• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ふぉれすたっちょのブログ一覧

2011年05月31日 イイね!

サボり

サボりユアスタサッカー前でさぼりーぬ晴れ


雨降って地固まれ富士山
Posted at 2011/05/31 13:08:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | たっちょの毎日 | モブログ
2011年05月22日 イイね!

軽量化…?

軽量化…?内張りを剥がしました。

ドアロックしても右後ドアが閉まらない、開かないのです…


剥がしたら何か分かるかなと思ったけど、根本原因はさらに奥っぽいからあきらめたw

とりあえずこのまま放置w
来週スバルかな…
Posted at 2011/05/22 17:06:46 | コメント(8) | トラックバック(0) | モブログ
2011年05月15日 イイね!

ラストドライブ

2011年5月14日。

R2を通勤車として購入してから、最初で最後の、家族3人揃ってのR2に乗ってのドライブに向かいました。

残ったガソリンは約半分。
思い出作りの行き先は…山形にしました。

3人、レガシィと変わらないレイアウトで、48号線を快調に西へ。
関山峠を越え、東根へ向かう途中…



さくらんぼ畑に寄ってみました。



山形といえば、東根といえば、さくらんぼ。



さくらんぼの花が満開で迎えてくれました。



そして目的地、明烏へ。
げそ天ざると、ラーメンを平らげ満腹満腹w



ありがとさまー!



どうしようか、と迷いつつ月山を背景に。



R2はこのケツ テールデザインが絶妙です。
デザイナーはザパティナス。アルファロメオ145、147などのデザインで一部では熱い信者がいるデザイナーさんなのです。



村山・東沢公園へ来て見ました。
日本一の?バラ祭りは6月から、まだまだ何にも咲いておりませんでしたw
お天気の中、公園内をお散歩して、鯉にえさをあげたり…いい思い出になったかな。


そのまま河北を経由して寒河江のチェリーランドを目指します。



R2ラブは、降りても変わりませんよ。



ストロベリーとつや姫(おこめ)のアイス。
つや姫のつぶつぶ感はこれ絶品です。
…はえぬきはもう終わったの?



そして帰ってきて、今日2011/5/15、業者さんに引き渡し。
メーターは28,388km
おそらく20リットルほどのガソリンで350km上乗せしましたが、4年半乗ってきたのに、3万キロも走れてなかったんだよね…
たぶん今回の山形以前に宮城県外に出たのはいつしか現実逃避しに行った陸前高田・黒崎以来かな。



他人に運転されていくR2



積車に載っていくR2



さようなら、の合図、プップッとトラックが鳴らすと込み上げてくるものが…



それよりも
息子がすごく悲しそうにしていたのが…涙を誘います。
2人きりで初めてお出かけ、この車で髪を切ってもらいに行ったり
お買い物に行ったり
彼もいろんな記憶を思い出していたのかもしれない…


さようなら、R2。

思えば当時の腰痛やら満員バス難やらいろんな不満をぶつけて購入した車。
ワガママを通して手に入れたセカンドカー。

3.11大震災後、
劣悪な渋滞状況とガソリン難に泣き
ろくに動くことも出来ずにその座を電動ハイブリッド自転車に奪われ…
決断が下されました…

結局距離を走ることなく、彼も不満だったかもしれない。


これからは、おそらく本当に彼を必要としてくれているオーナーの方に引き渡されます。



スバルの自慢のクルマとして、活躍して欲しい!
4気筒エンジンはいつまでも頑張って欲しい!

我が家のガレージ脇では、1週ほど遅れて咲いた満開のライラックと、一人残されたレガシィが悲しげな表情が残りました。
Posted at 2011/05/15 23:34:08 | コメント(6) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2011年05月14日 イイね!

Last 2 days

日曜日まで、タイムリミットあと2日。

久々に踏み込んでみたR2。

CVTのせいでダイレクト感はないけれど、グイグイ行くね。

高速で140km/h出るらしいのは本当だ。

しかし、4年半だが、高速デビューしたことはなかったなw




さてあと2日。

ガソリンがまだ半分残っておる。
200kmとか余裕である。

最後のドライブは、どこいぐべなぁぁ~!
Posted at 2011/05/14 01:33:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | R2 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

【R2】28039kmにて



28039km

2006年10月から、震災の起きた3月まで、4年半で走った距離です。

震災後はほとんど、乗ってない。




カッティングシートで赤かったインパネでしたが剥がして、4年ぶりにベージュに。




スピーカーも、カロッツェリアから純正に。




洗車をするとまだまだ光沢の衰えないボディには庭の水仙やチューリップが映りこんでくれてます。




今度は、違う景色が映りこんでいくんですね。




そして、写真に映り込むオーナーさんも、変わります。




この同じ空の下のどこかへ・・・。



昨日ここのページからさらっと一括査定ボタンをポチっと。
押した数分後から電話が鳴り続けましたw どんだけ入れ食いなんだw

それだけ今中古車市場、軽自動車の需要が高まっているようです。
実際はもっと安いレンジがメインになるんでしょうが、震災による需要だけではなく、仙台転勤してきた方が「仙台では車がないと不便」というのが分かって探し出す時期なんだそうです。


そして今日、4社が査定に集結。
C社、J社、R社、B社。


車両のチェックをしていると天が轟き、空が泣き出しました・・・
「手放さないでよ・・・」っていうメッセージのようにも思えて、ちょっとグッと来ましたが・・・


車両としては満点評価いただき、最低価格を50と指定し(G社で41って言われたので大丈夫かなって正直思ったけどね)
各社入札にて・・・ドキドキした。面白かった。

そして開票の結果、J社に決定。
C社(-500円)
B社(-14,500円)
R社(-20,500円)

C社、惜しかったねw







そういうワケで、R2を降ります。

次の愛車は、コチラですから・・・w

猶予は、あと1週間。

最後の思い出づくりに、どこに行こうかな。。。

Posted at 2011/05/08 18:22:28 | コメント(6) | トラックバック(0) | R2 | クルマ

プロフィール

2023 一目惚れしたガイザーブルーのフォレスターに乗り換えました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1 234567
8910111213 14
15161718192021
22232425262728
2930 31    

リンク・クリップ

かんたんメンテ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/22 22:54:30
出遅れ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/01/05 21:26:38
くくくくく 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/16 21:09:03

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
ガイザーブルーなフォレスター☆ 迷っていたフォレスターに、このブルーが追加され、迷いが ...
プジョー 308 (ハッチバック) BLACK PEARL (プジョー 308 (ハッチバック))
PEUGEOT 308 GT BlueHDi 2.0ℓディーゼル ホントは1.6ℓでよ ...
ホンダ S-MX ホンダ S-MX
ショートサイズで2000ccは余裕あった。 ローサス+硬ショックで乗り心地最悪。 エア ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
BP5 C型の WR-Limited2005です。 WRブルーのAT。 のののののーま ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation