• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月28日

ロガーで分析

4月24日のロガーをコバちゃんが私の車で走ったときのロガーと比べて見た

やはり私の場合は突っ込み過ぎで立ち上がり重視のラインになっていないようだ

自分では立ち上がり重視で走っているつもりでもタイムを縮めようとするとどうしてもつっこみ走りになってしまう

特に1コーナーとコカコーラとヘアピンがつっこみ過ぎ

1コーナーは100メートルまで我慢しないで120-130メートルでゆるめのブレーキで早めにスピードを落としながら前荷重のまま立ち上がり重視のラインで走ると良いようだ

コカコーラは突っ込み過ぎでスピード落としすぎ

100Rは奥のアウトに膨らむときにスピード落としすぎ どうもここはちょんブレも必要ないみたい

Bコーナーもスピード落としすぎに注意

プリウスコーナーはもっとスピードを落としてから立ち上がり重視ラインで

最終も立ち上がり重視ラインで小さめのラインが良いみたい
ブログ一覧 | EST | クルマ
Posted at 2011/04/28 21:57:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

8/15〜8/17 本州最北端へ ...
かおるん☆さん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2011年4月28日 23:02
私もいつロガー比較してますが、早めにブレーキング始めて、ボトムスピードをかなり落として、その分早めにアクセル全開に持って行けた時が一番タイム速いみたいです。
コメントへの返答
2011年4月29日 5:25
私もいろいろと研究していますが私の場合は落としすぎないようにしないと本当に落としすぎになってしまうのでその頃合いが難しいです
意外と頑張らない時の方がタイム良いですよね
2011年4月28日 23:49
確かに、タイムの出てる車載を見ると、頑張り過ぎてなくて物足りないくらいのが多いような気がします!
ボクもつい頑張っちゃう方なので気をつけないと!
コメントへの返答
2011年4月29日 5:26
今回はタイムを出そうとがんばり過ぎてかえってタイムが出なかったのかも知れません
基準となるデーターがあると良いですよね
2011年4月29日 12:23
ロガーは、タイムアップの早道でうよん・・・・僕も、良くビデオと比較しながら良く分析したもんです^^
コメントへの返答
2011年4月29日 21:40
はい、走行ビデオとロガーで分析しながらコバちゃんに教わってきました
自分の欠点が丸裸です

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation