• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月11日

定常円練習に二週連続で行ってきました!

定常円練習に二週連続で行ってきました! 大井貴之プロの主催しているd-rightsの練習会に行ってきました!
SSパークジムカーナで遠かったですが参加者が8人と少なくてたくさん練習出来ました!
今週もつかぼんさんと一緒で更に地元のSuperSevenさんも参加です!
3人ロータス関係者で楽しく練習出来ます!
大井さんがやると定常円もカウンター当てたままドリフト出来ますが私はドリフトの維持が出来ません!
やっぱりプロは上手い!当たり前なんでしょうが
今日は午前中は定常円と八の時とブレーキングドリフトの練習で午後はコースをつくって組み合わせ練習です!
1日練習で少し出来るようになりましたがまだまだ練習が必要です(笑)
帰りは二本松から宇都宮までで55キロも渋滞なので常磐道に抜けて帰ってきました!
帰りは4時間以上も掛かってクタクタです(爆)
ブログ一覧 | S1exige | クルマ
Posted at 2009/10/11 22:25:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

0813
どどまいやさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

安近短〰︎
白ネコのラッキーさん

アンリ・シャルパンティエ 横浜高島 ...
こうた with プレッサさん

怪しいバス乗車
KP47さん

福島オフ会 ツーリング❗
のっち660さん

この記事へのコメント

2009年10月11日 22:33
お疲れ様でした~
SSパークめっちゃ遠いですよね(^_^;)

最近のがんさんの動画で見るS1エクのコーナリングは速いです!
更に磨きをかけているようで恐れ入ります。
コメントへの返答
2009年10月11日 22:53
SSパーク遠すぎです涙
帰りは渋滞で4時間半も掛かってしまいました!
やっと少しコーナーが速くなってきたみたいです(笑)
ゴルゴさんに言われると私の最初から見て頂いているので嬉しいです(爆)
まだまだなので練習して同じクラスの人に追いつかないと(笑)
2009年10月11日 22:57
定常円の練習はいい勉強になります。
毎年ジムカーナの練習会に参加してますが、今年は一度もありません。
サーキットよりジムカーナの練習の方が自分には合ってます。^^
コメントへの返答
2009年10月11日 23:18
定常円の練習は勉強になりますよね
エクでカウンターを当てたままドリフトが維持できれば凄いです
私はサーキットが好きですがジムカーナで基礎練習しないと怖くて踏めないので練習してサーキット走行に生かしたいと思います
2009年10月11日 23:37
お疲れ様でした!
2周連続の基礎連は身になりそうですね!
コメントへの返答
2009年10月11日 23:57
そちらも基礎練習でしたね
二周連続の定常円の練習で偶にできるようになりましたがまだまだ維持できません
2009年10月12日 0:08
お疲れ様でした!
大井さんのドリフト凄かったですね。
凄くいい練習になりました。行って本当に良かったです!

帰り道は東北道を避けて正解でしたね。55キロの渋滞にハマったら休憩が取りにくいので睡魔で大変だったと思います。
また行きたいです!今日はいろいろとありがとうございました!!
コメントへの返答
2009年10月12日 5:52
お疲れ様
やっぱりプロは凄いですね
とても私には真似できません

東北道で帰ったら死んでいたと思います
また、行きましょう
2009年10月12日 0:31
先日、K社長とも話してたんですが・・・

がんさんの進歩は凄い!ですよ♪(*^^)v


私にも、良い刺激です♪(^^ゞ


これからも、ガンガン!練習して・・・

レベルアップされる事を、期待してます♪♪♪(^_-)-☆
コメントへの返答
2009年10月12日 5:55
ありがとうございます

練習の成果かな 笑

こばちゃんにはいろいろと教えてもらっているので感謝、感謝です

やっと初心者のレベルを脱した所くらいですからがんがん練習して速くなりたいです 笑
2009年10月12日 7:56
昨日はお疲れ様でした(^^)
更に渋滞回避、お疲れ様でした(爆)

大井さん流石です。
プロとの違いは、限界まで持って行ける時間が「短い」って事ですね。
だいたい2回くらいでマスターできてますのもん。スゴ(^^)
引き出しが多いって事ですよ。
練習有るのみ!
がんさんに追いつけるよう頑張ります。
サル3号より(爆) 4号かな?
 ↑↑↑↑   ←つかぼん?(爆)
コメントへの返答
2009年10月12日 10:09
お疲れ様です(笑)
サル3号襲名ですか?
練習また一緒に行きましょうね(爆)
2009年10月12日 15:26
こんにちは
8台ガラガラはすてきですが・・・帰りの渋滞は遠慮したいですよね
お疲れ様でした
コメントへの返答
2009年10月13日 8:28
ありがとうございます
練習はたくさんできましたが
帰りの渋滞は常磐道を通ったおかげでそれほどでも無かったです

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation