• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年10月28日

エリーゼスーパーテック第5戦

エリーゼスーパーテック第5戦 エリーゼスーパーテック第5戦に行ってきました

予選開始前から雨が降ってきてウエットコンディションです

取りあえず安全重視で行こうかと


ところが計測1周目はまだタイヤが暖まらずに2周目からアタック開始したところ3周目のヘアピンでスロットルが戻らずブレーキとアクセルが両方入ってしまいオーバーランし掛かりました

そのため一回スピードを落として後続車を行かせてストレートからアクセルを全開にしたところアクセルが全開のまま戻らなくなってしまったのですぐにエンジンを切ってホワイトラインをカットして惰性で戻って来ました

そのままピットに入れてエンジンを再度掛けるも全開のままなのですぐに切ってスロットルのところを見ると完全にバタフライが固着していて動きません


何度か手で押している内に戻りましたが危険と判断して決勝はリタイヤしました


雨でアクセルが全開のまま閉じなくなったらブレーキだけでは他の車に追突したり、自分が危険な目に遭うことになるので他の方の安全も考慮して決勝はあきらめました

自分でもヘアピンでの予兆があったとは言え、スロットルが全開のまま戻らなくなったときに冷静にエンジンを素早く切ってピットに戻って来たのは良かったと思います

一番多い時は年間16戦以上もレースに出ていたので冷静に最適な対処が出来たのだと思います

今日は残念でしたがロータスデーまでには治して貰い、ロータスデーと111CUPには参戦したいと思います

ブログ一覧 | EST | クルマ
Posted at 2012/10/28 20:37:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

昨日、とあるクルマ見に行きました。
ベイサさん

気持ちいいじゃない!!
SNJ_Uさん

渋滞を避けての夏季休暇(=^x^= ...
rescue118skullさん

【お散歩】お盆休み静かな夜ですーー ...
narukipapaさん

長期盆休み中の私です〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2012年10月28日 20:50
スロットルトラブル残念でした。

なんだか旧車みたいで、親近感を感じてしまいました(笑)
コメントへの返答
2012年10月28日 21:07
残念ですが仕方ないですね

旧車みたいというかもう11年も立っているのでそろそろ旧車になりそうです 笑
2012年10月28日 21:00
お疲れ様でした~

トラブル残念でしたね。
でも安全第一ですから、無理せずで正解です。
無事自走で帰れたようで何よりでした。

次回また楽しみましょう(^^
コメントへの返答
2012年10月28日 21:10
お疲れ様

えびちゃんは凄い活躍で羨ましいです

トラブルは残念ですがその後は出ていないので取りあえず交換してみます

次は楽しみたいです
2012年10月28日 21:21
事故にならず良かったですよ~~~

不幸中の幸い。。。。

思いっきり走れなかったのは残念でしょうけど(^^ゞ

怪我もなくマシンも無事だったのが一番でしたね(^ω^)
コメントへの返答
2012年10月29日 7:38
事故にならずに良かったです  笑

レースをやっていればこういう時もありますので仕方ないです

他人に迷惑を掛けなかったのがせめてもの救いです
2012年10月28日 22:18
ワイヤーではなくバタフライですか。

レース中に起こらなくてよかったですね。
コメントへの返答
2012年10月29日 7:40
ワイヤーは動いていましたがバタフライが引っかかっていました

レース中特に1コーナーで戻らなかったら前車に追突や自分が死んでいたかも知れません
2012年10月28日 22:26
素人レースは安全第一ですね。
お疲れ様でした。
雨男はガンさんだったのですねwww.
コメントへの返答
2012年10月29日 7:42
アマチュアの趣味のレースですから安全が全てに最優先されますね

先週も鈴鹿で同じ年齢の方が亡くなっていますので気を付けないと
私は雨男じゃ無いですよ 笑
2012年10月28日 22:34
残念でしたが・・・

流石の好判断ですね♪
コメントへの返答
2012年10月29日 7:42
残念ですが仕方ないですね
冷静な判断が出来たことが嬉しいです
焦らずに対処できて良かったです
2012年10月28日 23:45
うーむ、自分だったらそんな冷静な判断できるかどうか。
学びたいです、その姿勢。
大事に至らず良かったです。
コメントへの返答
2012年10月29日 7:44
レースに出場経験がたくさんあるので冷静な判断が出来たと思います
焦ってエンジンキーを抜いたりしたらハンドルが切れなくなって大変なことになりますからね
2012年10月29日 2:45
残念でしたね。。でも大事を取った良い決断だと思います。
完治するといいですね。また来週お会いしましょう。
コメントへの返答
2012年10月29日 7:45
残念ですが仕方ないですよね

治して来週は出られると思います
2012年10月29日 4:53
残念ですが、さすががんさん、な対応・判断で、無事ご帰還、何よりでした。

スロットルのスティックは、昔、キャブレターで経験しました。
固着ではないんですが、全開にすると吸気の勢いに負けてバタフライが戻れなくなる、らしいです(笑)。

段々慣れて、走ったままエンジンOFF-ON、で「押し掛け」する様になりました(^^;
コメントへの返答
2012年10月29日 7:47
この手のトラブルはKエンジンでは偶に起こることらしいです
トヨタエンジンではないみたいですが

スロットルが固着するとどうしようも無いので安全策でリタイヤしました

帰りには症状は出なかったのですが修理して貰います
2012年10月29日 11:41
お疲れ様でした。
メカニカルトラブル・・・悔しいですね。

私も電気系にトラブルを抱えていたのですが
今回は発症しませんでした(謎

無事完治して111CUP頑張って下さい!
コメントへの返答
2012年10月29日 13:09
お疲れ様!
久しぶりのメカニカルトラブルでした!

再現性が無いトラブルなので不安ですが中古パーツに交換します!

111CUP頑張ります
2012年10月29日 19:49
さすがの判断、敬服いたします。
ワタシも今週末は2回目のチャレンジです。
安全第一で行きたいと思います。よろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年10月29日 21:36
ありがとうございます!
私も良い判断だったと思います!
111cupは楽しみましょう
先ずは無事これ名馬です!

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation