• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月22日

19日のLCIの結果がきました

19日のLCI走行会の結果がきました。
以前のブログでも書いたようにトップは井○社長、2位は伊藤真一選手、3位はSJRの堀○社長、4位は帝王さんでここまでの4人はぶっちぎりでした

5位以降は4位から6秒以上離れて谷口信輝選手荒聖治選手がいますが、ロータスカップ用の1ZZの非力なエンジンで足回りもノーマルとタイムが出ない車での同乗走行です。乗った人の話ではブレーキもラインもアクセルの入れ方も神が降臨したかのような感じで同じ車とは思えない神懸かり的なドライビングだそうです・・・乗りたかった。

私は未だに2分10秒も切れない情けない走りしかできずに悶々としていますが、少しずつ早くなれば良いので焦らずに車を壊さないように(すでに1回壊しましたが)努力しています。

残念ながら同乗走行は出来なかったのですが、14日にBSKの小林さんと一緒に行った時の小林さんの走行ビデオを貸して貰いました。やはり、小林さんもラインやコーナーのスピードそしてコーナー前半でのムキの変え方が私とは全く違って参考になります。

とりあえずの目標はネオバで10秒を切ること、次に5秒を切ること、最終的には3秒台に入れば車の性能としてはかなり限界に近いのでは無いかと思います。


ブログ一覧 | ブログ | 日記
Posted at 2008/01/22 22:26:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日も猛暑日(あと6日)
らんさまさん

祝・みんカラ歴10年!
大十朗さん

今朝は早朝!墓参りに行って来ました ...
S4アンクルさん

風重し野分彼方で東進す
CSDJPさん

真夏のオリオン!
レガッテムさん

創業50周年!!  30%OFF ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2008年1月22日 23:14
プロの同乗走行って、自分で運転する時よりも体感スピードが早いのもあって、さらにすんげ~って感じがします。

同じつもりでやると、まずオーバースピードでコーナーに進入して、失敗します(^^;

私のエクには、ドラビングモニターとレースモニターが付いてますので、速度やアクセル開度、ブレーキングポイントが一目で分かるのですが、プロの走りと比べてみると、一番の違いはアクセルとブレーキのメリハリと、ステアリングの入れ方です。

スピンしている時って、プロの選手よりもスピードが落とせてないんですよね(^^;
さっき乗せて貰った時は、このくらいのスピードだったと思ってやっても感覚が違うんです。

がんさんもぜひ導入してくださいね(^^
コメントへの返答
2008年1月23日 16:19
私も何回か同乗走行をしていますが減速Gと横Gの掛かり方まるで違い、いかにタイヤの性能を引き出しているのかが分かりますね、

多分レースモニターなどを付けると数値としてハッキリ分かるので参考になると思います。

私も導入してみようと思います。ところでレースモニターはBSKの小林さんのアイデアから出来た製品だそうなので付けるのは小林さんにお願いします!!
2008年1月26日 16:42
そうなんですよね、くろえびさんの言う通りなんですよね!!

帝王も同乗走行体験してみたかったです、
あの日もし、同乗していたらきっともっと良いタイム出せた事でしょう(^^)

もう少し暖かくなったらスポ送行きす、ご一緒しましょう(笑)
コメントへの返答
2008年1月27日 12:53
同乗走行やスポ走はぜひ行きたいですね

取りあえず山野ハンドリングクラブに2/17に行ってきます。

その時までにレースモニターをつけて山野さんのドライビングを分析して少しずつ自分のものにしていきたいと思います。

最近は早い人のビデオをみてイメージトレーニングをしていますが皆さん、ブレーキングドリフトで向きを変えて立ち上がっていますね、

FSWを分切りするにはコーナリングスピードと早めに向きを変えて立ち上がるようにしないと出ないようです→私には無理ですが

ところで別のブログに書きましたが今年は111CUPとESTのダブルエントリーをしています。

帝王も堀池さんと一緒にESTにでませんか。

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation