• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年02月27日

サルサエアー94L

大型の旅行バックを買い換えました

前に買った大型バックも5年以上経って私が年間3回で5年で15回長女が年4回で20回その他5回として40回以上は海外旅行や国内旅行に活躍して貰いましたがかなり外側が痛んでボロボロですし、ホイールも痛んできましたので3月の旅行に備えて購入しました

今度は前回購入したサルサエアーの94Lです
リモワのバックは通販サイトから無くなりましたがちゃんと輸入総代理店の林五のサイトから買えることが判ったので注文しました

但し、定価販売ですけどね

安く購入しようとすると詐欺のサイトに繋がってしまうので気をつけてください

この94Lで62,640円で之が定価みたいです

リモワと言えばアルミのスーツケースを思い出すと思いますがサルサエアーの方が全然軽いですのでお勧めですが耐久性はアルミの物の方があるので軽さを取るか、耐久性を取るかですね

ロータス乗りとしては当然軽さですよね

そして私の購入した色はアイスブルーでエクワンの色と一緒です 笑

エクワンが2000年に発表されたときにエクワンのイメージカラーとして出てきたのがこのアイスブルーでした

車とスーツケースをお揃いの色にしました 誰か褒めて~ 笑

それとスーツケースに貼るシールくれる人いないかな
ブログ一覧 | 旅行 | 日記
Posted at 2016/02/27 15:16:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Miles Davis - 'Ro ...
kazoo zzさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

GAZOOへの記事Upまでカウント ...
ヒデノリさん

気分転換😃
よっさん63さん

神戸名物「もっこす」
あつあつ1974さん

ADV160で横濱ナイトツーリング
アユminさん

この記事へのコメント

2016年2月27日 15:48
アイスブルー、いい色ですね。
エクワンとお揃い!
でも、エクワンには積めませんかね!笑

頻繁に旅行に行かれるがんさんには、スーツケースも消耗品ですね。
スーツケースって、傷はしょうがないですが、キャスターから駄目になりませんか?
コメントへの返答
2016年2月27日 16:30
エクワンに積むのは厳しいですね 笑
詰めますがエクワン置いて旅行は行けないですからね
スーツケースは消耗品なのである程度で買換ですね
傷よりもキャスターから痛みますが流石にリモワのキャスターは丈夫ですよ
中華製だと2-3回でキャスターが壊れちゃいます
2016年2月27日 16:24
僕も大中小3兄弟で愛用してます❗(*^^*)
コメントへの返答
2016年2月27日 16:33
mちゃんも愛用品ですか
私は国内旅行はグローブトロッターなんですが海外旅行用に最近はリモワを購入しています
私は大小2兄弟です 笑
2016年2月27日 21:50
すみません、アルミを選んじゃいました(笑)。
ケースの重量差は中に入れられる荷物の重量差、ですから、この点アルミは不利ですね。

小(64L)とビジネストローリーを組み合わせて使ってます(^^)。
コメントへの返答
2016年2月28日 14:57
いやいや耐久性ではアルミでしょ
でもサルサエアーの良い所は荷物をたくさん入れても重量オーバーが少ないところですね
私は32Lの機内持ち込みサイズと94Lにしました

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation