• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月30日

今年の総括

今年は年初にエンジンチューニングとシーケンシャルドグミッションとフロントサスペンションをS2用に架装という大手術を行いました

そのため3月25日が初走行ということになってしまいました

111CUPが今年の初走行となりました。
初走行でシーケンシャルドグミッションは辛かった 笑
全然タイミングも合わないし、上手く運転できない

でも次のESTではFSWで初めて2分を切って1分59.2秒とベスト更新しやっとミッションに慣れて来た
一気に2秒もベスト更新しました。これはエンジンとミッションのおかげですね

今年のレースは111CUPが4戦/4戦、ESTが4戦/6戦、TLCCは1戦/3戦、耐久は2戦出ました
そして練習は3回とロータスデーで15回しか車に乗れなかった

エンジンもミッションも労ってあげないとすぐに消耗してしまいますので思いっきり練習することが出来ませんでした。

それでもEST後半2戦はトラブルで参戦できず

その代わり富士のSタイヤとネオバ、茂木と茂木東の4つでベスト更新しました

11月4日の111CUP後から現在までミッショントラブルで入院中

現在はミッションをばらしてバックギアが悪くてギア鳴りしていたことが判明しました

それ以外も各ギアを詳細に調べています

レース用ミッションであるシーケンシャルドグミッションは1年に1回程度のメンテナンスが必要ですが
私の場合はレースの回数が多くて1年間持たなかったです

私より遥かに高価なシーケンシャルドグミッションを使っているハンバーク屋号は2回に1回程度ミッションを開けて中をチェックしてメンテナンスしていることを考えると私のは8ヶ月もノーメンテで良く耐えてくれました

サスペンションについては今年の初めてにS2用に架装してフロントもリアもS2用になりました。
従ってS1でもPCDが100に変わっていますのでS1の弱点であるハブが壊れなくなりました
ついでにGTハブを奢ってしまいましたので車高もだいぶ下げられるようになりました

現在バネは7キロ/8キロですがトレッドを広げた関係でレバー比が変わってしまいとても柔らかく感じるので9キロ/10キロ程度にする予定です。これでも柔らかい方だと思いますが固くすると運転が難しくなるので私の腕では柔らかめが丁度良いと思います
後の微調整はBSKのサスペンションで伸び側と縮み側を調整してセッティングを出したいと思います

予備のチューニングエンジンもJIMさんから購入してクロスミッションと共に保管してありますのでなんかあってもしばらくは大丈夫な状態

でも折角シーケンシャルミッションを導入したのでもう少しこのミッションに慣れて性能を引き出して上げたいし、車の性能を引き出せる腕を鍛えないと 笑

昨日はJULYさん企画の年末忘年カート大会に出てきましたが私がビリでした。

皆さん早いです 笑

来年はカートももっと練習して車で練習できない分はカートに乗って練習しようかな


ブログ一覧 | ブログ | クルマ
Posted at 2012/12/30 22:02:56

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

ミーハーな私
ターボ2018さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

首都高→洗車
R_35さん

伝説のファンター
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年12月30日 22:26
練習できないのは辛いですね。
走っていないとレーシングスピードに慣れるのに時間が掛かりますからね。
早く復活して、レース前に練習出来るといいですね(^-^)
コメントへの返答
2012年12月31日 7:22
練習出来ないのは辛いです仕方ないですね
走っていないとダメなタイプですのですぐにタイムを出すことが出来ません

早く復活して練習したいです
2012年12月31日 0:00
やっぱミッション交換すると大変ですよね。
でもちょっとずつ上がるんですよね!
(腕があれば)

今年は本当にありがとうございました。
来年もご指南、よろしくお願いします!
コメントへの返答
2012年12月31日 7:24
レース用ミッションであるシーケンシャルドグミッションは武器にはなりますがメンテが大変です

来年もよろしくお願いします
2012年12月31日 1:41
今年はコースでご一緒出来て良かったデス(^^)。

ドライビングにも、クルマのモディファイにも精力的に取り組むがんさんは、常に僕の目標でありお手本です。

来年もまた、宜しくお願い致します。
良いお年をお迎えくださいm(_ _)m。
コメントへの返答
2012年12月31日 7:25
コースで会えて良かったです

タイムは目標にならないですが車に掛ける情熱は皆さんと同じでありますので一緒に楽しみましょう

来年もよろしくお願いします
2012年12月31日 10:23
今年もサーキットにカートにコーヒーメーカー購入に(w)とイロイロとお世話になりました。

ミッションはとっても微妙なんですね。
ワタシの3-4速の抜けの問題もこれといった原因はわからなかったらしいんですよねー、考えられる対策はしていただいたようなのですが。
とりあえず年明けに袖森で様子をみてきます。

来年もよろしくお願いします。
コメントへの返答
2012年12月31日 11:33
今年はいろいろありがとうございます(笑)

ミッションはサーキットで使うといろいろな問題が置きますね!
よく入らないと言う話しは聞きますが抜けると言う話しもあり個体差があるみたいです!

来年もよろしくお願いします

2012年12月31日 12:00
来年の目標はがんエクシージさんとお会いする事(笑)。僕もドグシーケン導入するので、慣れたらそちらに行きます。初めてのコースばかりになるので、お手柔らかにです!
では、来年もどうぞよろしくです。
コメントへの返答
2012年12月31日 19:58
来年の目標に私と会うことを挙げて頂きありがとうございます
来年はドグシーケンを導入するのですね
慣れてから是非一度関東にも遠征して下さい。お待ちしております
こちらこそ来年もよろしくお願いします
2012年12月31日 19:45
今年はがんさんとハイランドでレース出来、楽しかったです。
ありがとうございました。
来期はどうなるかわらりませんが、応援しております。
では良いお年を!!
コメントへの返答
2012年12月31日 20:02
今年はSR4さんとレースに一緒に参戦できて楽しかったです
こちらこそありがとうございました
具合はどうですか
かなりの怪我と聞いていますがめげること無く来年も活躍を期待しております
良いお年を

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation