• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

十六夜デミオのブログ一覧

2015年12月03日 イイね!

親父のデミオの点検と、ヒヤリハット

親父のデミオの点検と、ヒヤリハット









 今日は休みだったので、親父のデミオの12ヶ月点検&リコール対応の為にディーラーへ。
12ヶ月点検は特に問題無し。
リコールなんですが、補機ベルトについては交換対応が完了。
燃料フィルターの方も部品がまだなので交換は済んでいませんが、点検にて問題無い事を確認して頂きました。
部品が入荷次第、交換対応との事です。


 …で、中古車を見ていたらメタリックグリーン(スピリティッドグリーンメタリック)のDEデミオ。
しかもこいつ、13-SKYACTIVです。
DEに13-SKYACTIVが追加されたのはH23年の6/9。
そしてメタリックグリーンが消えたのはH25年の7/11。
2年間しか生産されなかったモデルかーと思いながら見ていました。
マツダ デミオ 13-スカイアクティブ ワンセグテレビ付ナビ ワンオーナー車

 そして一旦帰り、ダス子で出かけて帰りに買い物へ。
駐車場にて、ちょうど車が出たのでラッキーとバックにて駐車。

これがその時の、バックミラー。でも実際は…





げえええ。ド真ん中に買い物カートがw

どうも出て行った軽自動車。
トランクにカートを横付けして荷物を乗せ換えて、そのまま出て行ったようです。
バックする前に、左右の車が出庫しないか・ドアが開かないかなどを目視で確認する際に、カートも見えていたので大事には至りませんでしたが…
もしカートに気付かず、ダス子のリアバンパーに当たっていたら。
そしてそのカートが押されて、さらに後ろの車に当たっていたら。
これがカートじゃなく、子供だったら…と考えると、なかなか怖い事でした。

 もちろん自分の目視が基本ですが、ミラーでは見えない死角を
バックモニターにて補えて良かったなと思った次第です。

あ、明日のMステにμ'sが出ますね。
「KiRa-KiRa Sensation!」を歌うそうで。予約予約。

Posted at 2015/12/03 21:23:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | デミオ | クルマ
2015年12月03日 イイね!

【デミオで行く温泉】永源寺温泉 八風の湯

【デミオで行く温泉】永源寺温泉 八風の湯









 デミオお泊りオフへ向かう道中。
朝早く出た事もあり、下道を走ってノンビリ向かっておりました。
13時に米原市の道の駅に集合でしたが、9時過ぎには東近江市を通過。
時間あるなーと思っていたら、日帰り温泉の看板があったのでコンビニで少し時間を潰して10時のオープンから入ってきました。

 こちらは全ての浴槽が温泉ですが、湧出量が80L/mなので循環併用です。
泉質も弱アルカリ性単純温泉なので、特に特徴はありません。
…が、結構良いお風呂でした。
この日の男湯は紅葉の湯でしたが、内湯の薬草風呂がぬるめでジックリと浸かれました。
薬草風呂は水道水に薬草を混ぜる所もありますが、ここは循環ながら温泉に薬草を浸けています。
露天風呂は川と、色付いてきた紅葉の山を眺めながらの入浴。
壺風呂も良い感じにぬるめで、これまたじっくりと浸かれました。



 お値段が平日1300円、土日祝は1500円と高めではありますが
タオル・バスタオル館内着レンタル付なので、着替え以外は手ぶらでも行けるのは良いですね。
また、休憩所が非常に大きくゆったりと寛げます。
シャワーが有るとは聞いておりましたが、現地に行ったらまさかの水シャワーだったので
お泊りの前に風呂に入れたのは僥倖でした。
ちょうど最近リニューアルされたそうですが、小奇麗で落ち着いた温泉でした。




2008年オープン 2015年リニューアル、弱アルカリ性単純温泉(0.71g/kg)、湧出量80L/m、pH8.1
Posted at 2015/12/03 18:51:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 温泉 | クルマ
2015年12月01日 イイね!

車のライト 自動点灯機能の義務化を検討

車のライト 自動点灯機能の義務化を検討









ソースはコチラから
車のライト 自動点灯機能の義務化を検討

このニュースを見た私の感想としては「ようやくか…」といった所です。
私は以前から、夕暮れの早期点灯(おもいやりライト)や常時点灯の必要を感じていました。
以前のブログ「台風の日に走って思う事
DJデミオのスモールランプをデイライト化して常時点灯しているのも、その想いからです。


んでこの時にちょっと引用していましたが
日の入り30分前以前にヘッドライト点灯しているドライバーは13.4%
これはドライバーからの自己申告ですが
JAFの調査によると日没の30分前から点灯している人は、全体の0.9%しか居なかったそうです。
正直、かなり恐ろしい結果だと思います。


ということで夕暮れ時の見えにくい時間に自動点灯を義務付けるという検討、非常に素晴らしいと思いますが…
現在だと欧州でデイライト装着で販売されている車も、日本へ来る時にデイライト外されたりしているんですよね…
ということでメーカーが売る際に、堂々とデイライト仕様も出せるように法整備を進めて欲しいと思います。



ザクのモノアイみたいで大好きなヘッドライト
Posted at 2015/12/01 21:06:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2017年03月12日 05:47 - 20:19、
497.85 Km 14 時間 31 分、
88ハイタッチ
デミオ全国オフ」
何シテル?   03/12 20:19
十六夜デミオです。 基本的に自分で車をいじる事はありません。 知識も無ければ、運転も上手くありません。 でも、車で走るのは大好きです。 運転は平日の...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

   12 3 45
6 789 101112
13141516 17 1819
202122 23 242526
27282930 31  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CLUB DEMIO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/08 06:46:49
 
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:35
十六夜デミオさんのマツダ デミオ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/14 22:32:25

愛車一覧

マツダ デミオ ダス子 (マツダ デミオ)
13S ソウルレッドプレミアムメタリック LEDコンフォートパッケージ + スポーティパ ...
マツダ デミオ 親父所有DJデミオ(XDツーリング) (マツダ デミオ)
2015年1/10納車。 XDツーリング 1.5Lディーゼルの6AT仕様です。
マツダ デミオ 妹所有デミオ (マツダ デミオ)
マツダ デミオ(DY-3W)に乗っていました。 H15年12月登録の、2代目DYデミオ ...
マツダ デミオ 親父所有デミオ (マツダ デミオ)
親父所有の13-SKYACTIV。 親父の最近の車歴は DWデミオ→DEデミオ(13-C ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation