• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十六夜デミオのブログ一覧

2014年09月06日 イイね!

新型デミオと、ロードスターの内装について

新型デミオと、ロードスターの内装について









 さて、先日発表されたロードスター。
発表や発売時期がデミオと近い事もあって、色々気になっています。
内装の写真を見てみると…



デザインや配置が、結構似ていますね。
もちろん細かい所を言いだせば差異はありますが
マツダコネクトのモニター左下の、助手席右側のエアコン吹き出し口の形とかは特徴的かと。



エアコンの操作ダイヤルや、丸型吹き出し口。
デミオの丸型吹き出し口は初代ロードスター(参考HP)を意識しています。
 (セールスマニュアルに明記)
となると、似てくるのも必然的ですね。



サイドブレーキとマツダコネクトのコマンダーコントロールの位置は、デミオと逆になっています。
私は駐車時くらいしかサイドブレーキ引かないので気になりませんが
サーキットを走る人には、結構気になる所では。


右ハンドルのプロトタイプ
左ハンドルのプロトタイプ
上記リンクを見てもらえるとわかりますが、右ハンドルには無いドライブセレクションが、左ハンドルには付いています。
左ハンドルのプロトタイプもMTっぽいので、どういう仕様なんでしょうかね。

 最近のマツダは、新たに開発した物を後発の商品へ、どんどん展開していきます。
その過程で、共用できる技術や部品・デザインは流用することで
コストを抑えながら、新しい物づくりを進めていく。
 この流れは、これからも続いていくことでしょう。
Posted at 2014/09/06 19:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年03月12日 05:47 - 20:19、
497.85 Km 14 時間 31 分、
88ハイタッチ
デミオ全国オフ」
何シテル?   03/12 20:19
十六夜デミオです。 基本的に自分で車をいじる事はありません。 知識も無ければ、運転も上手くありません。 でも、車で走るのは大好きです。 運転は平日の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

 123 45 6
78910 111213
14 151617181920
2122 2324252627
28 2930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CLUB DEMIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 06:46:49
 
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:35
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:25

愛車一覧

マツダ デミオ ダス子 (マツダ デミオ)
13S ソウルレッドプレミアムメタリック LEDコンフォートパッケージ + スポーティパ ...
マツダ デミオ 親父所有DJデミオ(XDツーリング) (マツダ デミオ)
2015年1/10納車。 XDツーリング 1.5Lディーゼルの6AT仕様です。
マツダ デミオ 妹所有デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY-3W)に乗っていました。 H15年12月登録の、2代目DYデミオ ...
マツダ デミオ 親父所有デミオ (マツダ デミオ)
親父所有の13-SKYACTIV。 親父の最近の車歴は DWデミオ→DEデミオ(13-C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation