• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

がんエクシージのブログ一覧

2010年08月10日 イイね!

今後の予定

今回は走行会やレースの予定ではなく、車についての予定を書いて見ます。

あくまでも予定ですので本気にしないように!!!

最初に考えているのが助手席の軽量化

助手席を取ってしまえば良いのですがそうすると私のプライベートRQを乗せて行くことが出来なくなってしまいます。
やはりレースにはRQが必要なので助手席は必須
でもノーマルの重い助手席はいやです
そこでエリーゼに適合する最軽量のカーボン助手席を取り付けることに
重さはなんと1.1キロ
これは現在進行形なので2ヶ月以内には完成するかも
ステーを現状あわせしたところ取り付けできないことが判明し制作することになりました
ステーなので制作と言ってもそんなに大事では無いらしいです

次にメーター

今回は速度計が足回りの移植に伴ってスピードセンサーが付かなくなって制作しましたがAIMデジタルメーターをお友達から破格の値段で購入できそうなのでそれなら取り付けようかということを考えています
これは年末あたりの今年のレースウイークが終わった後に考えています。

次にエンジン

基本はノーマルエンジンで耐久性を持たそうと思いますがヘッドだけの簡単なチューニングをする予定です。
ポート研磨と燃焼室の容量合わせとカムプロフィールの変更などですが高度なチューニングはせずにステージⅠ程度で十分かと思います
いつかは2リッターフルチューンのエンジンを作りたいと思いますが現状の腕ではもてあますことが必至ですので将来的な夢と位置づけています。
それよりは軽量化が先ですかね

最後にボデーの軽量化

エンジンカウルとハードトップの軽量化を考えています。以前カーボンエンジンカウルを持っていたのですがねじの閉め忘れで飛んでいってしまいました。それとハードトップとエンジンフードは軽量化すると鉄のヘルメットからカーボンのヘルメットに変えたような感じで車の頭の上の重量物が軽量化されるのでコーナースピードにかなりの影響が有ります。

S1エクシージよりS1エリーゼの方が速いと言われる所以ですね
S1エクシージは見た目はレーシーで馬力も有るので速いと思われがちですがS1エリーゼVVCの方が速いと言われています。(サーキット特性とかにもよるので一概には言えませんが)
その理由の一つが軽量だと言うこと
そして頭(屋根がないので)が軽いこと

従って上の部分の軽量化をすればかなりの戦闘力アップです

以上ここ2年間程度の予定を書いて見ましたが実現できるかどうかはまだ判りません 笑
Posted at 2010/08/10 21:30:39 | コメント(5) | トラックバック(0) | S1exige | クルマ
2010年08月10日 イイね!

SEV耐久5時間レース

今年で三回目の参加となりますSEV耐久5時間レースin筑波2000に今年も参加することになりました。

例年8月12日の開催で平日開催となりますがお盆休みの時期と重なって参加台数もかなりの台数となります。

SEV耐久5時間レースin筑波2000はSEVのお客様を中心に真夏の耐久レース楽しもうという趣旨で開催されています

今年で7回目の開催だと思いますが私は3回目の参加となります

私の参加するBSKチームはBSKのオーナーとそのレース仲間で構成するチームで過去6回の内3回も優勝しています(優勝しすぎですよね)

優勝は目指していますがゆるーい感じで参加していますが最後の方になると皆さん真剣になってしまいます(笑)

一昨年は2位で去年が優勝と成績は良いですが今年はどうなるんでしょう

取りあえずがんばりま~す

去年の結果は こちら

一昨年の結果は こちら
Posted at 2010/08/10 09:23:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | S1exige | クルマ

プロフィール

「盗難防止」
何シテル?   05/15 08:45
みなさん、こんにちは がんエキシージ→がんエクシージに小変更しました。S2はエキシージでS1はエクシージが日本語の正式名称だからです。 S2エキシージを車両火...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/8 >>

1 2 345 6 7
89 1011 12 13 14
1516 17 1819 2021
2223 242526 2728
29 30 31    

リンク・クリップ

ニコバンカップ 第3戦 申し込みスタート 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/28 15:50:28
エリーゼスーパーテック 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:28:18
 
111CUP 
カテゴリ:レース
2008/01/12 21:27:35
 

愛車一覧

ロータス エキシージ ロータス エキシージ
セリカ→ソアラ→アコードワゴン→オデッセイ→S2エキシージ→S1エクシージと乗り継いで3 ...
ロータス エキシージ ロータス エキシージ
はじめてのロータスでしたが東北道で慣らしの最中にバーストしたタイヤを巻き込んで出火→全焼 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation