• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月04日

フェリーの株主優待券

フェリーの株主優待券 ETC の休日1000円 割引で

大打撃を被ってる フェリー会社・・・

(-_-#) 割引に否定はしませんが

もう少しフェリー会社にも 支援して欲しいです

さて 写真は 関西汽船の株主優待券 1枚で 4割引 (/・ω・)/


なんとも 太っ腹な割引ですが ちょっと前まで 5割引でした (-_-)zzz

でも 今期で終了です (>_<) フェリー会社の経営難もあるみたいです

大阪~松山までは 必ずこのフェリーを使っていたので なんとも寂しいですが

今年の夏は大事に使いたいと思います

自転車でウロウロしてますが 船旅もいいもんですよ (^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/04 19:17:08

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

"もりぞうくん" の納車時期が更に ...
YEBIさん

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

晴れるまでいっしょ
tompumpkinheadさん

すごくちゃんと走る
SNJ_Uさん

真夏のメンテナンス走行 2025
ofcさん

失敗の代償は大きかった😓‼️が復 ...
ケイタ7さん

この記事へのコメント

2009年7月4日 23:30
昔東京から和歌山の父親の実家に行くときにフェリーを使ってたのですけど、それが楽しくて。今でもまたフェリーには乗りたいな~と思っています。
車の次に好きな乗り物はフェリーですね。

それにしても4割引は羨ましいです。私もそういう割引とか無いとフェリー旅行は出来そうもないですね~。
コメントへの返答
2009年7月4日 23:37
大阪南港から 昔は宮崎 高知行きとか
いっぱい航路あったんですがね (>_<)

フェリーは 12時間位のが一番好きです
北海道までなら 25時間とか掛かるのは
結構しんどいです

割引が今年で終わりなのは痛いです
大阪から しまなみ街道自転車で
渡るには必需品だっただけに
大事に使いたいです
2009年7月4日 23:50
私も船旅。大好きです。

昔は、北海道や九州でフェリーを使いました。

いいモンですねぇ。

のーんびりできます。
コメントへの返答
2009年7月5日 0:27
寝台車も好きですが フェリーには
やっぱりお風呂があるのが嬉しいです

食堂もあるし 動くホテルとは
よく言ったもんです (^^♪

豪華でなくても 船旅は楽しいです
2009年7月5日 4:49
高速をぶっ飛ばしてお出かけもイイけど
時間を気にせずのんびり船旅も面白そうですね♪
いつか船で旅行したいです^^
コメントへの返答
2009年7月5日 9:37
自分で運転するのも楽しいですが
朝 起きたら 目的地に到着するのも
有り難いです (^^♪

私の場合 自転車なんで 楽です

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation