• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐもぐもぐのブログ一覧

2012年12月19日 イイね!

しかし~るんるんるんるん

最近は
標準装備や
オプション品として…

また汎用の
内装用ランプの
LED式照明が
市販にも多々ありますから~

今や
賑やかなLEDは
当たり前になりましたが~
富士重製ステラは
まだLEDが流行る前に
シンプルに青いLEDが
左右Aピラーに着いていて…

今でも
ドアを開けると
ボワー~っと…
足元を照らします~るんるんるんるん


今でこそ
シンプル過ぎる感じですが
これはこれで
ひとつの味ではあります~(^_^;)/

Posted at 2012/12/19 15:22:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ステラ | クルマ
2012年12月19日 イイね!

しかし~

しかし~今日は午前中に
感染予防の点滴も
終わったし

着替えの洗濯物も
乾燥機の完了待ち~

昼食も済んで
あとは何も無し~

職場も交替メンバーが
いるから支障なし~

収入は
入院で長欠だから
減収は想定内~

検査や点滴以外は
新聞
雑誌
TV
携帯でネット
…っていう毎日~

だんだん
退屈な毎日に
なってきてますが…

暇だから
昼間眠ったら
夜中に眠れないし…

その分~『みんカラ』の
(みんなのカーライフ)
徘徊が増えました~るんるんるんるん


眠れないから
眺めた病室の窓下の道~

いわゆる中原街道
夜中でも
けっこう多い交通量~exclamation

手前のGSも
夜中の利用が多いです~exclamation

………………
昼間の眺めは…
携帯電話の
カメラでボケボケですが
…スカイツリー(^_^;)


Posted at 2012/12/19 14:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記
2012年12月19日 イイね!

贅沢な悩み~?

入院してる病院

治療中なんですが
採血データは上下してるものの
ほとんど症状安定してるし

主治医も看護師も
あまり対応してくれない~
ワタシも
軽症ではないが
かといって
重症でもないし~


やっぱり
重症患者や
症状の重い患者から
優先~

病院だから
当たり前なのは
わかってますが
検査もなにもない日が
増えてきています~。


贅沢な悩みとは思いますが……
Posted at 2012/12/19 14:17:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記
2012年12月18日 イイね!

見かけないもの~

見かけないもの~今や
家の近隣で見かけない
食品・飲料~

前田製菓~
あたり前田のクラッカー

オリエンタル~
マースカレー

ドクターペッパー

ミスターピブ

明治~
瓶入マイルドコーヒー

森永~
コーラス

南日本酪農~
スコール

チェリオ

テトラパックの牛乳~

フレンチドレッシング(赤)

…等々…

…たまに見かけると……

この種のモノは
小さなころに
買ってもらえなかったり
珍しかったりで

懐かしくて…

ついつい買ってしまいます~(^_^;)

Posted at 2012/12/18 23:36:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 食/食材 | 日記
2012年12月18日 イイね!

しかし~

出来るわけない…って
いわれていた事で
今や当たり前になっていること…種々~るんるんるんるん


白黒TVから
カラーテレビが出始めたころ~
空想科学物語の中では
壁掛TVや携帯TVが
出てきてましたが…
現実的には
ブラウン管にとってかわる薄型テレビなんか
できるわけない…とも言われてましたし……。


電話も
固定電話(いわゆる黒電話の有線電話)や
交換台呼出し式の
ダイヤル無し機器の
地域もあって
番号ダイヤル式電話も
まだ少なかったころ
…っていうか

遠くの人と
通話ができるっていう電話機器自体が
まだ画期的だったころには

ポケットに入り持ち運べてTVも見れて
相手を見ながら通話できる携帯電話など
空想科学の物語には有りましたが~
当時は…科学が進んでもなかなか実現化は難しく
数十年内には不可能とか言われてましたし~

→今や当たり前~るんるん


自動車が自動的に
先行車の車速を読んで
追従するとか
追突回避するとか…

→今や実現化して市販あり~るんるん

以前から
太陽光電池・発電開発は進んではいるものの
原発に代わる大電力型の発電は無理とも言われてましたが

→昨今、
かなり大電力型の太陽光発電も開発されつつあるし~

何十年か以前には
不可能だといわれた
デジタル化TVや
スカイツリー建造とか

→今や当たり前~るんるん


石原都政で
都内に出入りする
ディーゼル排ガス規制も
各社の技術開発で
グリーンディーゼル車も
かなり早期に市販されたし~るんるん


それぞれ
時期のズレは
あったにしても
不可能と思われたことが
ほとんど実現化してますし~。


TVで
赤坂プリンスホテルの
解体作業の進捗をやってました~。

最上階近くの外壁の外に可動式の覆いを着けて
覆いの内側で各階の柱や骨格や内装を解体分解しながら
ジャッキダウンさせながら少しずつ解体し、
周辺には粉塵を出さず解体したものは再利用しやすくしわけしながらの解体~るんるん
覆いがあるから天候に左右されず解体できるとか~。

考えつかないようなスゴい解体工法~。


出来ないかと思われたことを
実現化してきた技術が国内あちこちにあるわけで~。

新しい政権には
無駄遣いせず
本当に有効な税金活用を
してほしいもんです~。


出来なかったとか
あり得なかったといえば~

『シクラメンのかほり』っていう昔のヒット曲~るんるん

真綿色したシクラメンほど~るんるん

…って…

当時は~
シクラメンに真綿色って
あり得ない色だったから
あの歌詞はあり得ないとか
議論にもなってましたっけ。

曲がきっかけになったこともあって
シクラメンの品種改良や開発で
真綿色とか他にも種々の色が出来て
今や真綿色のシクラメンは当たり前みたいだし~(^_^;)


Posted at 2012/12/18 23:00:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記

プロフィール

「あれこれ… http://cvw.jp/b/222260/40600320/
何シテル?   10/20 19:47
(自分の車) レックス(RRの360) →FFレックスコンビ4WD →FFジェミニターボD →サンバートライ 4WD →シャレード・ソシアル →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

       1
2 3 4567 8
9 10 11 1213 1415
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 272829
30 31     

リンク・クリップ

戸惑いますね?こりゃぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:34:47
昭和53年・ユースホステル本の中身 その1~青森県編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 22:34:50
契約…更新………?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 08:43:43

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
【ステラ カスタムR・AWD】(富士重工業・群馬県太田製) (Fuji Heavy In ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【マーチ】 グレード:コレットーf 燃 料:ガソリン 排気量:997cc 駆 動: ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
【シャレード】 グレード:ソシアルSX 燃 料:ガソリン 排気量:1295cc ...
スバル サンバー スバル サンバー
【サンバートライ4WDハイルーフ】(富士重工業製) グレード: 燃 料:ガソリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation