• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月11日

LFAの動画7分14秒

レクサスLFAがニュルで7分14秒というGTRよりも早いタイムを記録したようです

車内の音はちょっとしょぼいけど車外の音とは違うので仕方ないかな
でもニュルパッケージというサーキット仕様で一般公道用ではないところがみそかな 笑

レクサス『LFA』のスパルタン仕様として、2012年から世界限定50台が生産される「ニュルブルクリンクパッケージ」。同車がネーミングの由来となったドイツ・ニュルブルクリンクにおいて、7分14秒台というタイムを叩き出したようだ。

これは2日、レクサスヨーロッパがTwitterページで明らかにしたもの。レクサスLFAニュルブルクリンクパッケージは、飯田章選手のドライブによって、ニュルブルクリンク北コース(1周20.8km)を、7分14秒台で周回したという。

現時点では、レクサスからの公式発表ではないものの、7分14秒台のタイムが事実なら、市販車の世界最速タイムレベル。日産『GT-R』の7分24秒22、GMのシボレー『コルベットZR1』の7分19秒63、ポルシェ『911GT2RS』の7分18秒を上回り、量産メーカーの市販車としては、世界最速の1台という栄誉を手にしたことになる。

ブログ一覧 | 動画 | クルマ
Posted at 2011/09/11 22:22:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

セレナでミラー番 ゲット❗️
こみかれさん

【会務連絡】第13回九州セリカDa ...
バツマル下関さん

びわこ大花火大火から東京への帰省2 ...
JUN1970さん

本日は……
takeshi.oさん

マイジャグV爆裂
花樹海さん

62歳を過ぎてからのスポーツ
nobunobu33さん

この記事へのコメント

2011年9月11日 23:46
いつみてもニュルは狭いですねー。
世界の群サイといったところでしょうか。
(走ったことないのにエラそうに言ってますがw)
コメントへの返答
2011年9月12日 8:16
これだけスピードが出ると狭いですよね
普通に走っても狭そうで怖い感じです
いつか走ってみたい 笑
2011年9月12日 14:06
相変わらず、恐ろしいコース・・・

でも、やっぱり!一度は走ってみたいですね~♪

ゆっくり、で良いので・・・。(^^;
コメントへの返答
2011年9月12日 14:44
一歩間違えればクラッシュなのでゆっくりで良いから走ってみたいですね

ニュルを走ろう会いつになるのやら
2011年9月16日 0:48
見てると加速いいね!
タイヤ鳴いてるからラジアル?!
ニュルの記録って他の車もラジアルなのかな?
もしSタイヤ履けば10秒切り行けそうな予感です。
ニュル走ってみたいですがコース覚えるの3年ぐらいかかりそうです!
コメントへの返答
2011年9月16日 8:45
海外ではSタイヤというのは無いはずですので高性能ラジアルタイヤだと思います

ニュル走ってみたいですが攻めるのは危険ですね

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation