• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2009年09月16日 イイね!

音量規制対策完了

音量規制対策完了音量規制対策が完了しました。新品マフラーはピカピカ

といってもマフラーの太鼓部分を新品にしてノーマルキャタをつけただけですがだいぶ音が小さくなりました。

私のマフラーは外してみたら、完全に抜けて中が割れていました。これじゃ音が大きくなるはずだ

音量規制についてですが私もそうですが少し騒ぎすぎかもしれません。

袖ヶ浦もSCCNも爆音系のマフラーはだめと言っているだけで車検で全車音量を測るということは言っていないそうです

爆音系でも無い限り音量を測ったりする予定は無いみたいですのであまり神経質にならなくても良いと思います

きちんとした情報がないためにどうしてよいかわからず書いてしまったことが大きな混乱を招いてしまったようです。

ブログとかインターネットの影響力を過小評価していたみたいです 申し訳ありません ペコリ

非常識な爆音マフラーはともかく車検じゃないのだから、常識的な範囲のマフラーは大丈夫みたいです。

95デシベルというのも聞かれたから答えたレベルの話であってそれできっちり音量を測ってレースから除外するということでは無いみたいです

とりあえず土曜日に練習走行が有るのでそのときに情報収集をしてみます

そして車載ビデオも撮ってみますね

私のビデオじゃ参考にならないよという方は速い方のビデオ参考にしてください 自爆

まだコースが完成では無く、ゼブラも所々しかできていない、タイヤバリア、クラッシュパッド等が不足気味なので完全な全開走行は無理だと思います。

順位を表示するツリーもまだできていないですよね

これから徐々に完成していくでしょうから長い目で見てあげましょう

問題点もまだあると思いますので安全な走行をしようと思っていますので
期待しないで待っていてください 笑
Posted at 2009/09/16 14:11:39 | コメント(7) | トラックバック(0) | S1exige | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12 34 5
67 8 9 1011 12
131415 1617 18 19
20 2122 2324 2526
2728 2930   

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation