• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月27日

車を降りる日は来るのか

車を降りる日は来るのでしょうか!

私はバイクを30歳の時に練習中の怪我で腰の外側の神経が切れてしまって感じなくなってしまったので降りました!

周りにもレース中に脊髄を痛めて半身不随になった方もいて踏ん切りが尽きました!

その後、結婚して子供が出来て20年もレースから遠ざかっていましたがようやく余裕が出来て3年半前に練習から始めて2年前の春から参戦し復活しました!

今年は3年目のシーズンですがようやく車のコントロールが少しずつ出来るようになった気がします!

でも少し早くなった時が一番危険です!

ちょっと無理して大怪我や事故を起こし易いので気をつけないと

バイクは危険を感じたので降りましたが車も危険を感じたら降ります!

その日が来るまで全力でレース遊びしますがいつまで出来るのでしょうか!(笑)

エリーゼスーパーテックでは私より年上の方がまだまだいます!

60歳位までレースして遊んでいたいな~(笑)
ブログ一覧 | ブログ | クルマ
Posted at 2010/09/27 19:23:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

オーバーオールの肩ひも事情。
bijibijiさん

始球式!^^
レガッテムさん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年9月27日 20:02
とてつもなく、良い話しですね!!
コメントへの返答
2010年9月27日 20:42
ありがとうございます
みんな同じような思い入れが有ると思いますがいずれは降りる日が来るのだと思いますがそれまでは全力疾走です 笑
2010年9月27日 20:25
私はがんエクシージさんのカーライフはとてもかっこいいと思います!!

私もこうでありたいっていう具外的な目標であったりもします。

きっかけはあるとは思いますがそれまでは十分楽しんでください!!
コメントへの返答
2010年9月27日 20:44
ありがとうございます

自分の出来る範囲内で一生懸命やりたいです

いつかはレースから身を引かなければならない時が来ると思いますがそれまで楽しみたいですね
2010年9月27日 20:41
先日機会があってお話できた、袖ケ浦レースウェイのオーナーさん。元々はご自分で走るためにサーキット設営を思い立ったという噂の方ですが、たしか四捨五入で傘寿のお歳かと。

まだまだイケますよ!
コメントへの返答
2010年9月27日 20:47
元法務大臣の中村さんでしょうか
たしかポルシェで第1回日本グランプリに出場された有名な方で自分のためと青少年のために首都圏に気楽に走れる場を作るために袖ヶ浦を作ったと聞いています

60才どころか70才まで逝けるかな 笑
2010年9月27日 21:02
そうですね。
60歳くらいになって、体のことやらもろもろ限界を感じたら降りると思います。

って、オイラもうすぐ60歳くらいジャン!
もう少し頑張りまっす。
コメントへの返答
2010年9月27日 21:11
たるみさんもまだまだ大丈夫そうですね
私の目標の一人ですよ
一緒に遊びましょう

お互いに怪我しないように出来る限り頑張りましょう
2010年9月27日 23:15
私はエクを手にしてから車でサーキットを走るようになりました。
(単車では過去に何回か走ってましたが。。。)

そしてブログや現場で諸先輩方が楽しくサーキットを走っておられる姿をみて

まだまだこれからもこんな楽しい遊びがあるんやと、つくづく感じた次第です。

飽きるまでとことん遊びましょう!!
コメントへの返答
2010年9月28日 13:54
私も単車でオフは本格的にオンも筑波を走りました!
エクを買って走行会に行ってからどっぷりはまりました(笑)
お互いに楽しいことを見つけたのでトコトン逝きましょう!
2010年9月28日 0:18
がんさんなら60歳越えは当たり前でしょう!!
私の目標なので、70歳まではいっちゃいましょ♪
エンジョイっ!!
コメントへの返答
2010年9月28日 14:01
ありがとうございます!
目標になるほど大したものじゃないと思いますが人生一回きりなのでトコトン楽しまないとね(笑)
逝ける所まで逝きますよ~(笑)
2010年9月28日 10:05
そのうち 60歳以上限定レースとか 開催して 体が動くうちは
楽しみたいですね(^^ ゴルフと一緒で かかわりあい方で
いつまでもいけそうな気がしている私です(自爆
コメントへの返答
2010年9月28日 14:08
シニアレースですか?
いずれその手のレースが出来ると良いです!
耐久レースはそれに近いものがありますね!
私も出来たらいずれは形を変えて係わっていたいです(笑)
2010年9月28日 18:49
いつまでも若く・・・いつまでも楽しく
やっぱり人生楽しまないと!ですよね
私もがんさんを見習って精進します!
コメントへの返答
2010年9月28日 23:35
fさんもそうでしょうがやりたいことは先延ばしせずすぐにやることが人生を楽しむコツだと思います!
fさんは人生の先輩として尊敬しています!
いずれ私も旅行記を書いてみたいです(笑)
2010年9月28日 22:49
がんさんなら、10年後にもまた、同じ様なブログが上がってくる様な気がします(笑)

僕もクルマでサーキットを走り始めるのは遅かったんですが、行けるところまで行く、と、できる事をする、をバランスさせて、安全第一で楽しんでいきたいと思います(^^)
コメントへの返答
2010年9月28日 23:43
ありがとうございます!
私みたいな人がたくさんいるので心強いです(笑)
出来る範囲で一生懸命やれれば良いと思います!
家族に出来る限り迷惑を掛けずに楽しめれば最高です(笑)
安全第一でレースゴッコを出来れば良いと思います!

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation