• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月04日

セブ5時間耐久レースの危機

セブ5時間耐久レースの危機 セブ5時間耐久レースに今年も参加しますがドライバー4名で参加する予定だったのですが1人が病気でドクターストップとなり、今年は3人で参加します

いつもは5人で戦っているので1人1時間なので割と楽ですが今年は3人になってしまいました

一人は軍師の方ですから1回の走行にして私とこばちゃんで2時間ずつ走行することになりそう 泣き笑

アイドラーズ12時間耐久に比べればまだ良いですが1時間または2時間休憩で再度乗らなければならないために厳しい状況です

大丈夫かな?

去年の模様は こちら

アイドラーズ耐久は6人→4人でセブ耐久は4人→3人とツイてないがアイドラーズ耐久は最高の成績だったのでセブ耐久も頑張ります!

気がかりはアップスタートチームでSGT300ドライバーがスプリント並みのタイムで走行してしまうのでこちらは燃費と相談しながら戦うことになりそうです(笑)

向こうのチームもエリーゼで参戦するのでエリーゼ同士の戦いになります!

スプリントと違って早ければ良い訳では無く燃費との戦いもあるので良い戦いが出来るように頑張ります!
ブログ一覧 | 耐久レース | クルマ
Posted at 2011/08/04 12:44:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

奥さん歩『ラムセス大王展』編🚶 ...
メタひか♪さん

千葉へドライブ🌴
R_35さん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

まさか電気自動車こんなに良いの?
ゆぃの助NDさん

生さんまでなくともうまい
アンバーシャダイさん

フィアット デュカト
パパンダさん

この記事へのコメント

2011年8月4日 17:10
以前走ったときの事を思い出してます。とにかく暑かったですね。ロードスターのオープンボディでしたのでまだ良かったですが、ガス給油の時は痺れました。エアコン使用禁止だし(笑)
今でも基準タイムを上回るとペナルティですか?
コメントへの返答
2011年8月4日 17:26
私の参加するクラスは基準タイムはありませんが給油時に10分間停止するので燃費とタイムの関係を最適化しないと勝てません!
その点エリーゼは燃費が良くてタイムが速いバランスの取れた車なのて良いみたいです(笑)
基準タイムがあるのは下のクラスで私の参加するクラスは基準タイムがありませんが上記のような感じです(笑)
2011年8月4日 18:23
なるほど。今調べたら前回出場したのは2007年でした。
我々はGT-2クラスで1分12秒が基準タイムでした。結果はクラス4位(^_^;)
特に何の作戦も無く、とにかく基準タイム以内で3速以上は6000回転以下、という取り決めしかしませんでした。
たしかメンバーの一人が1分12秒00?を出して肝を冷やしたのを憶えてます(笑)
コメントへの返答
2011年8月4日 19:36
私の参加するクラスはGT1なので基準タイムはありません
エリーゼの場合は5000~5500回転で2速は使わないで走り1分10秒前後で周回してドライバー交代をタイミング良くやる方が良いみたいです!
抜くときだけ6000回転まで回しますが後は追いかける時に全開走行します
今回はエンジン交換しているので燃費が微妙です!

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation