• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十六夜デミオのブログ一覧

2016年09月01日 イイね!

車のパンク救援、過去最多 セルフ式GS増で点検甘く?

車のパンク救援、過去最多 セルフ式GS増で点検甘く?












ソース元:車のパンク救援、過去最多 セルフ式GS増で点検甘く?
>JAF(会員数1855万人)によると、昨年度のパンクによる救援は36万1942件。
>活動を始めた1963年度以来最も多く、10年前と比べ5万3506件(約17%)増えた。
>車の性能向上で救援総数は10年間で2割減っており、全体に占めるパンクの割合は10・3%から15・5%に上昇。

この数字を見る限り、確かにパンクで救援を呼ぶケースは増えているようです。

 記事ではセルフ式GSの増加を要因として取り上げていますが…
フルサービスのGSで店員がタイヤの減りを指摘しても
「あ、ここのGSはタイヤ交換で儲けたいから言ってきているんだな」と思う人が多いのではないでしょうか。
というか、私ならそう思います。

 じゃあなんでパンク増えているんだよって話になると私の考えでは
「壊れてないから、交換しなくて良いじゃん」という楽観的な人が多いからではないかと。
街で車を見ても、溝が見えない恐ろしいタイヤで走っている車も結構見かけます。



「車検は通れば問題ないと思います」という人は1トンを越える車が突然バーストして制御不能になる危険性とか怖くないんでしょうね…

もちろん、レース車両のようにしょっちゅうタイヤを交換するのは現実的ではありません。
…が、自分の車のミゾがどのくらいか。
不安なら、どれくらいの期間を目途に交換するか。

それらを少し気遣うだけで、もうちょっとパンク救援は減ると思います。


負け方を除けばイニDでもかなり好きな城島さん。
Posted at 2016/09/01 22:37:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年03月12日 05:47 - 20:19、
497.85 Km 14 時間 31 分、
88ハイタッチ
デミオ全国オフ」
何シテル?   03/12 20:19
十六夜デミオです。 基本的に自分で車をいじる事はありません。 知識も無ければ、運転も上手くありません。 でも、車で走るのは大好きです。 運転は平日の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678910
11121314151617
18192021 222324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CLUB DEMIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 06:46:49
 
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:35
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:25

愛車一覧

マツダ デミオ ダス子 (マツダ デミオ)
13S ソウルレッドプレミアムメタリック LEDコンフォートパッケージ + スポーティパ ...
マツダ デミオ 親父所有DJデミオ(XDツーリング) (マツダ デミオ)
2015年1/10納車。 XDツーリング 1.5Lディーゼルの6AT仕様です。
マツダ デミオ 妹所有デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY-3W)に乗っていました。 H15年12月登録の、2代目DYデミオ ...
マツダ デミオ 親父所有デミオ (マツダ デミオ)
親父所有の13-SKYACTIV。 親父の最近の車歴は DWデミオ→DEデミオ(13-C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation