• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

ウインカーが早く点滅

筑波サーキットに行った帰りに右のウインカーの時だけ早く点滅しています。
ロータスの場合には通常より早く点滅すると電気系統の異常を知らせるシグナルだそうです。EOSのサイトに書いてありました。
今日早速調査しました。
現象を見てみると右のウインカーとブレーキランプがつきません
まずはマニュアルを読んでヒューズの位置を確認してチェック・・・異常なし
次はブレーキの球が切れているかどうか
ところがこの時点でブレーキのソケットが抜けているのを発見

原因はサーキットで走った時にトランクの中に荷物を残したまま走ったためソケットに引っかかって抜けたようです。

サーキットを走る際には全ての荷物を下ろして走るべきなのに一部が残ってしまい、中で暴れてソケットを抜いてしまったようです。・・・反省

ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2007/09/17 22:41:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

21世紀美術館
THE TALLさん

2回目の車検に、来ています
skyipuさん

0818
どどまいやさん

そうか、夏休みなんだ、彼女たちは
P.N.「32乗り」さん

大阪南港北から大阪万博の花火
Zono Motonaさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2007年9月17日 23:23
簡単な原因で良かったですね!
ゴルフ大丈夫だった?
両方ともお疲れ様でした。
コメントへの返答
2007年9月18日 8:42
調べてから自分の馬鹿さにあきれました。

当たり前の箏を当たり前に出来ない自分が情けない。

昨日はさすがに疲れました。
2007年9月18日 22:31
大きなトラブルでなくて良かったです。
でも、トランク見てると引っかけて抜けちゃうの当然のように思えます・・・。
コメントへの返答
2007年9月19日 9:45
最初はやばいと思いましたが、取りあえずいきなりショップやディーラーに持って行くのもどうかなと思いまして自分で出来るところまでと思いましたら、なんとソケットが抜けているだけで持って行かなくてよかったです。
恥を掻くところでした。トランクの中見てると中になにか残して走れば引っかけて抜けてしまうの当たり前ですよね、さすがはロータスクオリティー。
国産車では考えられません。笑

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation