• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月29日

ヘルメットから異様な臭い

鈴鹿に逝ったときの話です

鈴鹿まで車を積載車で運搬してもらい、私はチーム仲間と新幹線で移動しました

そして車を降ろしてスーツを着てヘルメットをかぶろうとしたところ、異様な臭いが・・・・

車を預けて整備をしてもらってから積載車に積んだのですがその週は雨が多い週でしたので置いておいたら雨が進入したみたいで床に直接置いてあった
ヘルメットとフェィスマスクとグローブがぬれて発酵していてくさい    自爆

フェイスマスクは予備が有るので交換しましたがグローブはすぐに乾かしてヘルメットは予備が無いので濡れたままのくさいやつをそのまま使いしました

鈴鹿から帰ってきて早速ヘルメットを洗濯

ヘルメットは中性洗剤又はシャンプーで中をばしゃばしゃ洗いました

そして一晩扇風機で乾かして翌日は天気が良かったので天日にさらして 乾燥

最近そろそろ洗わなくてはと思っていたので丁度良かった

フェィスマスクはかなり洗濯しますがヘルメットは年に1~2回程度ですかね

グローブとスーツは時々洗濯していますが夏の耐久ではたくさん汗をかくので
頻繁に洗わないとスーツから ほのかな香りが 笑


皆さんはどうしていますか
ブログ一覧 | ブログ | クルマ
Posted at 2010/09/29 12:15:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

819はバイクの日! 車イジリも、 ...
ウッドミッツさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

8/20)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

皆様、おっ疲れsummer🌻☀️ ...
skyipuさん

街の様子
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2010年9月29日 12:22
家族から 加齢臭が・・・・と言われて
最近ブチ切れました(爆

ヘルメットは さっと洗って ショックドクターで これでもかと 乾燥
スーツ グローブは 毎回洗濯 シューズは軽くふくだけですが
特ににおいはしないです。

走行終わった後に すぐメットの中に バスタオルを突っ込むと
万が一洗えなかった時でも 次回までに乾燥しやすいのでそうしてます(^^v
コメントへの返答
2010年9月29日 12:39
私も奥さんに くさい
と言われてむかっと来ました

レースや練習の後は駐車場ですべて乾燥のために広げています

シューズはそう言えば洗濯していないな
2010年9月29日 12:47
耐火性ヘルメットはせんたくしちゃ〜いかんのですけどね・・
ボクも我慢できずに風呂に浸ける事があります。
スーツはクリーニング。「ツナギ価格」でやってもらってます。
グローブはカビが生えましたw
靴は三年間一切洗っていません〜
コメントへの返答
2010年9月29日 20:32
耐火性ヘルメットは洗濯しちゃ逝けないんですか
知らなかった 笑

グローブも毎回乾燥しないとカビ生えますね

靴は私も全く洗ってないです
2010年9月29日 12:51
ヘルメットは10年以上ほったらかしです。でも、常にマスクをしているせいか全くにおいません。

シューズもほったらかし。

グローブは穴が開くので交換。

スーツは毎回お洗濯です。
コメントへの返答
2010年9月29日 20:34
ヘルメットはマスクをしていればほとんどにおわないと思います

靴は私もほったらかし

グローブは1~2年でダメになるので買い換え

スーツは夏は洗濯 冬は陰干しですかね
2010年9月29日 14:32
ヘルメットはファ○リーズ噴霧かヘルメット用ウェットシートで拭き取り、で「かほり」は出ない様です(笑)

フェイスマスクは毎回洗濯、スーツは数回毎にドライクリーニング(「ツナギ」扱い(笑))、グローブとシューズは毎回陰干し、です

昔、モトクロスをやっていた時には、ヘルメットの中が土だらけになるので、風呂場に持ち込んでシャンプーで洗っていました(^^;
コメントへの返答
2010年9月29日 20:48
みなさんファブが多いようですね
マスクは毎回洗う方が多いですね
私もファブも使いますが洗濯出来る物はどんどん洗濯しています
グローブと靴は陰干しは私も必ず
私もモトクロス出身なのでヘルメットは洗う門だと思っていましたが4輪はマスクするのでほとんどにおわな~いです
2010年9月29日 14:33
ヘルメット内はフェイスマスクしてるので汚れが全然違いますよね!
うちはファブリーズしてからヘルメットとグローブも靴もショックドクターでオゾン脱臭してます。
スーツはやはりファブリーズ後、クリーニング屋さんで900円です(^O^)/
ヘルメット内は雑菌が繁殖しやすいらしいので、抜け毛予防のためアルコール除菌を増やす事にしました(汗)
コメントへの返答
2010年9月29日 20:42
マスクしているとヘルメットはほとんど汚れないですよね
オゾン脱臭私も買おうかな
スーツはクリーニング屋さんが多いですね
私は洗濯機で普通に洗っていますがダメなのかな
ヘルメット内は雑菌が繁殖しやすいのですか
それで発酵してくさくなったのだな
でもロータスクオリティーで雨の進入から乾かしてあったヘルメットに染みこんだので仕方ないですよね
2010年9月29日 15:08
基本は・・・

帰宅後にファブ○ースを思いっきり吹き掛ける!!!

です~。(^_^;
コメントへの返答
2010年9月29日 20:43
ファブオンリーですか

そして陰干ししておけばよいかな 笑
2010年9月29日 16:13
ヘルメット内装は洗ってました。バイクと兼用でフェイスマスクも着けてませんでしたので必須でしたね。ただ洗うとスポンジのへたりが早くなります。内装は消耗品と考えていました。四輪用は知りませんがヘルメットの寿命は3年とのことでそれに従っていました。
スーツは、、ファブって陰干しのみでしたがカビの発生はなかったです(笑)
コメントへの返答
2010年9月29日 20:47
ヘルメット内装は洗っていたのでね
私はたまにしか洗いませんのでスポンジのへたりも大丈夫と思います
へたりが出たら新しいのを買うつもりです
ヘルメットの寿命は3年とのことなら私も今年一杯か来年くらいには買い換えかな
スーツはファブして陰干しで冬は十分だと思いますが夏はさすがに洗濯です
2010年9月29日 20:58
僕はShock doctorを使ってます。
オゾン発生器とヘルメットバッグのセット。
これで汗臭さはゼロです。
BSKにも売ってますよ。
コメントへの返答
2010年9月30日 8:31
私も買うかな?
オゾン脱臭は凄いのですね

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation