介を経て、それぞれの車を見て歓談。
その後は駐車場からブレーメの丘へ入場。
私はこちらを初めて訪れましたが、とにかく広いですね。
園内では食事・買い物の他にも、体験工房やレジャー施設が多くありました。

…で、園内を歩いているとですね。匂うんですよ。
美味しそうなウインナーの香りが!ジュージュー音と一緒に!
当然、みんなデミオに乗ってきているので飲めません。
飲めませんが…
我慢など出来る訳も無く。
みんな、ノンアルコールビールと一緒にウインナーやポテトを食べていましたw
帰りにはしっかりお土産で持って帰りましたw
ちょうど秋桜の時期で、綺麗に咲いていました。
ドレスアップコンテストの発表を経て、各自持ち寄った品を懸けたジャンケン大会。
すると、何名かがゴソゴソと
椅子を出し始めました。
まぁすぐに理由はわかりましたが、ジャンケン大会が激しい屈伸運動になるんですねw
第1回ブレーメの丘オフに参加されていた方は既に体験済みなので、持ち込んでいた…とw
私も次に行く時は椅子持ち込もう…w
名札も配布されているので、初めてお話する方でもスムーズに会話できました。
遠方から参加された方もいらっしゃいましたが、なかなか会えない方ともお話出来て貴重な時間を過ごす事が出来ました。
早くも次の話が出ていたので、今後も楽しみなオフ会でした。
参加された皆様、お疲れ様でした!

Posted at 2015/10/12 14:15:27 | |
トラックバック(0) |
デミオ | クルマ