• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年04月30日

決勝は残念な結果に

迎えた決勝スタートは失敗ではなかった物の後ろの44号車が素晴らしいスタートで私の前の19号車を交わして横に来て更にそれを上回るスタートで53号車が44号車を交わしてインを取り1コーナーに並走で入り立ち上がりで接触してしまいました
私の車が少しリヤが流れてカウンター当てたのですが並走していてギリギリだったので私のフロントと53号車の左ドア付近が接触してしまいました
その後1ヘアで44号車と並走状態だったのですがイン側にいた私が遅れを取っていたので引いたのですがホイール同士が軽く接触してしまいました 残念

その後は追いかけるものの二台に追いつけずタイヤが垂れて来て19号車とバトルをして4位でフィニッシュしましたが今年の111CUPは接触があった場合は両者失格と言うレギュレーションなので私と53号車と44号車は失格となりました

53号車と44号車にはご迷惑をお掛けしました ごめん

車は右側フロントカウルが少し割れてしまいました
それとホイールが損傷しました

111CUPとESTに出て8年目で初めての接触です 反省

無事これ名馬を言っていたのに情けない

次回からは接触しないようにしないと

レース中に最終コーナーで二回もふられて無事であったのは良かった

決勝の時間は気温も上がりタイムも出なかった
まだまだだな
予選のタイムは想定通りでまあまあ
シェイクダウンとしては良かった
空力の具合も良くてバランスが取れていた
後は腕だけかな 笑
ブログ一覧 | 111CUP | クルマ
Posted at 2015/04/30 09:18:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

本土を走る②〜序盤のピンチ?!〜
shinD5さん

プチプチHENTAI OFF٩(╹ ...
zx11momoさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

0814 🌅☔🌞☔🌞😩💩 ...
どどまいやさん

この記事へのコメント

2015年4月30日 9:24
レースに接触は付き物、その程度(と言ったらナンですが)で済んで良かったですね!また身体の方はご無事のようで何よりです。早く治ると良いですね♪
コメントへの返答
2015年4月30日 11:40
サンデーレーサーですので接触無く無事帰宅が最大の目的です
車が少し壊れただけでそのままレースも続けられたので良かったです
2015年4月30日 9:34
レース周回に入ると抜くのは困難を極めます。
オープニングラップの1コーナーの混乱が、ジャンプアップする最大のチャンス。
そこで引いたら大きくポジションダウンするし、かといって自走で帰宅したいし、、
サンデーレーサーにとっては、悩ましいところですよね。

軽症で良かったです。
お疲れさまでした!
コメントへの返答
2015年4月30日 11:43
そうなんですよね
毎回引いてばかり居ては駄目ですし、接触も駄目なのでぎりぎりの攻防ですね
悩ましいです
車も軽傷なのでロータスデーは補修して参戦する予定です
2015年4月30日 9:49
接触で、失格とは・・・残念な結果でしたね。
文面から判断してですが・・・お互いの車の損傷が大きく無くて、良かったとしか言えませんが・・・。
なべぱぱ
コメントへの返答
2015年4月30日 11:46
今年のレギュレーションは失格という裁定なので仕方ないです
私より53号車の方が損傷は大きいですね
併走状態はお互いに解っているので見えなかったという言い訳は成り立たないのでお互いに接触しないように気をつけるしかないですね
2015年4月30日 13:41
がんさんを含めお三方ご愁傷様でした。
ドライバーに怪我等無かった事は何よりです。
やむを得ず接触に至ってしまう事は誰にでもあり得ることとは言え、辛い心中お察し致します。
コメントへの返答
2015年4月30日 16:13
ありがとうございます
3台ともそのままレース続行でしたので怪我等は無くて良かったです
ぶつけようとしている訳では無いので仕方無いですが出来るだけ接触が無いようにしないと
2015年4月30日 14:34
スタート時の混乱の接触は致し方無いですよ。
ぶつけようと思ってしたわけでは無いですし。
接触、即失格って凄く厳しいレギュレーションなんですね。
まあ、車直してリセットして次頑張って下さい。
お疲れ様でした。
m(._.)m
コメントへの返答
2015年4月30日 16:17
スタート時は接近しているので出来るだけ接触しないようにコントロールしていますがそれでも接触してしまいました反省です
レギュレーションはジェントルマンレースとしては他でも取り入れているので私は良いと思います
次戦は頑張ります
2015年4月30日 15:23
お疲れさまでした。

バトルしながらの最終フリフリは観ててシビれました。(^_^;)

スーパーテックも楽しみにしてます❗
コメントへの返答
2015年4月30日 16:56
ありがとうございます
バトルで最終コーナーで振られた時はヤバイと思いましたが何とか立て直し出来て良かったです
スーパーテックも楽しんでください
2015年4月30日 22:10
まじっすか!!(@_@;)
でも、レース続行できたことはデータ取りとしても良かったかと・・・
しかし残念ですネ・・(TmT)

 次戦に期待!!!!!
   してますよ~~!!!!
コメントへの返答
2015年4月30日 22:26
まじです
レースに支障が出るほどの接触ではなかったので幸いでした
次はロータスデーでESTに参戦予定です
2015年5月1日 9:36
お疲れ様でした。m(_ _)m

分かっていても、起こってしまう事は在りますよね。(^_^;
「無い事」が一番なのは当然ですが、遊びとは言えレース・・・
一定の競争が無ければ、それも楽しく無いですしね。

でも、お互いに軽傷との事で、良かったです♪

それから・・・
レースと言う遊びをしていて、がんさんのキャリアの中で初めての事ですから・・・
そう考えれば「無事これ名馬」と言う意味に置いても、まだまだ十分に誇れる事だと思います。

これからもレースを、楽しんで下さいませ~♪
コメントへの返答
2015年5月1日 10:04
ありがとうございます

スタート時の混乱の中での接触はない方が良いのですが仕方ない部分もありますね

私は出来るだけ接触しないように避けたり引いたりしますが、相手も協力してくれないと接触は起こってしまいます

レースなので前に行きたい気持ちはそれぞれ有るのでどこで妥協するかなのでその気持ちが強すぎると接触が起こってしまいます

お互いに軽傷なので良かったけど私より53号車の方が損傷が激しくて大変そうです

これからも無事これ名馬で楽しんで行きたいと思います

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation