• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

HANS購入

HANS購入HANSを購入しました。

HANS(ハンズ)とは、「Head and Neck Support」の略で、四輪モータースポーツの世界において近年普及が進められている救命デバイスの一つ。主に頭部を保護するヘルメットとは違い首を保護するための物である。ヘルメットほど一般には知名度はないが、国際格式などの大きなレースでは着用が義務づけられておりヘルメットとともにレースには欠かせない用具の一つである。日本では東急ハンズの略称と区別するためか、「ハンス」と発音されることもある。

構造としては、ヘルメットと首のサポーターを紐状のものでつなぐようになっており、首のサポーターの部分は肩から胸まで伸びていてシートベルトで上から押さえつけることで位置を固定する構造になっている。

hans PRO 20°Medium

エリーゼ・エクシージのドライビングポジションには、この20°モデルが良いようです。

サーキット走行ではロールバーもそうですが安全装備は欠かせません。ロールバーもいずれつけようと思っていますがアルミバスタブを切断してつける構造のため、今一歩踏み切れません。
HANSは自分の体を守るアイテムでF1やスーパーGTでは義務化されており、我々の出るクラブマンレースでもできるだけ装備してくださいとの推薦されている物です。

現在ヘルメットをアライに送ってヘルメットを加工してもらっています。
加工費21,000円

レースに参加する方及びサーキット走行をする方は購入を検討してみてはいかがでしょうか。
値段が少し高いのが玉に瑕ですが転ばぬ先の杖ですよ
以前は25万円前後でしたが現在は15万円前後になってきました。
円高で更に安くなる模様です。
Posted at 2009/01/31 20:46:46 | コメント(5) | トラックバック(0) | S1exige | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45 67 8910
11 12 13141516 17
18 192021 2223 24
2526 2728 2930 31

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation