• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぉれすたっちょのブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

ラストドライブ!!

ラストドライブ!!レガちゃんとの残り生活が無くなってきたようです(T_T)

昨日、今日と、こちらのイベントへ!





残念ながら、落選したので走行ではなく、ボランティアに参加!

南三陸町の防災対策庁舎跡の近くで、ライダーズとおばちゃんドライバーたちと格闘してましたw

チャリダー来ないのかな~と思ってたら、うじきさん!!



ッダァッス!! って頑張って登って行かれました!


スバルが例によってスポンサーしていたのか、

オフィシャルカー

エクシーガ

展示

レヴォーグ

そして

シマノTSとスバルの見どころたっぷりw

シマノのカラーは市販したら売れまくると思うんだけど??
ポールスターな感じでカッコいいですよね??
これあれば、レヴォーグにしたかもしれないのに・・・


というわけでラストドライブは
朝方の4時発、帰路夜6時発、
ボディーは、埠頭の砂利&ダート駐車場周辺の泥だらけ(いや、超ワイドだったら1速でドリフトするでしょ?)

というわけで明日は早起きして洗車しなきゃ!!



本日のメモ(10万弱)
・悪路は相変わらず得意
・高速での若干吹け上りが鈍い(ゴリゴリしてる感じがする=オイル替えてあげて!)
・1速はヤバい(汁出る)
・アップダウン、安定性は抜群
・オーディオご機嫌
・ナビは山奥で自車位置行方不明になる
・サイド・リアは茶色い
・アンダーステアからオーバーステアに一気に行く(カウンター) だから面白い!!

ちなみに2往復の燃費、11km/ℓ 優秀すぎ


なんかもったいないな~
としみじみする、3連休!!

明日納車!!!!
Posted at 2016/09/18 22:56:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | レガシィ | クルマ
2016年09月09日 イイね!

レガシィ降りますの。

12月に控える11年目の車検を前に、

・まだ9.3万キロ(そんなに走ってない)
・そろそろタイミングベルト類の交換(たいした出費ではない)
 ちなみに前回車検ではオイル滲みとか言われたけどクリティカルではない。
・ブレーキはそろそろ限界(フルでジャダる、シャリシャリ鳴る)
・swapしたmcintochがたまに落ちる(接触の問題なのは分かってる)
・イカリングの左がまばたきする(たぶんインバーター)
・スタッドレスは2010年、6年目、ちょっと怖い
・ルマンも5年目

という、レガ事情のなか
次期愛車を探す放浪の毎日・・・
そんな中で

消費税増税は見送り

なんてネガティブな要素もありつつも・・・
EURO勢がディーゼル攻勢をかけて免税を謳い!!


という中での次期愛車選び。


第一の選択肢。レヴォーグ、STi。
いいですよ。外装も内装もエンジンも安全装備も言うことありません!!
でも、400万ですよ・・・
USではその価値あっても、JPでは??
いや、レヴォーグ乗りたい人にとっては最高のモデルです。STI。

では400万あったら何が乗れるの?

大前提として、、、CVTは、外したいんです。
面白くないんです。
ぶお~んって回転数上がるのに、速度が伴わない。
R2のCVTでもうお腹いっぱいです。
いくらチェーン式とか言っても、受け付けない。


かと言って、MTかというと、普段乗りは妻なので、AT。
Not CVT But AT
で絞るとね、マツダかスバルかニッサンしか出ないのですわwww


というわけでマツダに行ってみ見ました。
魅力的ですね、アテンザ。
2016年度改良で、さらに魅力は増しました。

すかす、「マツダに400出すの??」

ん~~~~~(だよねぇ)





じゃ、レヴォーグに400なら・・・







ummmmmmmmmmmmmmmmmmmm







この間にありとあらゆる選択肢の試乗を重ねた結果が、
次のエントリーへとつながるとお考えください。


あ~~~~~~~~~~~




この時点で口頭での予約をし、
翌週にひさしぶりの実印の出番となったのでした。



早く納車にならんかな!!
Posted at 2016/09/09 22:38:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 次のクルマ? | クルマ
2016年09月03日 イイね!

A3

あうでー行ってみましたよ
A4を満足いくレベルにすると7ミリオン行くことは承知で、
A3狙いで。

結果。


A3=普通の車

1.4と思って乗るとすごいね。1.4で十分じゃん。
加速、足回り、ナビetc...
ネガティブは無いんだけど

なんか普通の車。
華やかさというか…いちばん下のグレードではイマイチ。


では、1.4codで、S-LINEにしたら?


え、almost 5ミリオン?
ちょっとねぇ、A3で5なら、Cクラスも行けるよねぇ。

べーーーつーーーにーーー

内装のチリ何mmとかこだわらないしw

予算おいくらですか?っていう強気な営業マンも気に入らなかったしwww
ドイツ車は当分いいな~って気にさせてくれました


いつかはドイツ車的な

お金持ちが乗る車なんだなって認識が一層強くなった、A3試乗記でした。

Posted at 2016/09/03 21:58:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 次のクルマ? | クルマ
2016年08月21日 イイね!

Peugeot 308 BlueHDi

な~んとなく、近所のプジョーのディーラーに行ってみました。台風一過の暑い日。35℃だったってねぇ。

今後比較対象となりうる308を通りすがり~の気持ちで。

とは言いつつ、しっかり試乗しちゃいました。



1.6ディーゼル4気筒の308 SW Allure BlueHDiと、
2.0ディーゼル4気筒の308 GT BlueHDi。

GTのほうは、試乗車になって3日目だそうで。
あ、デビューフェアは9月になってからだそうで。

そんなわけで、Allureのほうから。

うーん、踏んだ感じのガツンって満足感ナシ。
SPORTモードの似非V8エンジン音は良いんですがw


そいで、2.0ディーゼルの308GT。

よっぽどの旅行でない限りSWも必要もないし、ガラスルーフも少しそそられるケド必須でなければSWである必要もないわけで。
SPORTモードの演出が、なにより気に入ったドライバー&息子(ホントかどうだか)


BlueHDiは出たばかりだけど、それなりに値引きも入りそうなので、7割りくらい、心動き中。


スバルもねぇ、CVTじゃなきゃぁアリなんだけども。
レヴォーグに400万、出せねぇよ~!!


以上、報告まで!!





あ、青BPの行方はまだ検討中。
抹消して自宅に置いておくか
二足三文で売却するか…

あ、だれかほしくない?w
Posted at 2016/08/21 22:51:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | 次のクルマ? | クルマ
2016年07月02日 イイね!

Red Bull Racing RB6

Red Bull Racing RB6ヤァ('ω')ノ

久しぶりに完成したぞ
VETTEL仕様のRB6。
タミヤクオリティはさすがだねぇ~
そしてカルトグラフのデカールはしっかりしてるねぇ~
こんだけデカールあっても失敗無し作は初かもw

さて次は何作ろうねぇ…



ノーズのイエローがデカール色と合いませんでしたw
段消しもしてません。削りすぎちゃうの怖いので!!


しまったカウルが浮いてる(ちゃんと閉じるんですけど 開けることもないので接着して作ったほうがいいのかもね~)


下地ブラック+サファイアブルーのパール塗料でRBブルーにしてみました。
太陽当たると綺麗な塗料。キラキラ。

Posted at 2016/07/02 10:30:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | プラモデル | 趣味

プロフィール

「見晴らし最高、居心地最高。 http://cvw.jp/b/222145/47976587/
何シテル?   09/19 23:36
2023 一目惚れしたガイザーブルーのフォレスターに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

かんたんメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 22:54:30
出遅れ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 21:26:38
くくくくく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 21:09:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ガイザーブルーなフォレスター☆ 迷っていたフォレスターに、このブルーが追加され、迷いが ...
プジョー 308 (ハッチバック) BLACK PEARL (プジョー 308 (ハッチバック))
PEUGEOT 308 GT BlueHDi 2.0ℓディーゼル ホントは1.6ℓでよ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
ショートサイズで2000ccは余裕あった。 ローサス+硬ショックで乗り心地最悪。 エア ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 C型の WR-Limited2005です。 WRブルーのAT。 のののののーま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation