• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月18日

秋晴れ 自転車日より 裏花背峠 行ってきました (^^♪

秋晴れ 自転車日より 裏花背峠 行ってきました (^^♪ 週末 結構忙しく ヘロヘロでしたが 自転車で走りに行きました

にしても ヘロヘロの翌日に 山岳コースとは・・・

コースは 持越峠が通れるようになったので 雲ケ畑から
持越峠 杉坂口 栗尾峠 周山廻り

福王寺から 高尾経由は 交通量も多いし 結構 坂がキツイので
走りなれた 雲ケ畑経由は 気持ちも楽です

持越峠のがけ崩れの工事は 11月からなので 又 通れなくなるかな

お昼は 周山の 登喜和 と言う 和牛の美味しい店の ハンバーグ定食頂きました

お隣が お肉店を併設しているので いいお肉も買えます (^^♪

サイクルウェアー着てる客も 珍しいですが ちょっと並んでいたので
ここら辺では 繁盛してますね


周山にくると いつも買うんですが タカラブネのシュークリーム

タカラブネは 京都市内でも 店舗が減っています 私が知ってるのは
1店舗くらいしか残っていないので 貴重です (ーー;)

生クリームとカスタードクリームの割合が絶妙で好きなのです


大布施まで 平坦な道なので のんびりしたペースで走行

工事中だった 大布施トンネルも完成していました (写真)

大布施の酒屋で 少し休憩 シュークリーム食べました

そこから いよいよ 登り がんばって登りました

花脊峠で 側道の工事をしていました 又 舗装工事して 綺麗にするそうです

花脊峠の下りは いつもながら 握力つかいます 鞍馬まで 握りっぱなしなので

もうちょっと 緩かったら 楽なんですが 京都で一番の登りは 下りも一番です (T_T)

今は 心地よい疲れで 早くお風呂行きたいですは

20℃位の 気温は サイクル日よりです 又 来週 何処に行こうかな (^^♪
ブログ一覧 | 自転車 | 日記
Posted at 2010/10/18 17:13:57

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

2025夏旅行♪
TAKU1223さん

道の駅から花火大会まで🎇
chishiruさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

早くもカブリオレの幌トラブル!(笑)
Porsche loverさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

出勤ドライブ&BGMベスト3
kurajiさん

この記事へのコメント

2010年10月18日 19:57
お疲れ様です♪

外に出歩くには丁度良い季節になりましたよね( ̄∀ ̄)

週末晴れたらチビと公園でも行きたいと思う今日この頃です(^_^;)
コメントへの返答
2010年10月18日 20:06
疲れましたが 心地よいです

暑くもなく 寒くもなく 有り難いです
寒くなり過ぎると 頭 痛くなりますから

にしても 日が陰るのが早くなりましたね

公園も 今の時期は楽しいですよ
夏場の砂場は リトル砂漠と 言ってます
2010年10月18日 21:37
今日会社の同じチームの人が週末自転車に乗ったら転倒して鎖骨を折ったとかで、手術になるそうです。気をつけてくださいね。
コメントへの返答
2010年10月19日 0:07
それはお気の毒ですね (T_T)

鎖骨も開放骨折となると 手術ですし
ギブスも出来きないので 大変です

早く治ったらいいですね
2010年10月19日 16:43
お疲れ様でーす♪

そこの和牛ハンバーグ、おいしそうですね!

そのうち出会いそうっ(笑)
わき道ばっかり探してウロウロしてるので
汚れた黒スパ見かけたらバーンと手形でもつけてやってください(爆)

教えてもらったのとは違うものですが
最近、いい地図を手に入れました!
ありがとうございました(^^)

コメントへの返答
2010年10月19日 17:11
こんにちは (^^ゞ

JRバスのターミナルの近所で 駐車場も
裏に有ります ただ 土日は予約がいるほど
忙しいので 食べれないかも・・・

ハンバーグより すき焼き一人鍋が
食べたかったです

162号は 小浜への道なので バイクも多いです
ただ ネズミ捕りもしてますけどね

地図活用してください
2010年10月19日 22:52
外で遊ぶにはちょうどいい季節ですよねー

そのルートは免許取たてのころよく友達と車で走ってたコースですw(高校時代友達が自転車部で練習コースだったらしい)
コメントへの返答
2010年10月19日 23:01
気持ちいい季節です
走っていても 楽しいし 気持ちも楽です

このルートは 自転車部の周回コースにも
なってますので 皆さん 練習されてます

裏花脊峠は なんとか へたれでも登れます

プロフィール

「@ハタボー☆彡 京都ですか 何処行くんだろ?」
何シテル?   11/05 12:47
2005年3月に納車  ボチボチ改造しています 今までまったくいじった事が なかったのにいじらなきゃ 面白くない車 ブレイクしてます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

愛車一覧

ホンダ モビリオスパイク ホンダ モビリオスパイク
2代目の愛車です 山に行く為の車ですね MTB スノーボードに大活躍! 格段に広い ...
トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
初代RAV4 3年落ちで消費税3%の最後の月に購入 (^^ゞ  3ドアだったんで 狭か ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation