• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もぐもぐもぐのブログ一覧

2018年11月30日 イイね!

忘れてた………?!!!

夕方に携帯のアラームが………

アラーム見たら
今日は通院日だったワサ……!!

会社と部署には
数日前に
事前に
早退申請していたから
まわりの人は
ワタシが早退なのを
知ってるわけだが……

本人が忘れてるって
何だかナア…………!?

アラーム設定していたので
早退時刻に
間に合ったけど………

しかも
前回の大学病院の
検査結果や
受診結果の報告を
兼ねての地元の
病院の受診だもの………
受診自体は
5分~10分の
短時間とはいえ
スルーできない受診……

早退のはずが
どうしたのって
まわりの
メンバーのほうが
ハラハラしたって………


携帯アラームが
あって良かった……!!!




Posted at 2018/11/30 19:42:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 健康/医療/介護/薬 | ビジネス/学習
2018年11月29日 イイね!

しかし10連休になったらサア…パニック…サア

2019年というか

平成31年最後から
新元号の初めの

来年4月末〜5月初…
10連休にするとか
しないとか…………


天皇陛下即位は
誠に
大いに祝うべきだが



10連休になると…

いわゆる
低所得の民には
辛いツライことになる…


ウチみたいは
時給や日給の者は
10日間分の
収入減なわけで………

そうでない人も
収入減だし…


休みが増えれば
出かける人も増えて
あちこちの店が
繁盛するから
経済回るって……

そう考える
御上もあるようだけど

誰が考えたか……

休みが増えれば
収入が減るからナア…


かといって
休日や祝日に
出勤したならば

祝日に休まず働くとは
即位を祝う気持ちがない
不謹慎者とか
即位を祝わないヤツ
昔なら…さしずめ
『非国民』扱いだろ



民の状態が
解っていない
お金が余っていたり
お金が入る
議員さんや
役人の論理か…??


民が
パニックになるなら
なんだか
10連休は本末転倒…

何とか
ならないものか……

正式に
10連休ならば

時給暮らしには

実にツライ
10連休だ………(−_−;)


Posted at 2018/11/29 08:51:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記
2018年11月28日 イイね!

コンプライアンス…って言われてもナア~!?

あちこちの祭………

秋田のナマハゲとか……


コンプライアンスの面で……


『これからお宅にお邪魔してよろしいでしょうか』って

『お宅のお子さんを驚かせてもよろしいでしょうか』って


一軒一軒
家の人に交渉をしてから
OKを得られてから
入室することになってるらしい……


まあ………
解らないではないけどサア…………

コンプライアンスって言われてもナア………


Posted at 2018/11/28 22:36:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記
2018年11月26日 イイね!

手話禁止…ってサア…

解らないではないけど
ちょっと
何だか酷い感じ〜??!

ろう学校では
(いわゆる聴覚障碍の人の学校)じゃ
1990年代始めまで
手話が厳禁に近い禁止だったらしい

知らなかった…

いわば…わりに最近まで

今は
ろう学校では
手話を使えるように
なってきているらしいが

手話禁止の意図は
社会では
手話が通じないから
口話など発音して
口形を真似て発音しろ
相手の口形で
会話を理解出来る
ようになるためだ…と…

だいたい
そもそも音のない
音が
聞こえない世界にあって
音のある会話を
理解しろってサア〜

目の不自由な人に
文字面を読めっていう
ようなこと…………

社会では
手話が通じないから
口形で話を
理解できるようになさい…

それなりに
口話を理解できる
ようにしなさいって…
社会に出て通用する
ためだっていう
意図だったらしいが

国策の意図は
それなりに
あるていど
解らないでは
ないけどサア…………

今からすれば
酷すぎな感じだ………

かなり苦痛を強いられ
口形での会話を
習得しろっていうのは
拷問にちかい感じが…
しないではない…

出来ない者に対して
出来る者に合わせなさい


いわゆる
弱者のほうが
強者に合わせろって
そうじゃなきゃ
NGってサア


日常はともかく
1990年代始めまでは
学内では
手話を禁止してたとサア……

口形での会話が
出来ない者は
敗者だ…みたいな…

いまなら
国家的な弱者イジメや
国家的なパワハラ
国家的DVっていう
感じか……………
しないではない………

ウチの職場には
聴覚障碍の人も多いが
可能なかぎり
普通な人は
手話を覚えましょとか
手話できなきゃ
筆談筆記具を使ったり
メールを使ったり
メモ筆記具を使ったり
して聴覚の社員と
業務連絡したり
会話したりするよう
推奨されてる…………


口話できない
聴覚障碍がワルいとか

子ども産まない人や
子ども産めない人は
生産性が無いから
そんな人に
予算つけるのは
ムダ金だみたいな
発言した議員がいましたが


健常者が当たり前とか
健常者優遇とか
健常者優位とか
強者優性保護とか
障害者は社会から
出ろみたいな………
昔からの策と
みな
通じるものがあるような…


まったく
最近こそ

弱者支援とか
障害者支援とかいうが
国策は
まだまだ
強者優先が多々だし……

強者の論理が勝つ………


女性議員が話せば
引っ込めとが
子どもでも産んでろとか
障害や女性に
生産性がないから
予算つけるのはムダだとか


あとで
あれこれ
訂正や撤回するけどサア


そんな考えが
内在するから
言葉にでるんだろがぁ〜

そんな考えがないなら
そんなコトバに
出るわけないだろが……


頭に
心に
内在するから
言葉にでるんだろがぁ〜



そんな失言ばかりの
大臣を集めないで

ちゃんと
やって欲しい
今日この頃………(@_@;)


日本も
国際的レベルに
なって欲しい
今日この頃………(−_−;)
Posted at 2018/11/26 09:04:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記
2018年11月26日 イイね!

厚木のヒコーキ…

冬のイルミネーション
どんなのが
イイですか
……っていう
アンケートだけどサア…


興味なしっていうか


そんなん
感心もつ
余裕ナイモンナア〜!?


収入減だし………
見に行く
余裕ナイモンナア……


そんなんそれにしても
厚木基地のヒコーキ

戦闘機だか
訓練だか

必要なのは
解ってるけどサア……


ブーンブーン
ゴーゴー

うるさくて
何とかナラナイものか…


そんなん
今日この頃…………(@_@;)

Posted at 2018/11/26 09:02:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | フツーの日記 | 日記

プロフィール

「あれこれ… http://cvw.jp/b/222260/40600320/
何シテル?   10/20 19:47
(自分の車) レックス(RRの360) →FFレックスコンビ4WD →FFジェミニターボD →サンバートライ 4WD →シャレード・ソシアル →...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/11 >>

    1 2 3
4567 8 910
111213 14151617
18 1920 21 222324
25 2627 28 29 30 

リンク・クリップ

戸惑いますね?こりゃぁ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 22:34:47
昭和53年・ユースホステル本の中身 その1~青森県編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/07 22:34:50
契約…更新………?! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 08:43:43

愛車一覧

スバル ステラ スバル ステラ
【ステラ カスタムR・AWD】(富士重工業・群馬県太田製) (Fuji Heavy In ...
日産 マーチ 日産 マーチ
【マーチ】 グレード:コレットーf 燃 料:ガソリン 排気量:997cc 駆 動: ...
ダイハツ シャレード ダイハツ シャレード
【シャレード】 グレード:ソシアルSX 燃 料:ガソリン 排気量:1295cc ...
スバル サンバー スバル サンバー
【サンバートライ4WDハイルーフ】(富士重工業製) グレード: 燃 料:ガソリン ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation