• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2015年12月30日 イイね!

ベネチアからフィレンツェに

朝ベネチアの朝焼けを見ながらフィレンツェに向かいました
丁度日の出の時間でした 8時頃です






昼にトスカーナ料理を食べてからフィレンツェを一望出来るミケランジェロ広場に行きました





その後市内観光をします
ドーオモ=主教会と言う意味なので各都市にあります
目の前にある有名な扉で制作に20年以上掛かったそうです



内部と外側から


この寺院はなんと3万人収容出来るそうです 本当かな

鐘楼は450段位で丸い屋根見たいなのは500段位で登れるらしいです
上の方に人が小さく見えます

建築当時は世界最大の寺院だったそうです
建設に150年掛かったと言ってました
現在は4番目の大きさだそうです
世界最大の寺院は勿論バチカン市国のサン・ピエトロ寺院で2位は忘れたけど3位はミラノの600年建築に掛かったドーオモです

続く 笑
Posted at 2015/12/31 11:09:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年12月29日 イイね!

ベネチア

前日に着いて夜景も綺麗ですがこちらはこの時期霧が凄いです
海の水は秋が最も多くなりますが今は大丈夫です
今日のベネチアはとても寒いです




朝時差の関係で早く起きちゃいますのでお散歩して来ました
朝の誰もいないサンマルコ広場


映画の舞台になったホテル ダニール ?

イタリア観光1日目はベネチアです
最初にゴンドラに乗りました


そしてドカーレ宮殿 現在は博物館になっています





嘆きの橋内部からの景色
戴冠式に使った階段


隣のサンマルコ寺院の内部は撮影禁止で写真無いですが黄金の教会と呼ばれていて4トンの金が使われているそうです

昼は日本語メニューがあるリストランテで リアルト橋近くのトラットリア マドンナだったかな



昼には霧が晴れて運河も綺麗でした
Posted at 2015/12/30 06:09:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年12月28日 イイね!

イタリア家族旅行

イタリア家族旅行今日から1日早く休みを貰いイタリアに行って来ます

家族はイタリアが初めての人が多いのでヴェネチア、フィレンチェ、ローマと有名所を回って来ます

今日から又旅ログになりますが良ければお付き合いください 笑


現在は出国検査を終えて直ぐ上のラウンジでくつろいでいます

前回はラウンジでボジョレーヌーボーの解禁日の為一杯だけサービスで飲ませてくれましたが今回は無しですね 笑

今年4回目の海外旅行です

前の3回は仕事絡みですが今回は家族旅行なのでプライベートです
Posted at 2015/12/28 11:33:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年11月22日 イイね!

上海土産

上海土産のプリッツです

北京ダック味
麻婆豆腐味
フカヒレスープ味
上海蟹味

どうよ 笑
Posted at 2015/11/22 19:37:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記
2015年11月22日 イイね!

蘇州観光

蘇州観光に行って来ました

古運河観光に最初に行きました

北京から蘇州そして上海の先まで1700キロ程この運河は続いているそうです 昔の皇帝の為に造られたらしいです
昔この地方は呉と呼ばれていたそうです
そして特産品は絹織物でした
その為この地方から出荷された絹織物を呉服と呼んでいたそうです
日本の呉服も起源はこちらの絹織物だそうで初めて知りました

その後に刺繍研究所に寄って素晴らしい技術を見ました
絵画の様な刺繍がありましたが値段が高くてとても買えません
高い物は日本円で1000万円とかの物もあります
両面刺繍は一枚の布に表と裏が全く違う模様で刺繍されていて不思議ですし、表と裏が同じ柄の両面表の刺繍も有ります
普通の物は片面刺繍ですが両面刺繍は凄く高価でした

写真は禁止なのでありません
お土産も少し買いました
高いので刺繍の入ったハンカチを奥様に買いましたが16000円とかなりの高級品です


その後に中国の斜塔と呼ばれる虎丘観光をしてから上海蟹の生まれ故郷の湖に来て上海蟹を牡牝一対とその他料理を食べました
日本だと高い所で一匹1万円もする高級品ですがこちらではリーズナブルで酒代込みで一人1万円でお釣りが来ました
半分は紹興酒の値段ですが20年物の紹興酒は美味しいです 笑




泊まりはシャングリラ蘇州と言うホテルでなかなか綺麗ホテルで満足 私の部屋は36階で見晴らしも良いです
ただ買収したホテルみたいでシャングリラにしては安っぽい作りでした


この後に日本に帰ります
Posted at 2015/11/22 08:55:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行 | 日記

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation