• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月24日

腰痛持ち

私腰痛持ちなんです
10年前に椎間板ヘルニアになって国立療養所村山病院というところで手術しました
原因ははっきりは分かりませんがモトクロスというオートバイのレースに出ていたときに怪我してそれが原因ではとお医者様に言われました

手術後は良くなりましたが生活の態度を変えなかったら、また腰痛が発生してしまいました。
腰痛は生活習慣病ですね

寝転んで片肘でテレビを見る、片方の手でほおづえをつく、重い荷物を肩にかけて移動する等していたおかげでまた腰痛が発生したみたい

最近はこれらのことをしないようにしています、またした場合には左右均等になるように気をつけています。荷物はデイパックに入れて両肩に均等に重さが掛かるようにしました。
それでも時々痛くなることがあります。

私が姉にだまされたと思って行ってごらんと言われて行きだした治療院が有ります
オフィスシマザキというスペシフィックカイロプラティックというところに通っています。
最初4~5回通えば、ほぼ症状は良くなります

でも生活習慣で少しずつ体がゆがんでくるとまた痛くなってきます
現在は年に1回程度痛くなると行って治療してもらいます

自宅の中野からバイクで2時間かけて通っていましたが最近は圏央道が出来たおかげで1時間30分で行けますが遠いです 

もし、腰痛持ちの人がいたらお勧めですがとても遠いので近くによい病院や治療院が有ればそちらに行った方が良いと思いますが、どうしても治らないという方は行ってみたら良いと思います。青梅市の中でも周りは畑だらけの中にぽつんと有りますので通うのは大変です。
行く時は予約してから行ってくださいね、有名な先生なのでいつも込んでいますから


先週の土曜日に久しぶりに右足のしびれを感じていたので治療しに行ったところ、やはり右足が少し長くなっていて骨盤が傾いているとのことでした
早速治療してもらい今日はだいぶ楽になりました
個人の感想なのですべての人に有効かは分かりませんが私は良いと思います。

ちなみに私のゴルフ仲間で腰痛持ちの人の大部分が治りましたが全員が治るわけでは無いみたいです。症状によっては治らない症状も有るそうなので先生に聞いてみてください。

資格もないカイロプラティックとは違って、はり灸アンマ資格もとっている先生ですのでご安心ください

私の仕事先でも親戚でも無いし、関係は患者というだけですが私が信頼している先生です
ブログ一覧 | S1exige | クルマ
Posted at 2009/08/24 16:58:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

退院しました♪
FLAT4さん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2009年8月24日 18:13
こんばんは。

がんさんも腰痛持ちですか(^^;
私もです・・・  辛いですよね。
痛いのはいつもの事なので仕方ないことだと思ってますが、
(-_^:) ギックゥ!ってなったら最悪です。杖がないと歩けませんからネ。
なので毎日、用心して仕事してます(^^;
コメントへの返答
2009年8月24日 20:25
腰痛持ち多いですね

生活習慣病ですからね

私はよい先生に巡りあえたおかげでほとんど痛いということは有りません

日頃から気をつけることが大事みたいです
2009年8月24日 19:00
腰痛は、自分の症状に合う治療をして頂ける先生に出会えると・・・
随分と楽に成りますよね♪(^^)

後は、仰る通り・・・
自分で気を付ける事!ですね・・・(^^ゞ
コメントへの返答
2009年8月24日 20:29
良い先生はなかなかいないようで私も2~30人に紹介しました

ほとんどの方が治ったみたいで感謝されます

でも最後は自分で気をつけないとまた症状がでますので要注意です 笑
2009年8月25日 10:18
ぼくも20年来の腰痛もちです、同じくカイロプラティック通っていました、
行けば楽になったの思い出しましたが完治は無理でした。
ここ数年、腹筋と背筋鍛えてからは出ていませんが気が緩むと少し不安な時あります。
先生が体重の増加と変な姿勢が影響アリと言ってました。
お互いに気お付けつけましょう(^^)
コメントへの返答
2009年8月25日 16:34
帝王さんも腰痛持ちですか?
私は10年くらい前からです
やはり先生に腹筋と背筋を均等に鍛えるように言われていますので100回ずつ筋トレに取り入れています
体重の増加にも気をつけて70キロを超えないように食事制限しています(笑)
生活習慣病なので完治してもまた生活態度で再発するので常に気にしています(爆)
お互いに50歳を過ぎているのですから気をつけないとね(笑)
2009年8月25日 12:56
私もヘルニア+慢性腰痛です。
痛んでいない時はありません(..;)
骨も既に変形していますのでなんとか現状維持でも、と思い姿勢を気を付ける様にしていますが、なかなか。。

私もいい先生と出会いたいものです(^^)
コメントへの返答
2009年8月25日 16:44
とらちんさんもですか?
日本人は腰痛の人多いですね!
私より症状が悪いみたいで大変そうですね!
近くに良い先生がいると良いのですが!
私の通っている先生はプロのスポーツ選手から政治家芸能人と幅広く通院していますし、遠くは北海道から飛行機で通院する人までいますので東京出張があれば是非試してみてください(爆)

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation