• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

グッドジョブ!@27&28のブログ一覧

2009年05月03日 イイね!

工具破壊の嵐。。。

工具破壊の嵐。。。かなぴーさん邸での394号の車両整備。

ウチの工具では無いですが、かなぴーさんの工具が破壊の嵐。。。

ドライブシャフトのセンターナットを緩める為に、
ホームセンターのスピンドルだけでなく、KTCの工具でもネジ切れるし、、、

ブレーキローター固定のプラスネジを緩める為に使った
スナップオンのインパクトドライバーの先が欠けるし、、、
(スナップオンは永久保証だろうからまだいいのかな???)。

ウチでもそこまでは壊れないよなあ(笑)。

Posted at 2009/05/03 12:34:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2009年03月27日 イイね!

念願の工具購入!?

念願の工具購入!?と言っても大したものでは無く、

『コインドライバー』


バッテリーのキャップを開ける為のドライバーで、10円玉等のコインで十分役に立っていたんですが、ちょっと前から気になりだし欲しくなっていました。

まだ使っていませんが、作業性は良くなるはずですよね。たぶん。。。



ちなみに、ついでに買った物の方が、高価でした(涙)。

それでも激安店なので大した金額では無いですが、、、(笑)
Posted at 2009/03/27 23:55:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2008年12月18日 イイね!

一番良く使う工具!?私はコレかな。10ミリ用メガネラチェット。

一番良く使う工具!?私はコレかな。10ミリ用メガネラチェット。自動車に使われているボルトで、一番多いのはこの10ミリ頭の物(M6)だと思うんだけど、違うかな???

エンジンルーム内でも車内でも、ちょっとした部品の固定にも多く使われているし、バッテリー端子も、ナンバープレートも、み~んな10ミリ!!!

そのせいか、10ミリ用の工具は、ドンドン種類が増えて行っています(笑)


その中でもこの写真の下側の、メガネラチェットが一番使用頻度が高いかも。

それとほぼ同じぐらいの頻度で、その上の『シブイチ(1/4)』のミニラチェット。

私はこのミニラチェットを10ミリ専用にしているんで、常にこの10ミリのソケットを差しっぱなしです。10ミリのネジ(M6)は、柄の長いラチェットなどで締めるとネジが折れそうなので、ミニラチェットがちょうどいいです。


頻繁に整備をしない人でも、この二つは有るととっても便利だと思います。
私が持っている様な超安物でも、何とか使えていますよ(笑)。
Posted at 2008/12/18 22:41:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 工具 | 日記
2008年11月23日 イイね!

ツール王国MAX!12/1(月)グランドオープン!

ツール王国MAX!12/1(月)グランドオープン!やっぱり需要は有るんですよね。

貧乏人にはとっても強い味方です(笑)。


今年三月につぶれた『ツール王国』とほぼ同じ商品のようです。

でもやはり商品が少なくなっているようですが、、、





今度は店舗、無いんだろうなあ。。。
Posted at 2008/11/23 08:38:36 | コメント(4) | トラックバック(1) | 工具 | 日記
2008年11月18日 イイね!

とっても便利なバッテリーパック!でも、、、

とっても便利なバッテリーパック!でも、、、肝心な時に、そのバッテリーパック(Power Pack)が電池切れ(バッテリー上がり)でした。。。

今回は役立たず、、、

(このあと結局、普通にバッテリーとブースターケーブルを持って来ました(涙))


バッテリーさえ充電されていれば、、、バッテリー上がりのクルマの救援とか、在庫車両のバッテリー上がりなどで、とても役に立って、一度使ったらやめられません。







ウチのもかなりの安物なんだが、モットモットや安物(↓)が有るんですね。機能も多いし、、、

コレだけ安いと、一家に一台あってもいいかもね。(笑)


Posted at 2008/11/18 23:06:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 工具 | 日記

プロフィール

「スマホ、デビュー!わけわからん。こんなのホントに慣れるんかな?」
何シテル?   11/19 15:37
サーキット等走り始めて、もう20年! ミニサーキットから国際サーキットまで、何でも好きです。 ナンバー付のサーキット専用車を手放してしまいました(ちょっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

バックドア側テールレンズ脱着手順① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 14:04:52
今日の陸運局は 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/08 21:28:50
スキャンツール、診断機、OBD2って、、、ナンゾや??その歴史と現状とは!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/13 10:17:31

愛車一覧

スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
普段使いファミリーカー
日産 セレナ 日産 セレナ
myセレナ
ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
myハイゼット
ホンダ シビック ホンダ シビック
ノーマルカーオンロード4時間耐久レース車両  3代目28号車(AT)です。 一般的な ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation